1章 シロタマのならず者
敵ユニット
名前 |
数 |
Lv |
クラス |
HP |
力 |
魔力 |
技 |
速さ |
幸運 |
守備 |
魔防 |
移動 |
武器レベル |
装備 |
備考 |
戦士 |
2 |
1 |
戦士 |
20 |
5 |
0 |
1 |
1 |
0 |
6 |
0 |
6 |
斧E |
てつの斧 |
|
戦士 |
3 |
2 |
戦士 |
20 |
6 |
0 |
1 |
2 |
0 |
6 |
0 |
6 |
斧E |
てつの斧 |
|
ソルジャー |
3 |
2 |
ソルジャー |
18 |
5 |
0 |
3 |
3 |
0 |
4 |
0 |
6 |
槍E |
てつの槍 |
|
ソルジャー |
1 |
4 |
ソルジャー |
19 |
6 |
0 |
4 |
4 |
0 |
5 |
0 |
6 |
槍E |
てつの槍 |
|
戦士 |
1 |
3 |
戦士 |
21 |
6 |
0 |
2 |
2 |
0 |
7 |
0 |
6 |
斧E |
てつの斧 |
|
ソルジャー |
1 |
3 |
ソルジャー |
19 |
5 |
0 |
4 |
3 |
0 |
4 |
0 |
6 |
槍E |
てつの槍 |
|
盗賊 |
1 |
3 |
盗賊 |
17 |
4 |
0 |
4 |
3 |
3 |
3 |
0 |
7 |
剣E |
てつの剣 |
|
戦士 |
1 |
6 |
戦士 |
23 |
8 |
0 |
4 |
4 |
0 |
8 |
0 |
0 |
斧D |
はがねの斧 |
制圧地点上から動かず |
増援
なし
ショップ
左側(道具屋)
+
|
... |
きずぐすり 300G
ライブ 800G
|
右側(武器屋)
+
|
... |
てつの剣 420G
てつの槍 480G
手槍 800G
てつの弓 440G
てつの斧 380G
|
町
出撃地点上 2000G
城の左側 リリーホワイト参戦
攻略
ステージ開始前に萃香にてつの槍、
メディスンにてつの剣を買い与えておくと役に立つ
敵は主に戦士とソルジャー
戦士は一撃が重くHPと防御が低いユニットだと1回の戦闘で致命傷を負ってしまうことがある
槍は相性が悪いため防御が低いうちは剣に持ち変えるか戦わせないようにしたい
萃香は防御が高いので連戦しなければ大丈夫だと思われる
敵は画面左下の戦士軍団と右上のソルジャー+盗賊が動く
戦士軍団は橙、メディスンなど剣を使えるユニットを送り
各個撃破していこう
出撃地点下の砦の地形効果を使って防御と回避を上げると安全度が増す
右上のソルジャーと盗賊は戦力的にはそれほど恐ろしくないが
盗賊が訪問していない町を破壊してしまう
早めに倒してしまおう
中央と右下の敵は動かないがやや固まっているため萃香を使っておびき出しながら倒していくと安定する
ボスは戦士
攻撃力が非常に高く城門に居座っているため防御も非常に高い
間接武器を持っていないため手槍や弓なら安全に攻撃できるが
攻撃力が高くないとダメージを与えても回復されてしまう
萃香にぎんの槍を持たせて隣接→ターン終了で反撃させると大ダメージ+こちらのターンになるので一気に倒しやすくなる
ここに限らず萃香のぎんの槍はボスのHPを削ったり危険な敵を排除するのに非常に役に立つ
無駄遣いせず使いどころを考えて使おう
城の左の町を訪問すると
リリーホワイト(僧侶)が仲間になる
きずぐすりじゃないよ
回復魔法を使えるがその杖の値段が高いのでお金がないうちは砦の地形効果で回復させるとよい
攻略2
ステージ開始直後に左上の町で2000Gをもらい、武器屋で手槍を2つほど買っておくと便利。
冒頭で武器レベルの解説が入るようになった。
会話でも出てきたがメディスンの槍レベルがEのため、手槍が使えない。
手槍が使えるのと使えないのでは、かなり使いやすさに差がでるのでメディスンは極力、槍で攻撃したい。
民家を訪れると武器の三すくみについて教えてくれる。
剣>斧>槍>剣 命中や威力にもかかわってくるので、常に意識して武器を選ぼう。
マップクリア後に5000Gもらえるようになった。(パッチ前は3000G)
最終更新:2024年01月12日 21:27