魔殿の姫君世界を服従させるの巻(4)
ギボンさんの精神魔法講座2
よう鳥目ども。服従使いが増えてきて俺の活躍に翳りが見えて来てるって?
なに、俺は誰より早く精神魔法を使ってきたんだ。あんなヒヨッコどもが使いこなせない魔法の使い道も考えてるのさ。
たとえばこういう状況に陥った時、どうする?
まあ防御がしっかりしてりゃいいが、手薄な時とかどうしても服従させたい奴がいる時もある。
そんな時に便利なのが、バルセラフの固有ユニット道化師と精神2の魅了の組み合わせだ。
道化師の哄笑は隣のマスに居る敵に攻撃させる。
と見せかけて、実際は 自分のマスに強制的に移動させる だけだ。
だからノクスの効果で自分が相手に見えてなけりゃ、かかった敵が全員自分のマスに移動する。
こんな感じだ。2人がかりで動かせたのが13人中5人。笑い声が足りてねえな。
さて、こんだけだとこの5人が1ターン後に戻ってくるだけだが、ここで首都で魅了を使ってみる。
今度は誰も抵抗しなかったな。フードの下はイケメンなのか?
まあともかく、こうなるとこの8人は3ターン後まで攻撃できない。
次のターンに後退した5人が戻ってきても、そのターンは5人しか攻撃できない。
そうすると返り討ちの可能性が高いから攻撃してこない。
その間にまた哄笑で数人引っ張って魅了をかけ続ける。
既に魅了にかかってない奴が新規で魅了されるから、こうして魅了にかかるタイミングをずらしてやるんだ。
たまたま上手くタイミングが合っても、哄笑にかかったら1ターンかけて元の位置に戻らなきゃならん。
結果的に、敵はいつまでも攻撃に十分な戦力が整わない。
その間に服従したり敵の少ないマスに攻めて迎撃したり、好きなように出来るってわけさ。
太陽2の目くらましの光と合わせると尚良い。クラウドコントロールって奴だ。
服従に失敗した操り人形も、魅了って天下り先が残ってるって事を覚えときな。
じゃあ、あばよ。
戦後処理
少しターンが前後するが、シェアイムが滅ぶまでの対イリアンの様子。
狙撃手が出てくる。不可視を見る事が出来るのだが、狙撃があるせいで操り人形しか攻撃できない可哀相な子。
更に不死鳥の血が完成したらしく、全員不死身持ち。しかし服従にとってはボーナスでしかない。
ドリファだけは魔法にかからないので、魔殿で迎撃。長弓兵1人にも勝てない白邪竜様。
コイツも不死身持ちなので、首都で復活して歯軋りしてることだろう。
10T後にリベンジに来た白邪竜様、さっきまで自分の足元にいたレンジャーにトドメを刺される。
キリがいいのでこのターンで講和すると、アナガンさんは630ゴールドくれた。
ここで一度、凱旋する対シェアイム軍と合流。
昇進持ちはハンバーグにして、魔殿のお留守番組と遠征組みに編成しなおし。
キーリン「みんなー、記念写真を撮りましょ?
パピー「おかげさまで豪華な軍隊になりまし…おや? 見慣れない魔法が…
ドリファ「我の負けだ。この身を汝の好きにするが良い。
キーリン「なんて素敵なペットなの!みんなありがとう!今夜はパーティーよ!
壊れゆく世界
キーリン「ねぇ、ギボン。聞いて欲しい事があるの!
ギボン「なんですかい?
キーリン「これから遠くに行くから、準備しておきたいの。あなた双つ術は使える?
ギボン「双つ術? いや使えませんね。なんせ肉体精神に機動力に超魔術と覚えてきたから余裕がなくてね。
キーリン「そう。じゃあヘマーハに頼もうかしら。
ギボン「ヘマーハって、深海のですかい? じゃあ俺は隠居生活が出来るんですかね。
キーリン「そんなことしないわ!ちゃんと最後の仕事をしてもらわなくちゃね。
ギボン「あー、なりすましですか? カラビムのジジイになりすましてイリアン辺りに…
キーリン「違うの。グの方があなたの機動力を欲しいんですって。ギボン、これは命令よ。
ギボン「それってこたあ、つまり…ひっ…ぎゃあああああ!
キーリン「ヘマーハ、これからよろしくね!
パッパパパードドン
266T、テッサに宣戦布告。キーリンの大遠征は幕を開けたのだった。
とは言え、自ら大自然の守護者を選ぶリョースアールヴ。軍隊はほとんど全て生物ユニットである。
今やリッチと大魔道で8、ヘマーハで2、合計10体の操り人形が毎ターン生まれ出す。
その内約7体が服従を成功させ、次のターンでも服従組に加わるのだ。
毎ターン15人の自国民が寝返り、すぐにハンバーグと化して襲い掛かってくる地獄。
次々に轟く都市の破壊される音を聞きながらも、テッサはこの恐怖を傍観するしかなかった。
首都の守りはこんな感じ。
1T後には虎とバリスタ以外全てが寝返った。
常にこの調子なので、都市防御を削る必要もない。
※バリスタは拡張MODMODで追加されたエルフ用カタパルトのこと。当然無生物で弱い。
都市は焼くしかないのでどんどんACが高まっていく。
ハイボレムが死に、ヴェールの聖都も潰れているのに四天王ステファノス降臨。
エルフ文明の豊富な生命を、根こそぎ吸い取っていくキーリン軍。
国家ユニット枠?何それ楽しいの?
ステファノスさんがこんなところをうろついてたので
犠牲者0で折伏の王冠ゲット。
都市を落とす速度、つまりACの上昇が早すぎるため、即座にブーボーズがやってくる。
生まれたターンには既に死んでいた。誰が倒したのかすらわからないまま…
5T後、エルシニア登場。
エルシニアに恐れをなしたか、アナガンさんの軍門に下るテッサ。自動的に講和してしまう。
この辺りから地獄の侵食がみるみる広がっているのがわかる。
キーリン「あなたの命の方が大事なの。アナガンティオスを怒らせることよりもずっと、ね。
エルシニア発見。もう15人くらいいる魔獣使いを捨て駒にして倒し、アセイミー獲得。
ついでにこの辺りでいくさ丸を持っていた魔獣使いを捕獲。こいつが坊主を殺した犯人だ!
エルシニアから7T後、死の案内人も発生。
キーリン「ねえパピー、向こうへはどうすれば行けるの? 私あの英雄が欲しいわ。
パピー「ハンバーグ達は空を飛べますが、トドメが刺せませんからね…
キーリン「うー、ここまで船を持って来られないし、ユシージャは通してくれない…
パピー「少し待ってみましょうか。
キーリン「残酷な悪魔って誰のことかしら?
パピー「お優しいキーリン様で無いことだけは確かですよ。
キーリン「そうよね、よかった。
パッパパパー、ドドン
294T、ユシージャ/バシウムに宣戦布告。
我等がキーリン様が待ちくたびれ、傍らのパピーがあることに気付いたので勝手に通ることにしたのだ。
ちなみに今のハンバーとグの能力はこんな感じ。実にジューシィな仕上がりになっている。
ハンバーは機動力と攻撃力に優れ、グは防御力に優れる。ちゃんと特徴が出ているのが面白い。
が、ここで不思議なことに2T後にハンバーとグがどちらも消失してしまった。
戦闘ログを見ても何も無く、ロードしても本当に煙のように消えてしまうのである。
キーリン「どうして? せっかくバシウムのために作ったのに…
パピー「ギボンが浮かばれませんね…
キーリン「テッサが材料に何か入れたのかしら。そうに違いないわ!ひどい!
キーリン「無慈悲なのはあなたのほうだわ。誰か、お仕置き穴に入れてやって!
計画通り、バシウムの玄関口にまで辿りついたキーリン。
しかしお土産の手作りハンバーグは誰かにつまみ食いされてしまいました。
着々と広がり続ける地獄の侵蝕。世界に放たれた死の案内人。
もはや不可避のアポカリプスに、とことん無頓着な魔殿の姫君。
彼女はバシウムと仲良くなる事ができるのか?
キーリンを食い止められる勇者は現れるのか?
ドラゴン奴隷に使い道はあるのか?
次回、エレバスに終末が訪れる…
色々持たせてみました。
その5に続く