- こいつのドロップするボダンゴLGは低コストながらLサイズLGに負けないくらいのHPがあるため利用性が高い -- (名無しさん) 2009-04-17 16:57:51
- 確かHPは30、飛行マイナス1、歩行マイナス1でしたね(タフもついてたかも)。
実用性に勝る可愛さがあります…しかしBS接続は出来ないので敵のボダンゴは再現出来ないようです。 -- (名無しさん) 2009-04-18 21:58:19 - ↑
wlk+2 fly-1 tgh+1だよ
調べて書き込めよ、載ってるんだから -- (名無しさん) 2009-04-19 00:53:26 - すいませ、チューンしてるのを忘れてました(´Д`)
実際強いんでしょうか、コレ… -- (名無しさん) 2009-04-19 07:57:48 - ↑愛という言葉を・・・知っているか・・・?
まぁ、スロットが多ければもう少し役に立ったかもなぁ。 -- (名無しさん) 2009-04-19 10:48:20 - 同じエリアに存在する他の敵と比べてHP
が多く、
火力の劣る機体だと撃破までに時間を取られる事になる
大量の敵が犇めいているような状況では意外な苦戦を強いられることも
幸いにしてノンアクティブなので、ボダンゴLGが目当てでなければ無視してしまうのも一つの手
ドロップするボダンゴLGはサイズに対するHP量が豊富な点が魅力
アシュラAMJなどでHPが少なくなってしまったSサイズ機体にオススメ…? -- (名無しさん) 2009-05-12 17:37:23 - ↑阿修羅付けるとマイナスを補え切れない
HPだけならAM等で補ったほうがいいかも
S機を前提に無課金ならホバリオンAM、課金ならゴースレイダーでほぼ1つ分阿修羅のマイナスを補える
足となるとS・Mサイズで補うのはかなり限定的にやりそう
とはいえ、SでHP+30は確かに貴重 -- (名無しさん) 2009-06-18 17:40:31 - C21でも高いHPだったよな・・・ -- (名無しさん) 2009-07-12 22:34:32
- 普段はNAなので一気に倒してしまえばたやすい相手。
LGはSサイズにしてはHPが高い貴重な存在
とはいえかなり特殊なビジュアルになることは請け合いだが・・・ -- (いつもの人) 2009-11-14 03:57:52 - このLGをつけた状態で一斉射撃をすると銃口が正面にしか向かない…
かわりにLGがピクピクするw -- (アイヴィス使い()) 2012-03-15 08:19:44 - ↑ちと分かりにくいと思ったから訂正
正面にしか銃口が向かない→銃口が上下に動かない -- (アイヴィス使い()) 2012-03-15 11:40:30
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
- ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
- MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ