2010/5/16のペリク鯖バックアップ

その2

最終更新:

civilization

- view
だれでも歓迎! 編集

プレイレポ/MOD/FfH2 041g ファラマーが挑む非戦制覇勝利/その1

ヒロイン登場

さて、農業担当相が怪しげな行動をした以外は目立つ出来事もなくターンは過ぎていく。
二都市目で防備に最低限必要な戦士を量産した後、作業船を量産していく。
海産資源と海賊の隠れ家が狙いだ。隠れ家は時間が経てばハンマーも得られるのがおいしい。

ターン110、光学の研究が終了。蛮族の足跡音がうるさくなってきたので、青銅器の研究開始。
二都市目でキャラベル船を生産。世界一周旅行の旅に出発。
実はこのマップ、時間はかかるがガレー船なんかでも世界一周出来たりすることがある……。
でもキャラベルの方が雰囲気出るじゃん! ……蛮族のせいで余計なハンマー取られたせいです本当に(ry。

ターン125、青銅器の研究が完成。羊を利用するため畜産へ。

そしてターン128、無事にファロス灯台建設完了。本家と違い陳腐化が無いので余計に強い。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


首都は幸福限界を超えているので開拓者の生産を始める。
二都市目では練兵場を建て、剣士の量産へ。モッカを潰すための準備をする。

ターン130、畜産の研究が終了。建設を取り工房を建てるため、石工の研究へ。
ターン134、石工の研究が終了。

首都では開拓者に続いてキャラベル船を生産。モッカを倒す準備は出来ていないのでワインの見える北側に入植していく予定。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


ターン136、世界一周旅行中のキャラベルがエロヒムのエイニオンに接触。
さらにターン138、世界一周達成。艦船ユニットの移動ボーナスを得る。
旅行を終えたキャラベルはそのまま探索に向かわせ、入植出来そうな土地を探す。

ターン143、三都市目建設。労働者を送りワインの改善をしておこう。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


首都では一旦労働者を生産した後、開拓者の生産を引き続き行う。

ターン145、建設の研究を完了。現人神制を使うため、原初の祈り、神秘主義を研究する。
首都でのハンマーボーナスが狙いである。
それぞれターン147、151に研究終了。それと同時に制度変更。研究は教育へ。 また同時期オーリックと接触。居るのが分かっていたので驚きは無い。
ただ溜息が出るのはしょうがない。

ターン153、第四都市建設。思わず資源に釣られてしまったよ。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


一マス上ならもっと資源が取れるが、一個の都市で独占するのもなぁと思いこの位置へ。
後で上にも都市を建てよう。陸地も多いのが魅力。

首都では一旦避難港を建設。そして開拓者へ



ここからの拡張方針を以下に示す。

  • 資源、陸地面積を優先
  • なるべく他国側に詰めて囲い込み
  • 上記二つを維持費と相談して拡張
  • 入植後は記念碑、灯台、避難港あたりを状況に応じて建てていく


AIは一マス孤島や極地なんかには積極的に入植したがらない。よってそういう場所は相当後半まで空いている。
そんな場所に入植するよりも、AIが入植したがるような場所に先手を打ち、他国の領土を圧迫していくのが狙いだ。
そして自国の資源の多さは他国の資源の少なさにも繋がる。
また自国周辺の土地もある程度後までは入植してこないので、先に他国周辺に拡張していくべき。
極端に詰めない限りは文化圧迫も気にならないはず。
維持費はファロス灯台のおかげでだいぶ楽になる。
苦しくなれば避難港を積極的に建設したり、制度を都市国家に変えたりで対抗。

だいたいは以上。相手側にある程度詰めれれば後は気分とノリでなんとかなる……はず。

ターン156、ゴッサムキタ──ヽ('∀')ノ──!!

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


ゴッサムがヒロインなのは、このプレイレポだけ!
邪悪文明に対抗するためにも積極的に仲良くしたいところ。


それにしても邪悪文明のスコアが高い。早く取引で善良文明の底上げをしたい。

ターン157、教育獲得。ターン163、筆記獲得。ターン165、暦獲得。

ターン171、犠牲を出しながらモッカを討伐。残党狩りへ。
ターン173、交易の研究完了。数学へ。 ここで他国の研究具合を見てみる。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


皆、帆走持ってないのか……。しかもゴッサムに至っては漁業すら持っていない。
とりあえずゴッサムから祝祭を交換しておく。探検は渡さないけど。

その間にも五都市目、六都市目を建てていく。
宝石うめぇ、な良都市と共にその3へ続く。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)



その3

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー