地球34文明の乱闘・第3回・斧カタパラッシュ


注意!


このプレイレポに登場する人物、組織、建造物、地図等は全てフィクションであり、実際のものとは一切関係ありません。

画像の一部に変な部分があるかもしれませんが、本レポ作者が工業化時代のノートパソコンを使ってプレイ・編集したものですのでご了承ください。

第一次日中戦争後半戦(AD1-AD350)

大陸占拠


中国北部を占拠した日本。回復したユニットからどんどん進軍し、
中国の領土を全部手に入れよう。

AD75 恐れていたことが本当になった。
シュメールのギルガメッシュがアラブのサラディンに宣戦布告。
同じターンにエジプトのラムセスがギルガメッシュに宣戦布告。
さらにエチオピアのザラ・ヤコブがギルガメッシュに宣戦布告。
中東戦争勃発である。

AD100 一方日本の斧カタパ部隊は広州を破壊。
その近くに3都市を新しく建造する予定。
初めての大将軍誕生。衛生兵Ⅲ(ベホマ)用に待機させておく。

和平条件


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD175Japan.jpg)
;
ファロス灯台の効果を増やすために広州跡地付近に
台北・東京・マカオを建設。
東京という都市名にしたのは、すでにある上海と名前がかぶるからである。

AD125 官吏確立。
ラムセスから君主政治、マンサから鋳金をもらう。
ここで世襲制と官僚制に革命。
京都の出力が増加した。

マンサに技術を渡してカルタゴのハンニバルに宣戦させた。
技術屋の大国と地中海の大国をぶつけて両方とも消耗させてしまおう。

AD150から数ターンの間に各地で戦争が発生。
イザベル→マンサ
ドゴール→シャルルマーニュ
ジョアン→ドゴール
ハンムラビ→ラムセス
中東で始まった宗教戦争と、西アフリカで始まった戦争が
世界に拡大した。

AD175 南京占拠。中国は他に都市を保有しているが、
不毛な土地や海外に存在しているので攻めづらい。
だからといって今停戦してもう1回止めを刺すのも微妙だ。
1回宣戦布告するごとに世界から「仲間に宣戦したな!」ペナルティを受けるからである。
どうしようか?

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NorthJapan.jpg)

AD200 青森建設。これはどこに建設するか迷った。
かつて、別のプレイで札幌に建設したことがあったが、
食料資源が全く存在せず発展が異常に遅かったため
今回はやむを得ず銀
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
の上に建設することにした。
長期的に見て、食料の出力は銀山の出力を越えることができるだろうか?
AD225 オスマンのスレイマンから一神教を入手。
AD275 神聖ローマのシャルルマーニュから仏教改宗の要求。
一応親友と適当な友達を分ける意味で仏教
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
に改宗。
ここで組織宗教を採用するべきだったが忘れていた。反省。

AD325 北京に首都移転。
首都移転先の理由は、
宮殿建設に必要な160
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
ハンマーを速やかに用意できたことと
ハンマーが多いので官僚制との相乗効果で軍事ユニットを大量に作れることである。
これで都市維持費
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
が71から44になった。

ちなみに、このシド地球の京都市民は現在も京都が首都であると主張している。
後で京都に紫禁城でも作ってあげよう。

AD325 機械確立。これで侍が解禁された
早速軍事都市で侍を生産する。

AD350 僻地都市に遠征するのも負担になると判断し、
中国の毛沢東と和平。賠償に騎乗を手に入れた。
中国は国土を分断され、砂漠、山奥、孤島と僻地しかない。
再起不能だろう。

日本は領土拡大によって新しい資源を大量に手に入れた。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
馬(騎兵に必要)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
大理石(一部の遺産建造加速)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
バナナ(健康)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
貝(健康)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
牛(健康)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
砂糖(満足)
各都市の限界人口を増やすことが出来る。

束の間の内政(AD350-AD500)

在庫処分の検討


侍が解禁されたものの、 斧兵を侍にアップグレードする費用がかかる。
経験値の多い斧兵は侍にアップグレードするが、
経験値の少ない斧兵の在庫処分でもしようか?
ちょうど北に国境問題でキレている国(モンゴル)がいる。
モンゴルに斧を突っ込ませようか?
とりあえず、今は必要な建物を建造しよう。

北アジア戦争(AD500-AD700)

蒼っぽい狼の来襲


と思っていたら、

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Chin.jpg)

AD475 モンゴルのチンギスが日本の徳川に宣戦布告
国境付近で働いていた労働者が拉致された。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD500Power.jpg)

AD500の軍事力。日本とモンゴルは大差ない。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MongolRush1.jpg)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
 < 敵は少数しかいないぞ!突っ込めー!
ちょうど工学が確立したので、1ターンに3
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
マス道路移動できるようになった。
上海で待機していた斧カタパで返り討ちにしてやる。1ターンで北京に集結。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
 < なんだ!?この轟音は?
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MongolRush2.jpg)

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Eneru.jpg)


その後、ケシク(笑)は槍兵が美味しく頂きました。

有り余るユニットでモンゴル領に逆侵攻する。

カウンター作戦


AD540 ベシバリク占拠。破壊しようと思ったがやめた。

経験値の高い槍兵を大将軍を合体させて
衛生兵Ⅲの能力を持ったベホマ槍が誕生した。
ベホマ槍を連れて、速攻で進軍する。

AD600 文学確立。
世界中で戦争が発生しているため世界全体の研究速度が遅くなっている。
そのため文化系ルートに寄り道した。
大理石

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
も手に入れたことだし、アレクサンドリア図書館を作ってしまおう。
偉人都市にする予定の京都でアレク図書館建造開始。

AD640 カルタゴが道教
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
を創始。しかし聖都は超飛び地のアイルランドになったようだ。
どうやって宣教するのだろうか。

AD680 音楽完成一番乗り。大芸術家を獲得。
さらに国土が増えたらこの大芸術家で黄金時代を発生させる予定である。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (EarthAD680.jpg)

AD680の世界。戦争が戦争を呼び、カオスと化していく世界。

内政のついでにモンゴル撲滅作戦


AD700 モンゴルの首都カラコルム占拠。
後は適当に進軍する。

AD740 紙確立。地図購入祭開催。
購入した地図を見ると、何者かが遠洋探検を開始したことが明らかになった。
そろそろ我々も負けずに新世界を探索するべき時だ。

大芸術家を犠牲にして黄金時代発動。
研究速度や遺産建造速度を加速させる。

AD760 地図売却祭。安く売っても多数の文明に売却したので多額の資金が手に入った。

AD780 光学確立。福岡で無理矢理キャラベルを生産。
キャラベル生産後は作業船を福岡都市圏のさらに遠洋に派遣し調査捕鯨

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
を開始。
調査結果によって各都市の幸福度
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
が上昇する。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)

AD800 京都でアレクサンドリア図書館完成。
さらに京都に民族叙事詩を作る。
原始時代は斧量産都市だったが、これからは超偉人都市
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
に変化する。
その後は都市維持費対策に紫禁城を作る。

(・ω・);京都だからHimeji Samurai Castle?

注:Civilization Revolution 英語版の姫路城(世界遺産)。

今更宗教制度を変更し忘れに気づいた。組織宗教を採用。

新世界へ


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (GoToNewWorld.jpg)

キャラベル出航。捕鯨船も建造する。

AD900 ロシアとの国境を接する都市、オルメカを占拠。
これで草原地帯の都市を全て占領した。
チンギスを降参させるかどうか迷ったが、
将来徴兵をしまくるために中程度の都市を複数保有しておいたほうが
便利だと考えたため、モンゴルの都市を全て頂くことにした。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD900JapanNorth.jpg)

AD900の日本領北部。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD900JapanSouth.jpg)

同じく日本領南部。

京都で大科学者誕生。すでに技術上位グループなので
急ぐ必要のあるテクノロジーも無い。全裸待機。

AD900 インドがマウソロス霊廟完成。
ガンジーは我々のために作ってくれたのか?

AD920 エジプト(ユダヤ教
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
)がバチカン完成。
これは厄介なことになった。
世界的に少数派の宗教が団結することになる。
さらに、日本にもユダヤ教が伝播しているので
我々はオブザーバーとして会議に無理矢理呼び出される。
念のため、ユダヤ教宣教師を生産し、
自国の人口の多い都市に広め、票数を増やすことにする。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1000Domestic.jpg)

AD1000の内政担当画面。

AD1010 北京で英雄叙事詩完成。
英雄叙事詩は沿岸都市に作りたかったが、
生産力の高い沿岸都市が無いので仕方ない。

AD1080 ここで予想していたアクシデントが発生した。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bakatin.jpg)

バカチン宮殿の決議のせいでケルトに強制宣戦。
外交上ややこしくなってしまったが、
軍事面ではどうせ遠国なので影響はないはず。

AD1080 諜報
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
によると、マンサは神授王権レース(イスラム教
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
創始)に夢中になっており、
自由主義一番乗りレースに参加する気は無いらしい。
一方、我々はモンゴルの都市から略奪した金
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
とテクノロジー売却資金で研究がさくさく進んでいるため、
技術上位グループが自由主義ルートを研究するのを察知するまでは
自由主義ルート以外の技術を研究しよう。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AgressToIndia.jpg)

日本最南端に侍トレブ集団を集結させた。
これからマウソロス奪回作戦を開始する。
この部隊は少ないが、 モンゴルで戦っていた部隊を続々こちらに送っている。

AD1090 モンゴル最後のツンドラ都市サンチェを占拠。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
資源が見えるので保持しておく。
モンゴル滅亡。
チンギスには我々に宣戦布告した責任を取って軍事大臣になってもらう。

一方、キャラベル船がガレー探検隊の知る最西端と同じ経度に到達。
世界一周達成!
船ユニットの移動力
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
が増加した。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1090Kyoto.jpg)

AD1090の京都。資源が豊富になった。
ニート
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)
が二人見えるが、モンゴル戦争が終われば復帰する。

インド進出第一部隊がインド国境に集結した。
マウソロス奪回作戦開始である。

作戦会議


作者:  今回のゲストはチンギス・ハーンさんです。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)

チンギス:俺は防衛志向の代わりに帝国志向があるから徳川より強いのだぞ!
作者:  えー、それでは、始めましょう。

世界情勢


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (EarthAD1090.jpg)

AD1090の世界。
スコアTOP5
1.徳川 998
2.ラムセス 628
3.マンサ 574
4.ガンジー 551
5.ビスマルク 493

作者: 中東で宗教戦争が続いています。
    さらに、マンサとハンニバルを戦わせたせいで
    地中海付近も大変なことになってしまいました。
    (計画通り)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)

徳川: 連鎖宣戦は恐ろしいな。

テクノロジー


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1090Tech.jpg)

AD1090時点のテクノロジーの取得具合。
※現在の科学税率損益分岐点は約40%

作者: 当面の目標は自由主義一番乗りボーナスで天文学を取ることです。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nolink)

王建: 天文学を確立すれば外洋の国と交易が出来るようになる。
    未知の資源とも出会えそうだ。
作者: その後はライフリングとナショナリズムを研究する予定です。
    これができればお楽しみの
    徴兵ライフルラッシュを始めることが出来ます。
王建: 技術開発は順調に進んでいるのでラッシュは問題なくできるだろう。

軍事


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1090Power.jpg)

AD1090の軍事力。

現時点でのユニット数(上位順)
現存数   撃破数   損失数
労働者 20 30 カタパ 9
16 チャリ 13 5
15 11 2
トレブ 10 9 1
7 8 斥候 1
ガレー 5 ケシク 8    


チンギス:クメールはどうする?
作者:  今回は制覇勝利を狙っているので
     いち早くヨーロッパやアフリカに進出するつもりでいます。
     クメールは行き止まりのため後回しにしました。
チンギス:海洋国家からどんどん大陸国家になっていくな。
作者:  それでは、次回に続きます。

AD1090 残り31文明・・・

第4回・侍トレブラッシュに続く

コメント

  • リンカーンの土地おいしそうだな。アイルランドはイギリスじゃなくてヴァイキングが押さえてるのか? --
  • 少々加筆修正しました。 -- 作者
  • >バチカン 広めていた途中に宣戦決議が出てしまいました。人口的にバチカンの主になることは可能ですが、改宗したら世界の敵になりそうで怖いです。 -- 作者
  • >アイルランド アイルランドはカルタゴ領で道教の聖地です。地図が見づらくてすみません。 -- 作者
  • チンギス< 敵は少数しかしかないぞ!突っ込めー! ってなってますよ --
  • ご指摘ありがとうございます。チンギスの部分と他の誤字をこっそり修正しました。 -- 作者
  • エネルとはなつかしい --
  • 緯度と経度が間違ってない? --
  • >経度 アッー!すみません。間違えました。 -- 作者
  • ニート「モンゴル戦争がおわったら本気出す」 --
記事メニュー
ウィキ募集バナー