せっかくBtS買ったんでプレイレポ~。
なんかいろいろルールが追加されたりして結構ゲーム性が変わってます。
設定
今回選んだのはクメール新指導者のスリ何とかマン(うろ覚え)。
UUがバリスタ象兵。象兵なんだけど野戦時に騎士なんかを狙い打ちにしてくれる優れもの。
UBの上水道バレイは水道に追加の食料がつく。
拡張・創造に初期技術とあわせて、かなり使いやすい文明ですね。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
マップはパンゲア標準七文明で開始。首都の立地は文句なしなので即都市建設。
都市付近に川があるときはきちんと隣接させます。あとで堤防が作れなくなりますので。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ちなみに指導者名がBtS_3となっているのはこれが三回目のプレイだから。
今回は三回目なのでさすがに基本ルールは把握したかな?
目次
- BtS クメールでやってみた-蠢動の古代編-
- BtS クメールでやってみた-躍動の中世編-
- BtS クメールでやってみた-激動のルネサンス編-
-
BtS クメールでやってみた-激動のルネサンス 完結編-
セーブデータ
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (./AutoSave_Initial_BC-4000.CivBeyondSwordSave)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (./BtS_3_BC-1160.CivBeyondSwordSave)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (./BtS_3_BC-0300.CivBeyondSwordSave)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (./AutoSave_AD-1770.CivBeyondSwordSave)
コメントとか
- 難易度はどれぐらいなんです?(見落としてたらすいません) --
- 設定は不死パンゲアです。ただ立地や展開含めると過去二回に皇帝フラクタルでやったゲームの方がキツかったんで、敢えて難易度は出しませんでした。 -- レポ主
- おお~、なるほど --
- 地方ニュースみたいなイベントがたのしそうw --
- せっかくセーブデータ添付して下さっているのに、残念ながら見れません。私だけの環境の問題かな?誰か、普通に見れたひといますか? --
- 見れた人いないの? --
- つーか、もしかしたら”編集をロック”すると、他のPCではロード出来ない仕様になってるのかな?誰か、他の人の環境でも検証してくれない?プレイヤー名かPC名か、なにで認識してるんだろ? --
- 検証しましたが、ロックの有無は関係ありませんでした。ロードできないのはMODが一致してない(ゲームの設定に関するXMLが一致してない) のが原因のようです。お騒がせしました。 --
- メフメトじゃなくてラムセスじゃね? --