2010/5/16のペリク鯖バックアップ

一般施設

最終更新:

civilization

- view
だれでも歓迎! 編集

一般の都市施設 2へ

Walls(防壁)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Walls)

  • Walls(防壁)は、火薬発見以前のユニットに対しての都市の耐久力を向上させます。敵国や蛮族の襲撃の恐れがある都市には、防壁を建てましょう。
    • 中央集権的な政府が発生し、強い軍を保有するようになる前、それぞれの都市はその身を自分自身で守らなければなりませんでした。結果として、侵略者や山賊から都市を守るために多くの都市が壁を作るようになりました。都市の防壁は時間的な面でも材料的な面でも非常に主要な投資と言えました。作るのには何年もの年月を要し、常にその強度や完成度を保持するためにメンテナンスがかかせなかったからです。防壁は都市をほとんど全ての攻撃から身を守ることの出来る要塞へと変化させましたが、銃の発達により次第に巨大な軍を防ぐという壁の役割は奪われていくことになりました。
  • Walls increase a city's defenses against pre-gunpowder units. Build them in cities under threat from enemy or barbarian assault.
    • Before the establishment of centralized governments capable of supporting strong, national armies, individual cities were left to fend for themselves when it came to defense. As a result, many cities constructed city walls to protect against raiders and bandits. City walls represented a major investment in both time and materials, requiring years to complete and constant repairs to maintain their strength and integrity. However, these walls turned the city into a fortress capable of withstanding all but the most determined attack. The development of gunpowder largely put an end to the usefulness of walls in stopping large armies.

Castle(城)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Castle)

  • Castle(城)は、火薬発見以前のユニットに対する自国の都市の耐久力を増加させ、少量の文化を産出します。敵対文明の近くにある都市には、城を建てましょう。
    • 城は中世ヨーロッパにおいて多くの役割を持っていました。堅牢な防御施設であるだけでなく、行政と司法の中心であり、君主の権力の座でもありました。城には食料や物資を蓄えることができたため、周囲の領地に強い影響を及ぼしていました。世俗の君主のみが城を建築したわけではありませんでした。宗教官僚もまた、自らのより強力な権力基盤を得るために、しばしば同様に城を建築しました。初期の城は通常、土塁の上に築かれた木の防御柵(時には周囲を浅い堀で囲むこともありましたが)程度のものでしかありませんでした。13世紀のイングランドにおける、エドワード懺悔王の治世までには、築城は、何百人もの労働者と専門家が、慎重に選ばれた地理的な位置に、複雑な防御機構を持った巨大な石の砦を築く、より複雑な事業となっていました。火薬により大砲が広く使われるようになって以降は、城は攻撃に対して以前同様の防護を与えるものではなくなり、後世の支配者たちは、宮殿を防衛線としてではなく、美的思想に沿って建築するようになりました。
  • Castles increase your city's defenses aganst pre-gunpowder units and generate a small amount of culture. Build them in cities near enemy civilizations.
    • Castles served many functions in medieval Europe; not only were they formidable defensive positions, but they served as administrative and judicial centers and as the seat of a lord's power. Since food and supplies could be stockpiled at castles, they exerted strong influence over very large surrounding territories. Secular lords were not the only ones to build castles; religious officials often did so as well, to provide themselves with stronger power bases. Early castles were usually little more than wooden stockades constructed on dirt mounds and perhaps surrounded by a shallow trench; by the time of the reign of Edward the Confessor in 13th century England, castle-building had become a much more elaborate affair, with hundreds of laborers and specialists constructing huge stone fortresses with intricate defenses in carefully selected geographic locations. After gunpowder brought cannons into widespread use, castles failed to provide the same protection from attack, and later rulers built palaces more along aesthetic than defensive lines.

Barracks(兵舎)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Barracks)

  • Barracks(兵舎)は都市で生産される軍隊に経験値を与えます。軍事ユニットを生産する予定の全ての都市に兵舎を建てましょう。
    • 戦争は人類の歴史を通して繰り返し行われてきており、今日の世界をも苦しめ続けています。戦争は望ましい状態ではありませんが、最も平和的な社会でさえ、戦争の可能性に対して備えるのは重要なことです。交戦国同士の技術と人員が拮抗しているならば、普通は最高の訓練を受けた兵士が戦闘で勝利します。最新の手法、戦術、技術を用いて軍人を養成するために設立された士官学校や専門学校は世界中に存在します。そのような機関を卒業した男女は、平均よりも高い指揮、軍事、技術に関する技能を有し、戦闘状態においてより有能になります。
  • Barracks grant experience points to troops built in their cities. Build them in all cities that will produce military units.
    • Warfare has been a recurring phenomenon throughout the history of mankind, and it continues to plague the world today. Although war is not a desirable situation, it is important that even the most peaceful of societies be prepared for the possibility of war. When warring nations are closely matched in technology and manpower, the army with the best training usually wins battles.Military schools and academies exist all over the world, established for the purpose of training military personnel in the latest methods, tactics, and technology. Men and women who graduate from such facilities possess higher than average command and military and technological skills, making them more effective in combat situations.

Bunker(バンカー)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Bunker)

  • Bunker(バンカー)は、空からの攻撃による被害を軽減します。敵国が強力な空軍を保有したときは(あるいはそうなる前に)、バンカーを建てましょう。
    • 「バンカー」という語は多くの場合軍用の防空壕を指し、多くは軍や政府の高官を収容します。イラク戦争に見られるように、敵に対して制空権を握った国は、都市に対して少量の爆弾で多大な被害を及ぼすことができます。軍事上や政治上の指導者はそのような攻撃の主要なターゲットとなります。多くは彼らは市街の地下深くにある掩蔽壕に守られています。バンカーはまた、通信網やその他の重要なターゲットを守るためにも使われます。

      防御手段の進歩はたいてい攻撃兵器の進歩を誘発します。アメリカ合衆国は、地下深くまで穴を掘り進んでから爆発する、特殊な「掩蔽壕破壊弾」を建造しています。この爆弾は最も深い所にある掩蔽壕を破壊することはできないかもしれませんが、通信網や脱出路、給気口などを寸断することができます。

  • Bunkers reduce damage from air attacks. Build them when (or before!) your enemies have strong air forces.
    • The term "bunker" is often used to denote military bomb shelters, often those housing high officials of the military and government. As shown in the second United States-Iraq War, a country with air dominance over a foe can do significant amounts of damage to a city with just a few bombs. Military and political leaders are prime targets for such attacks; often these officials will be protected in bunkers far below city streets. Bunkers are also used to protect communications networks, another important target.

      Any improvement in defense usually sparks an improvement in offensive weapons. The United States is building special "bunker-buster" bombs, designed to burrow deep into the ground before exploding. While such bombs may not destroy the deepest bunkers, they can cut off their communications, escape routes and air supply.

Bomb Shelters(核シェルター)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Bomb Shelters)

  • Bomb Shelters(核シェルター)は核攻撃による被害を軽減します。特に重要な都市群には、核シェルターを建設するべきです。
    • 防空壕は、中にいる人々を落ちてくる爆弾から守るために設計された構造物です。今日の防空壕は、核攻撃による破壊から人間を保護するために設計されています。人々は、最初の大砲が戦闘に投入された時から、防空壕を造ってきました。それらは時には丘の斜面に造られた粗末な洞窟でしたし、時には精巧で複雑で、数週間は中で生活でき、地表から数百フィートも地下にありました。

      1950年代の冷戦時、アメリカの市民は、やって来るに違いない核戦争による破壊から逃れることを期待して、裏庭や地下に核シェルターを造りました。合衆国政府は、全ての大都市に、食料、水、毛布、その他必需品を備蓄した大きな核シェルターを造る大規模な計画に着手しました。今日これらのほとんどは放棄されていますが、それはおそらく、これらの多くが核攻撃に持ちこたえられるほど強固ではないということが理解されたからでしょう。

  • Bomb Shelters reduce damage from nuclear attacks. These should be built in your most important cities.
    • A bomb shelter is a structure designed to protect the people inside from falling bombs. Today's bomb shelters are designed to shield one from the destruction of a nuclear attack. People have constructed bomb shelters since the first artillery piece was put into action. Sometimes these are rude caves dug in a hillside; sometimes they are elaborate and complicated affairs, self-sustaining for weeks, dug hundreds of feet below the surface.

      In the 1950s during the Cold War, American citizens began constructing bomb shelters in their back yards and basements, hoping to avoid destruction during the atomic war they were sure was coming. The US government embarked on an ambitious program to create large bomb shelters in all major cities, stocking them with food, water, blankets, and other essential supplies. These are mostly abandoned today, probably because of the realization that most of them are not strong enough to do much good in the event of a nuclear attack.

Granary(穀物庫)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Granary)

  • Granary(穀物庫)は食糧を保存し、都市の成長率を増加させるのに役立ちます。自文明がCorn(トウモロコシ)Wheat(小麦)Rice(米)を利用できる場合は、Health(衛生)が更に追加されます。
    • 初期の人類は遊牧民で、特定の地域には短時間しかとどまることはありませんでした。ある地域で食料の供給が尽きると、遊牧民はさらなる供給源を求めて移動しました。農業の成立により食料をより豊富で安定的に供給できるようになって初めて都市の形成が可能になりました。しかし、それでも都市には、四季を通じて食料供給を安定させる方法が必要でした。そのために、市民は、季節ごとの穀物を後の使用のために貯蔵しておく方法を考えなければなりませんでした。穀物庫は、余剰の食糧の貯蔵と保護のために設計されました。食料の貯蔵技術は、人口のより少ない割合の人々が、全員分の食料の供給と貯蔵を行うことを意味し、それにより、残りの人口がその他の仕事や活動を進めることを可能にしました。
  • Granaries store food to help increase a city's growth rate. They add additional health if your civ has access to Corn, Wheat, and Rice.
    • Early humans were nomadic, settling in specific regions only for brief periods of time. When the food supply was exhausted in one area, the nomads would move on to search for more. Cities became possible only when the development of agriculture made the supply of food more abundant and dependable. However, cities still needed a way to keep the food supply stable throughout all four seasons. To do so, the citizens had to come up with a way to store seasonal crops for later use. The Granary was designed for the storage and protection of surplus food. Food storage technology meant that a smaller percentage of the population could produce and store enough food for everyone, allowing the remainder to pursue other jobs and activities.

Aqueduct(水道橋)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Aqueduct)

  • The Aqueduct(水道橋)は都市の衛生を増進します。また、大遺産のHanging Gardens(空中庭園)の建設に必要です。あなたが都市の更なる成長を望むか、民衆が要求し始めたらAqueducts(水道橋)を建設しましょう。
    • 初期の都市における人口の増加と拡張に対する障害のひとつは、水の不足でした。多くの場合、この問題の解決策は水道橋でした。水道橋は、近くの丘や山の水を都市に導く、大きな高架型の「用水路」でした。水道橋により、使用可能な水の量が大幅に増え、都市ははるかに大きく成長できるようになりました。同時に、水道橋は、よどんだ池や井戸への水源としての依存を少なくすることで、飲料水を媒介にした病気にかかる確率を減らしました。水道橋はまた、外部にある水源を供給することにより、砂漠のような、通常居住不可能な環境に都市を建設することを可能にしました。例えば現代のロサンゼルスでは、200マイル以上の長さの上水路システムによって、コロラド川から給水を受けています。
  • The Aqueduct improves a city's health and is required to build the Hanging Gardens wonder. Build Aqueducts when you want to grow a city, or when the populace begins clamoring for it.
    • A major obstacle to population growth and expansion in early cities was the scarcity of water. In many cases, the solution to this problem was an aqueduct. Aqueducts were large, elevated stone "canals" through which water from nearby hills and mountains was channeled into the city. Aqueducts allowed cities to grow much larger by significantly increasing the amount of available water. At the same time aqueducts reduced the chance of contracting water-borne diseases, by reducing the dependence on stagnant ponds and wells as water sources. Aqueducts also allowed cities to be built in normally inhospitable environments, such as deserts, by providing an outside water source. Modern day Los Angeles, for example, obtains its water supply from the Colorado River, through a system of aqueducts over 200 miles long.

Hospital(病院)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hospital)

  • Hospital(病院)はユニットのダメージの回復をより早くし、都市にHealth(衛生)を追加します。Hospital(病院)は小遺産Red Cross(赤十字社)の建設に必要となります。
    • 病院は、診断および病気や怪我の治療に重点的に取り組む施設です。これらのサービスを販売する一方、住居の提供も行っています。医薬の技術的革新により、病院は地域社会の中心地となり、教育や研究にその役割を広げています。歴史を通して、病院の役割は、病人や精神障害者を収容する場所から、希望と健康あふれる場所へとその役割を変化させていきました。
  • Hospitals help units heal damage more quickly and add health to a city. Hospitals are required to build the Red Cross national wonder.
    • Hospitals are institutions that focus on the diagnosis and treatment of disease and trauma. While dispensing these services, they also provide housing. With technological innovation in medicine, hospitals have increasingly become community hubs, expanding their role to include teaching and research. Throughout history a hospital's role has shifted from a place to secure the ill or insane, to one of hope and health.

Recycling Center(リサイクルセンター)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Recycling Center)

  • Recycling Center(リサイクルセンター)は、大きなmetropolises(大都市)に於いて深刻な問題となり得る、Forge(鍛冶屋)Factory(工場)といった都市改善からの汚染を除去します。
    • 都市人口の絶え間ない増加は、避けられないゴミの増加に繋がります。最終的には、現存する埋め立て地や廃棄物集積所はいっぱいになり、新たな集積所を作らざるを得なくなります。これは、緩やかな、しかし確実な地域環境の破壊に繋がります。この問題から脱却するため、多くの地域が、大部分のゴミを蓄積し、様々な方法で再利用可能な素材に還元する、リサイクルセンターを設置しました。これらの素材は、新しい製品を製造するために使われます。こうして、排出されたゴミの大部分が、増加の一途をたどる公害問題の原因となることなく、製造用の原料へと変わります。
  • Recycling Centers eliminate pollution from city improvements like Forges and Factories, which can become a real problem in larger metropolises.
    • The continual growth in city populations leads to an inevitable increase in garbage. Eventually, existing landfills and garbage dumps are filled, forcing new dumping sites to be established. This leads to the gradual but steady destruction of the local environment. To reverse this problem, many areas have established recycling centers, where much of the garbage is sorted and reduced to reusable components through various means. These components are then used to manufacture new products. In this way, much of the trash produced is turned into raw materials for production, rather than contributing to the ever-increasing pollution problem.

Lighthouse(灯台)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lighthouse)

  • Lighthouse(灯台)は水区画からの食料の産出量を増加させます。Lighthouse(灯台)は大遺産The Great Lighthouse(ファロス灯台)の建設に必要となります。
    • 灯台は、通常港や、通行量の多い航路近くの海岸に建設された塔です。強力な光源が塔の頂上にあり、船員に遠方から見えるようになっています。灯台は、岩礁や浅瀬やその他の危険な場所を、真夜中や嵐の中で示すために作られました。レーダー、電気、GPS(衛星利用測位システム)の発明以前は、海岸付近を航行する船舶はみな、これらの危険に遭遇し、沈没する危険を冒していました。当然ながら、水夫は、これらの危険を示す方法を持った目的地へ航行することを好むため、灯台を持った港は賑わいました。

      最初の「灯台」はおそらく、夜間に港に帰る村人の釣り船を導くため、村人がたいたかがり火だったでしょう。時が経つにつれ、人々は、塔や台の頂上に火を置けば、より遠くから見ることができることに気付きました。技術の進歩によりさらなる改善がほどこされました。光を望む方向に向けるために鏡が設置されました。危険なかがり火に石油ランプが取って代わり、さらに電気ランプに替わりました。

  • The Lighthouse improves the food output of water plots. A Lighthouse is required to build the Great Lighthouse wonder.
    • A lighthouse is a tower constructed on the shoreline, usually near a harbor or busy waterway. A powerful light sits atop the tower, making the structure visible to mariners for miles around. Lighthouses are built to mark the location of rocks and shoals or other hazards in the dead of night or midst of storms. Before the invention of radar, electricity, and global positioning systems, any vessel sailing near the shore ran a risk of running into such hazards and sinking. Naturally, sailors preferred to sail to destinations that had a method of marking these perils, so harbors with lighthouses flourished.

      The original "lighthouse" was probably a bonfire lit by villagers to guide the village's fishing vessels back to harbor at night. Over time people realized that the fires could be seen much farther away if they were built atop platforms or towers. Further improvements were made as technology advanced; mirrors were built to direct the light in the desired directions; oil lamps replaced the more dangerous bonfires, which were in turn replaced by electric lamps.

Harbor(港)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Harbor)

  • Harbor(港)は貿易ルートからの都市収入を増加させます。Clam(二枚貝)Crab(蟹)Fish(魚)を利用できる場合は、都市のHealth(衛生)が増加します。
    • 都市を沿岸に建設しただけでは、船で簡単にアクセスできることを保証することはできません。港町が、安定した貿易や漁やその他の海運業を確立するためには、その都市に港がなければなりません。港は、海や湖に向かって開かれた、保護された水域で、船を波や突風から保護します。自然の港がある地域に成立する沿岸都市もありますが、多くの港は、船を保護し、大きな船に対応できるような充分深い水路を提供するために、すでにある自然の港を改善するか、人工の港を建設しなければなりません。
  • The Harbor increases that city's income from trade routes. It increases a city's health from access to Clam, Crab, and Fish resources.
    • Just because a city is built in a coastal region doesn't guarantee that the city is readily accessible by ship. In order for a port city to establish a steady trade, fishing, or other shipping industry, the city must have a harbor. A harbor is a protected body of water that opens into an ocean or lake that shelters ships from waves and high winds. Although some coastal cities are established in areas where a natural harbor exists, most seaports are forced either to improve the existing natural harbor, or to build a man-made harbor to shelter ships and provide channels deep enough to accommodate large vessels.

Drydock(乾ドック)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Drydock)

  • Drydock(乾ドック)は貴方が海戦に巻き込まれた際に大変有用となります。Drydock(乾ドック)では艦船がより早く建造され、艦船は経験点を加えられた状態で生産されます。しかしまた、Drydock(乾ドック)は都市のunhealthiness(不衛生)を増やします。
    • 乾ドックは、船の建造と修理を行う施設です。乾ドックは水面に浮いた構造物の場合もあるし、陸上の構造物の場合もありえます。乾ドックの中には、船体作業を行うための大きな入り江が一つ以上あります。この入り江は海水面よりも下にあり、排水システムと水密扉を備えています。建造や修理が行われている間、乾ドックは乾いており、ドックの床に置かれた船は、複雑な構造を持った足場に支えられています。建造や修理が完了すると、ドックに水が入れられ、船は足場を離れて静かに浮き上がります。ドック内の水位が海水面に到達すると、乾ドックの扉が開き、船は海に進み出ることができます。
  • Drydocks are very useful when you are involved in naval warfare. Drydocks build ships much faster and the ships start off with additional experience points, but Drydocks also add unhealthiness in cities.
    • A drydock is a facility for constructing and repairing ships. Drydocks may be floating structures or land-based. They contain one or more large bays in which the ship-work is done. These bays are below sea-level and contain drainage systems and water-tight doors. While construction or repairs are going on, the drydock is dry, the vessel sitting on the dock's floor supported by an elaborate structure of scaffolding. When construction or repairs are complete, the dock is flooded and the ship floats gently off the scaffolding. Once the water level inside the dock reaches sea-level, the drydock's doors are opened and the ship can proceed to sea.

Airport(空港)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Airport)

  • Airport(空港)は一本の貿易ルートを更に加え、Airport(空港)のある都市では、一ターンに一つのユニットを自文明のあらゆる都市へ空輸する事が出来ます。また、Airport(空港)は都市のunhealthiness(不衛生)を増やします。
    • 二十世紀半ばから、航空機は世界の主要な長距離輸送手段のひとつとなっています。今日、ほとんど全ての主要な大都市圏は、旅客と発券の取扱施設や、着陸した航空機の給油や修理を行う施設を備えた、最低ひとつの空港を有しています。1940年代初頭の、戦闘用としての航空機の役割の増大は、空軍基地の広範囲にわたる建設に繋がりました。合衆国内だけで400近いこれらの施設は、軍のすべての部門に配属された航空機の基地として、またメンテナンス施設としての役割を果たしています。
  • Airports add an additional trade route, and a city with an Airport can airlift one unit per turn to any of your other cities. Airports also add unhealthiness in cities.
    • Since the middle of the 20th century, the airplane has been one of the chief means of long-distance transport in the world. Nearly every major metropolitan area today has at least one airport, with facilities to handle passengers and ticketing, as well as facilities for refueling and repairing the aircraft that land there. Beginning in the 1940s, the growing role of airplanes as combat vehicles led to the widespread construction of military air bases. Nearly 400 of these facilities in the U.S. alone act as bases and maintenance facilities for aircraft assigned to all branches of the military.

Forge(溶鉱炉)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Forge)

  • Forge(溶鉱炉)は都市がより早くユニットや建造物を作成するのを可能にします。しかしまた、都市のunhealthiness(不衛生)を増やします。Forge(溶鉱炉)は大遺産The Colossus(ロードス島の巨神像)The Eiffel Tower(エッフェル塔)The Statue of Liberty(自由の女神)や小遺産Ironworks(製鉄所)の建設に必要となります。
    • 溶鉱炉は、金属を加熱したり融かしたりするための炉です。古代において、小さな溶鉱炉を持った鍛冶工は、ほとんどの集落において見られました。炉の火は石炭でたかれ、強力な熱を作り出すために下から手動のふいごで風を送られました。鍛冶工は炉の中で金属を熱し、金床の上に置いて重い金槌で叩くことで成形を行いました。できあがった製品は、硬化させ、また冷ますために水の中に入れられました。鍛冶工はまた、金属を融かして鋳型に流し込むことも行ったかもしれません。

      現代の溶鉱炉は、稼働に多くの労働者を必要とする、巨大な工業建造物です。工程は(昔の)鍛冶屋のものと似ています-巨大なスケールを除けば。何トンもの鉱石が大規模なタンクに流し込まれ、炉に運ばれます。金属が精錬されると、他の素材と混ぜ合わされて鋼のような合金が作られたり、不純物を除くたくさんの異なる工程を経たりします。できあがった金属は圧延されて薄板となったり、鋳型に流し込まれたり、刻印されて硬貨になったりします。

  • The Forge allows a city to produce units and buildings faster, but also adds unhealthiness in cities. Forges are required to build the Colossus, Eiffel Tower, and Statue of Liberty world wonders, and the Ironworks national wonder.
    • A forge is a furnace where metal is heated or melted. In ancient times smiths with small forges could be found in most settlements. The furnaces were stoked with coal, which was fanned by manually pumped bellows to create intense heat. The blacksmith would heat the metal in the oven and then shape it by putting the metal on an anvil and beating it with heavy hammers. The finished product was then put into cold water to harden and cool. The smith might also melt the metal and pour it into molds.

      Modern forges are huge industrial structures requiring many workers to operate. The operation is similar to that in the smithy; except on a grand scale. Tons of ore are poured into massive vats, which are conveyed into the furnace. Once the metal is smelted, it may be mixed with other materials to create an alloy such as steel, and it may undergo a number of different processes to remove impurities. The finished metal can then be rolled into sheets, poured into molds, stamped into coins, and so forth.

Factory(工場)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Factory)

  • Factory(工場)は都市の生産力を増加させますが、かなり不衛生になります。またFactory(工場)は、Coal(火力)Hydro(水力)、またはNuclear Plant(原子力発電所)を建設するために必要です(各発電所は特定の資源を使って生産力を増加させます)。
    • 大勢の個人が協力して販売や交易用の商品をつくる場所という、工場的な生産の初期の例は、古代ギリシャやローマにまでさかのぼって見ることができます。しかし、現代の工場は、それぞれの労働者が、品物の全製造工程のうちの一工程を行うという、労働者の分業という概念から発展しています。この分業により、工場は、それ以前の生産方法よりも、製造工程の速度と効率をはるかに向上させることができました。生産手法としての工場システムの発達は、産業革命において重要な役割を果たしました。
  • Factories increase a city's production at the cost of adding significant unhealthiness. Factories are required to build Coal, Hydro, or Nuclear Plants, which add additional production with the proper resources.
    • Early examples of factory-like production, where a number of individuals work cooperatively to produce goods for sale or trade, can be found as far back as ancient Greece and Rome. Modern factories, however, evolved from the concept of specialized labor, where each worker performed a single step in the overall production of an item. This specialization allows factories to increase the speed and efficiency of the manufacturing process, far surpassing earlier means of production. The development of the factory system as a means of production played a key role in the Industrial Revolution.

Coal Plant(火力発電所)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Coal Plant)

  • Coal Plant(火力発電所)Factory(工場)にさらなる生産力をもたらしますが、それによる汚染は都市の衛生に悪影響を及ぼします。
    • 石炭は古代から散発的に燃料として使われていましたが、石炭の工業的な応用が理解されたのは産業革命以後のことです。初期の工場のほとんどは石炭を動力源として用い、化石燃料を燃やすことで、工場の機械を動かすために必要なエネルギーを放出していました。石炭動力は、大量の有毒な汚染物質を大気中に放出するかわりに、人や動物に頼った動力よりもはるかに大きなエネルギーを供給することができました。火力発電所は、付随する環境公害にもかかわらず、今日でも一般的であり続けています。
  • Coal Plants provide power for the Factory, although the pollution will hurt your city's health.
    • Coal has been used sporadically as a fuel since ancient times, but it was not until the Industrial Revolution that the industrial applications of coal became understood. Most early factories used coal as a power supply, burning the fossil fuel to release the energy needed to drive the plant's machines. Coal power provided much more energy than relying on the strength of humans or animals, at the cost of releasing large amounts of toxic pollution into the atmosphere. Despite the environmental hazards associated with coal plants, they remain common today.

Hydro Plant(水力発電所)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hydro Plant)

  • Hydro Plant(水力発電所)Factories(工場)にさらなる生産力をもたらします。汚染もありません。
    • 石炭や石油燃料に代わる発電手段のひとつが、水力発電所です。この設備は、速く流れる水のエネルギーを利用して発電機のタービンを回し、電気を起こします。流水源のある場所ならば、水力発電所は、石炭、石油、原子力発電に代わる、クリーンで安全な手段を提供します。しかしながら、水力発電所は、独自の環境危機を有しています。川の通常の流れを乱し、発電所のダムの後背地に大量の水を流し込むことで、川の流域に生息する野生生物の生息環境を破壊するおそれがあります。
  • Hydro Plants provide pollution-free power for Factories.
    • One alternative to power generation utilizing coal or petroleum fuels is the hydroelectric power plant. This facility utilizes the energy of rapidly moving water to turn the turbines of its generators and produce electricity. In locations where a source of moving water is available, hydro plants offer a clean, safe alternative to coal, petroleum, and nuclear power generation. Hydro plants have their own set of environmental dangers, however. The disruption of a river's normal flow and the massive flooding of the land behind the facility's dam can destroy the habitat of the wildlife inhabiting the river basin.

Nuclear Plant(原子力発電所)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Nuclear Plant)

  • Nuclear Plant(原子力発電所)は、Factories(工場)にさらなる生産力をもたらします(Uranium(ウラン)を入手している必要があります)。
    • 原子力発電所は、放射性物質と核分裂を利用することで、発電機を運転する熱と蒸気を生み出し、電気をおこします。原子力は、石炭や石油燃料を燃やすことによる大気汚染を引き起こさないため、この発電手段は、エネルギー源として発展しうる代替手段であると考えられています。しかしながら、核分裂過程により生成される副産物の有毒性が、それ自体の深刻な問題を引き起こしています。この有毒な廃棄物を安全に廃棄する方法はいまだ見つかっておらず、核分裂反応の不安定な性質は、反応が適切に制御できない場合、炉心融解に繋がりえます。これらの問題により、原子力の将来は不透明です。
  • With access to Uranium, Nuclear Plants provide power for Factories.
    • Nuclear power plants utilize radioactive materials and the process of nuclear fission to generate the heat and steam needed to run electrical generators and produce electricity. Because nuclear power doesn't cause the air pollution associated with the burning of coal or petroleum products, this means of generating power is considered a viable alternative energy source. However, the toxic nature of the byproducts produced by the fission process creates serious problems of its own. No method of safely disposing of this toxic waste has been found, and the volatile nature of the fission reaction can lead to a meltdown of the reactor core if the reaction is not properly controlled. Because of these problems, the future of nuclear power is uncertain.

Obelisk(オベリスク)/ Monument(モニュメント)*2 (WL)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Monument)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Obelisk)

  • Obelisk(オベリスク)は少量の文化を生み出し、都市の境界線の拡張を早めます。
    • オベリスクは人々に、その場所で起こった重要な出来事や、かつて生きた、たとえば特に多くの血が流れた戦いの追悼となる高名な将軍のような、重要人物などを思い起こさせるための構造物です。
  • Obelisks provide a small amount of culture, and are a good way to expand city borders early on.
    • An obelisk is a structure that reminds people of an important event that occurred in the area, or an important person who lived, such as famous generals of remembrances of a particularly bloody conflict.

Academy(アカデミー)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (academy(bts)
.jpg,アイコン/建造物,right,around,nolink,Academy);
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Academy)

  • Academy(アカデミー)は都市の文化算出量だけでなく科学研究を増加させます。
    • アカデミーは、高度な学問のための学校です。中国、エジプト、インドは初期からこれらの機関を持っていましたが、「アカデミー(academy)」という言葉は、紀元前390年頃、プラトンがアテネの哲学学校に対して初めて名付けました。その学校は、「アカデメイア(Hakademia)」と呼ばれる聖なる林の近くに建てられました。

      アカデミーは、都市の重要な財産でした。アカデミーは、才能ある学者と、裕福な、あるいは地位の高い両親の子供を引きつけ、彼らをその都市に永住する決心をさせる可能性がありました。アカデミーは、生徒に、広く一般的な教育を提供することもありましたし、哲学、数学、芸術、自然哲学(世界とその中の全て)、武術のような、特定の教科に集中することもありました。

      今日、「アカデミー」の名を冠する教育機関は数多くあります。この言葉は現在大雑把に使われており、元の意味に加えて、子供たちや十代の若者の学校にも使われています。

  • Academies increase a city's scientific research as well as its cultural output.
    • An academy is a school for advanced learning. Though China, Egypt, and India had such institutes earlier, the term "academy" was first applied to the Athenian school of philosophy, founded by Plato in approximately 390 BC. The school was built near a sacred grove named "Hekademia."

      An academy was an important asset for a city. It attracted both brilliant scholars and the children of wealthy or noble parents, who might then decide to settle in the city permanently. The academy could provide a broad, general education to its students, or it might concentrate upon a specific subject such as philosophy, mathematics, art, natural philosophy (the world and everything in it), or the martial arts.

      Today there are many educational facilities which bear the name "academy." The term is used loosely now, and in addition to its original meaning, is often applied to schools for children and teenagers.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 WarlordsにおいてObeliskはMonumentに名称変更された。替わって、エジプトの固有施設の名前にObeliskが用いられることとなった。

*2 WarlordsにおいてObeliskはMonumentに名称変更された。替わって、エジプトの固有施設の名前にObeliskが用いられることとなった。