atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • クエスト
  • コメントログ
  • 過去ログ2

Cosmic Break@wiki

過去ログ2

最終更新:2009年05月31日 11:56

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • エリア2 ハンドライト -- (名無し) 2009-02-05 18:08:25
  • AREA4 歯車 AREA4から青→AREA7
    AREA7 歯車 AREA7から赤→AREA11
    AREA11 円盤かオルゴールかコンパスのいずれか -- (名無し) 2009-02-05 18:22:35
  • 荒野ずっと赤で進みましたがグランダムがいませんでした -- (名無しさん) 2009-02-05 22:54:32
  • エリア31→青門は34ではなく33じゃないですか? -- (名無しさん) 2009-02-06 00:51:29
  • グランダムは1週目、エリア35でしかでなくなったようです -- (名無しさん) 2009-02-06 06:51:56
  • 1週目のエリア35を制限時間ギリギリまで探してきましたがグランダムの影も形もありませんでした -- (名無しさん) 2009-02-06 17:18:17
  • グランダム、エリア29のボスのお付きとして出てきました。
    ただ、BS落とすかは不明。 -- (名無しさん) 2009-02-06 18:54:48
  • すみません、35はミスでした
    聞いた情報をそのまま載せてしまいました・・・申し訳ないです -- (名無しさん) 2009-02-06 19:18:03
  • 読んでかなり気になった語尾を ~ます に統一。
    それと2/5よりOUT POSTでPTが組めるようになったのを追加。
    平原~火山 となっていたのを平原~その時の6個目のステージ に変更。
    ところで、ランク27はシルバーのちょぼ3では? -- (ぽん) 2009-02-06 19:43:37
  • 3回ほど荒野赤を時間ギリギリまで粘りましたがグランダム確認できず。
    出現率がかなり絞られているみたいです -- (名無しさん) 2009-02-07 03:00:44
  • AREA41(青)→AREA43
    AREA43(赤)→AREA46
    及びAREA43のトレジャーボックスから歯車を確認
    (編集保存しました -- (名無しさん) 2009-02-07 10:40:30
  • グランダムは現在エリア29でしか出ないようです。
    一番奥の青ゲート前で、ボスと同時にでました。
    それも、必ずボスと出るというわけではなく、特定のボスの取り巻きとして出るようです。
    出現位置で粘ってグランダムを狙いましたが、1分に1匹くらい(もっと少ないかも)しか狩れませんでした。 -- (名無しさん) 2009-02-07 12:01:31
  • エリア63、ハンドライト
    -- (名無しさん) 2009-02-07 18:39:18
  • 荒野から伝説青のみで行ける様なので太古のついでにやってたのですが
    エリア39でboxに煙はかれました
    39は歯車じゃないみたいですね -- (名無しさん) 2009-02-08 13:56:50
  • 氷河青ルートでミニバズーカ出ました。
    持って帰れなかったのでスロット数は確認できていません。

    肝心なドロップ元ですが、
    乱戦だったのでわかりませんでした
    デカペペンorデルゴンorガロウだったと思うのですが・・・ -- (名無しさん) 2009-02-08 14:45:22
  • 氷河のAREA17:青と赤あって、青はAREA19 赤は不明(表でみると20だとは想う)
    AREA19は青しかなくてAREA22に
    wiki編集の仕方分からないので、出来る人よろです -- (名無しさん) 2009-02-08 21:28:37
  • ↑出てるミニバズはS2でタコッパーからだったかな -- (名無しさん) 2009-02-09 12:45:52
  • おすすめルートの初級~上級
    表で見てみると、上級は(青)青青赤赤だと思うんですが・・・ -- (名無しさん) 2009-02-10 08:10:51
  • エリアとトレジャーの一覧が2種類ありますが、下の「構造とトレジャー」という表のほうが見やすい上、情報がそれぞれに分散してしまっているので、ひとつにまとめたほうがよくないですか? -- (名無しさん) 2009-02-10 18:45:57
  • 上級は、最初のルートで赤・青どちらに入っても大丈夫な構成になっているんだと思いますよ。 -- (名無しさん) 2009-02-10 19:31:38
  • ルガからバイキングアクス(S2)ドロップ
    -- (名無しさん) 2009-02-10 21:55:53
  • 下は見やすいことは見やすいんだが
    矢印の編集する為には赤と青のゲート両方判明してないといけないのがちょっとなぁ -- (名無しさん) 2009-02-11 02:23:19
  • 幻のトレジャーの初期選択可能ランク(Lv)を
    アイアンヒーロー<12>から
    スチールヒーロー<12>に変更しました。 -- (名無しさん) 2009-02-11 11:43:56
  • ↑↑片方だけ判明しているって矢印の画像用意すればまとめられるかも。
    ×→ みたいな。
    -- (名無しさん) 2009-02-11 16:34:07
  • AREA31を赤で移動→AREA35 歯車確認

    -- (NET) 2009-02-11 17:00:06
  • ってことでとりあえず画像を作ってみた。 -- (名無しさん) 2009-02-11 17:30:52
  • アトン氷河弱でタコッパーからミサイルランチャーS2でました。 -- (名無しさん) 2009-02-12 00:29:12
  • マグドリアの強ルートでレドラゴからロケラン(S2)ドロップ -- (名無しさん) 2009-02-12 01:20:37
  • ブーストロストはブースト各1枚ロストだと思われるんだが・・・ -- (名無しさん) 2009-02-13 20:40:04
  • AREA67でカーボン、青ルートのみだったので移動、AREA70へ
    そしてAREA70でライト確認 -- (名無しさん) 2009-02-14 16:40:14
  • 追記
    63から赤に行きました -- (名無しさん) 2009-02-14 16:41:25
  • グランダムエリア発見AREA107で数匹沸きます -- (名無しさん) 2009-02-15 01:51:41
  • 3時間ぐらいブッ通しでやってやっとこさブロッキーBDが出たんですが、
    パーツのドロップ率って大体こんなもんですか? -- (名無しさん) 2009-02-15 02:40:12
  • ブーストロスト各1枚にロストに変更されたのかな
    修正しておきます。 -- (名無しさん) 2009-02-15 07:09:45
  • ↑↑大体そんなもんですよ。
    各エリア時間ギリギリまでやって、クエ1回でパーツ1個出れば御の字。
    敵によって差異はあると思われるが、総じて超低確率です。

    ↑*9 とりあえず近い内に新表1つのみにしようと思ってたりしますが、どんなもんでしょ。
    特に皆様の異論が無ければ、次回クエスト更新時にでも上の旧表は消そうと思ってます。 -- (名無しさん) 2009-02-15 08:26:00
  • マグドリア強ルートでマイシシかレドラゴか分からないけどミサイルランチャーS2入手 -- (名無しさん) 2009-02-15 09:10:46
  • OP→72(ライト)赤→74(ライト)赤→77(弾丸)赤→80(ロッド)赤→83(?)→OP

    OP→108(ライト)青→109(?)青→111(?)青→114(?)赤→118(歯車)→OP

    OP→120(コイン)赤→122(?)赤→125(?)赤→128(?)赤→131(歯車)→OP

    OP→132(?)赤→134(?)赤→137(歯車)青→139(コイン)赤→143(?)→OP -- (名無しさん) 2009-02-15 11:24:23
  • ↑↑マイシシだねー。 -- (ぽそ) 2009-02-15 12:34:55
  • AREA82(AREA80から青ルート) でもカーボンロッドでました -- (那火) 2009-02-15 20:05:18
  • なんか改悪されてます -- (名無しさん) 2009-02-15 20:52:30
  • 83 オイル
    98 弾
    107 弾
    110歯車
    113 オイル
    118 歯車
    120 コイン
    121 竿
    132 ライト
    134 竿
    139 コイン
    -- (名無しさん) 2009-02-15 21:21:23
  • ↑みつけたやつです -- (名無しさん) 2009-02-15 21:21:56
  • タコッぱーからバズーカを確認 -- (名無しさん) 2009-02-15 23:42:27
  • まてまて!!
    消します消します言う前にちゃんとした表にしてくれ

    OUTPOSTには変なステージ番号ついてる
    不明が宝部分は????なのに矢印部分は×印で統一されていない
    参照画像名が3文字と2文字の二種類あり編集画面において1文字ずれる原因になる
    編集用の略語が守られていない
    略語長が最短2文字最長5文字だが不明が?4つの為オルゴールを記載するとずれる
    AREA列内に「1:」でエリア名の表記に変更されているがエリアは1桁から3桁なので一週目の表と二週目の表で大きさが変ってしまう
    :は定義語などの編集記号として使用する為このましくない
    敵列の中行と強行の縦棒がずれて配置されている

    とりあえず一個一個決めてこう -- (名無しさん) 2009-02-16 04:22:38
  • コメントのドロップ報告と表を対応させました。
    武器のドロップの確認取れましたら
    既出のものでもどんどん報告お願いします。
    それとピパザウルスからのドロップはSかMかの区別も書いていただけると嬉しいっす。 -- (名無しさん) 2009-02-17 03:48:24
  • コメントの報告を下の表に対応させました。

    次あたりから上の表と下の表まとめちゃっていいと思うんだけどどうだろう。 -- (名無しさん) 2009-02-17 20:03:25
  • いちいち両方編集するのもアレだし、1つに纏めてもいいとは思う。
    ・・・オルゴールのいい略語ないかな・・・これだけ5文字なんだよなぁ。 -- (名無しさん) 2009-02-18 01:10:50
  • オルゴール(和蘭陀)は漢字で”自鳴琴”。
    かえって読めないけどな!
    琴 とかでいんじゃね。
    -- (名無しさん) 2009-02-18 18:30:21
  • トレジャー名の冠部分とかどうよ
    【奇跡】,【運命】,【予言】,【守護】,【絶望】
    【忘却】,【烈風】,【歓喜】,【堕落】,【迷宮】
    全部2文字だぜ?

    【奇跡】に満ちた最後の【平原】AREA9

    【運命】の分れ道最初の【荒野】AREA24

    これなんて?ベイグラントストーリー? -- (名無しさん) 2009-02-19 02:50:38
  • もういっそ半角カナで打ってしまえばいいんじゃまいか。「オルゴール」って。
    :は/に置き換えて「1/オルゴール」と表記すればいいかと。/って編集記号であったっけ? -- (名無しさん) 2009-02-19 03:30:53
  • 冠は覚えてないとどれがどれか分からないからなぁ
    そこに何があるか分かればいいんだしオルゴーとかオルゴルとかでいいと思う -- (名無しさん) 2009-02-19 03:32:38
  • /はコメントアウトで使うから「1・折れた剣」は?
    数字ずれるの嫌なら「001・折れた剣」 -- (名無しさん) 2009-02-19 03:41:00
  • 半角カナは機種依存文字じゃなかったっけか?

    001・はいい案だね、それに一票 -- (名無しさん) 2009-02-19 04:23:15
  • OOUTPOST列の火山とかの地域名を最初のAREA列の「強」行へ移動すれば最初の二列削れるな
    4-1などの数字も移動できるスペースあるが
    この4-1てどういう意味だろか? -- (名無しさん) 2009-02-19 06:45:18
  • ↑おそらくはOUTPOSTエリアの通し番号と思われ。(OUTPOST1-2とか)
    でも最初の2行削ったんなら無くてもいいような気はする。 -- (名無しさん) 2009-02-19 07:25:23
  • 2文字のファイル「R1 R2 B1 B2 NO」を3文字に修正「R-1 R-2 B-1 B-2 NON」 -- (名無しさん) 2009-02-19 07:47:45
  • 8 ロッド
    10 ライト -- (名無しさん) 2009-02-19 13:19:43
  • 氷河のタコよりミサイルランチャーとミニバズを確認 -- (名無しさん) 2009-02-19 13:51:00
  • いつもの普通の一覧消しちゃったんだ。あれ編集楽だから
    とりあえず書き込めるだけで便利だったのに -- (名無しさん) 2009-02-19 14:23:42
  • なんか何気にクエスト報酬額が全体的に底上げされてた。
    究極以降は未確認なので誰か頼んます。
    -- (名無しさん) 2009-02-19 14:24:44
  • ↑↑確かに楽ではあったが、如何せん判りづらかったからねぇ・・・
    誰か編集楽で見やすい表って作れないかな・・・そんな虫のいい話無いか(´・ω・`) -- (名無しさん) 2009-02-19 14:30:52
  • 見づらかったけど気軽に編集して情報をそろえるだけに特化してたから
    勿体無いと思う
    特に「次」とあるゲート情報はハッキリしていないと
    青だけなのか赤だけなのか両方いけるのか判り辛い
    なにより自分みたいな頭悪いと書き込み方がめんどくさくてよくわからない(´・ω・`)
    あと長文ごめんなさい -- (名無しさん) 2009-02-19 14:47:20
  • ↑とりあえず表が一緒のページにあったから、縦長になって尚更見辛かったのかも。
    という訳でページをステージ構成表と構造表とに分割してみますた。
    -- (名無しさん) 2009-02-19 15:00:38
  • ありがとうございます。判るのは向こうに書き込んでおきます -- (名無しさん) 2009-02-19 15:19:09
  • ハテック支援っていう所に貼り付けてある奴使えば旧表でも見やすくなる
    表示形式だけの問題だから
    わざわざ、編集まで新表でおこなう必要なかったんじゃないか?
    -- (名無しさん) 2009-02-19 15:19:46
  • 虫のいい話を目指してみたぜ!!

    新表は閲覧専門にし旧表のみを編集して
    旧新クエスト表変換機.zip
    を通して新表を生成すれば編集が楽で見やすい!!

    とりあえずスクリプトは動きはするが・・・なんかぼろっぼろな見た目だわorz -- (名無しさん) 2009-02-19 19:41:22
  • wikiの練習ページで見やすく出来ないかいろいろ実験してみた。
    前回のマップをもとに作ったから画像名とか文字数統一されてないけど、
    編集の時にエリアを探しやすくはなっていると思う。
    スペースで文字数そろえるとか気にしなくてもいい感じに作ってみた。

    ここに貼ろうかとも思ったけど邪魔になりそうだからどうしようかなぁと思ってます。
    アンケートボタンの作り方とかもわからないんで、どなたかやっていただけるととてもありがたいですm(_ _;)m -- (名無しさん) 2009-02-20 05:31:40
  • 過去の表に戻せよ
    新しいの見ずらいったらありゃしない。 -- (名無しさん) 2009-02-20 13:19:17
  • あと 編集しずらい
    致 命 的 だ な -- (名無しさん) 2009-02-20 13:20:41
  • 練習ページの表崩壊してるぞ
    上の方で問題点上がってるんだから、それぐらいは直してから書いてはどうか
    そもそも矢印が編集しづらいのに一切いじってないんじゃ意味ないよ -- (名無しさん) 2009-02-20 14:00:05
  • 練習用のページ復元させときました
    単なるテキストを画像に変換できるスクリプトを組み込んだら解決できそうですけどwikiじゃ難しいか -- (名無しさん) 2009-02-20 15:11:02
  • ハテック支援の中にあるFunction arrowIconStr(nextBlue,nextRed,nowArea)をWikiのプラグインとして導入すればいいってことかな? -- (名無しさん) 2009-02-20 15:48:13
  • 新しい表が見辛いなら、どの辺が見辛いかを書けば良いと思うよ -- (名無しさん) 2009-02-20 21:21:54
  • 見づらいというより編集しづらいという問題
    新しい表は見やすいよ -- (名無しさん) 2009-02-20 21:40:13
  • 古い表の方ですが更新しました。
    更新内容は
    AREA15にて赤ゲートを確認。
    砂漠の偵察。
    新しい表は更新の仕方が分からないので
    どなたかよろしくお願いいたします。 -- (名無しさん) 2009-02-20 22:54:41
  • 2/19~のクエ。エリア7から赤なし。青でエリア9です。 -- (名無しさん) 2009-02-21 01:35:38
  • 02だけど、ダムツリーがいるからランクは強だと思うんだ。 -- (名無しさん) 2009-02-21 03:53:38
  • 新しい表がかなり見やすかったので取り入れてみた。
    で、編集をtable_edit方式にしてみた。これだけでもかなり編集しやすくなったんじゃないかな。 -- (名無しさん) 2009-02-21 06:15:11
  • 1周目の砂漠の矢印、あのままだと40の後ろが判明しても44にはたどりつけない
    自分もがんばってみますが挫折する可能性が高いので把握してる方・検証出来る方修正お願いします -- (名無しさん) 2009-02-21 07:50:45
  • 最初の強ルートはそれぞれのゲートがあるかどうかで確定します。
    青はかならず中へ、赤ならそのまま強へ進みます。
    今の状態は、41が青、赤が不明状態なのですが・・・どうなんでしょう? -- (名無しさん) 2009-02-21 08:41:44
  • 旧表更新。

    内容
    エリア15と30の赤ゲートは無し。
    41・44の赤ゲート確認。

    エリア44は赤ゲートのみ?

    新表更新お願いします -- (名無しさん) 2009-02-21 10:13:40
  • :は編集記号で使うから・に変更になったのにまた:に戻ってるよ -- (名無しさん) 2009-02-21 15:18:26
  • 2週目平原だけで経験値178確認 -- (名無しさん) 2009-02-21 15:48:46
  • エリア41でコンパスを確認しました。
    更新お願いします -- (名無しさん) 2009-02-21 15:49:22
  • すまん。会得経験値上がってるの忘れてた。 -- (名無しさん) 2009-02-21 15:57:34
  • 行単位で編集できるようになったのか。
    マジでGJ。 -- (名無しさん) 2009-02-21 16:47:30
  • アトン弱のタコッパーからs2ミサイルランチャー確認しました。 -- (名無しさん) 2009-02-21 18:48:40
  • :→・にこっそり修正完了 -- (名無しさん) 2009-02-22 01:38:59
  • アトン強、スノーベアールからベアールHD確認。
    -- (名無しさん) 2009-02-22 01:52:52
  • ゲルニア2順目赤ルート
    83OUT青→84コイン(赤青存在)→86(赤青)→89グランダム大量(赤のみ?)→92コンパス グランダム大量(赤青)→95遺跡風 グランダムなし 青のみ
    でした。
    せっかく95まで赤ばっかりいったのにグランダムいないって・・・ねぇ。 -- (ぽそ) 2009-02-22 07:57:31
  • 秘境の最速ルート間違ってる!
    荒野(青)赤でハズレが出た!! -- (名無しさん) 2009-02-27 01:26:32
  • 氷河のホワイトラピーからS2の無印バズーカを確認 -- (名無しさん) 2009-02-27 22:24:24
  • 荒野、ヒュージスパイダスからショートSs2、ロングSs2、ブロードS(だったと思う)s2。マニモ以外の武器はみんなs2?オートガンのs3があるのだがどこでもらったのやら。グランダムのショートSはいっしょにでるヒュージスパイダスと間違えたのでは? -- (名無しさん) 2009-02-27 22:57:21
  • 101青のみ→103青のみ→105青のみ→アウトポスト でした。 -- (ぽそ) 2009-03-01 17:10:16
  • 113弾丸→119ロッド→128ロッド→131コンパス→143円盤
    でした -- ((名無しさん)) 2009-03-01 18:02:31
  • 基本的にパーツを落とすmobは武器を落とさないようですが、
    サンドベアールみたいな例外もあるのでなんとも言えないですね・・・。 -- (名無しさん) 2009-03-05 11:37:34
  • 情報ソースが見つからなかったため、グランダムのドロップ品を変更しました -- (名無しさん) 2009-03-05 13:49:33
  • 005幻トレジャーでは確認できず(ダムツリー大量) -- (名無しさん) 2009-03-05 15:53:01
  • 皆様始めまして、以後よろしく(・ω・)ノ

    上級~幻連続ルートです。
    平原(赤)青青青・遺跡(青)赤赤赤青・荒野(青)赤赤青青

    なかなか便利だと思うのでオススメルートに加えて頂けませんか?
    どうかよろしくお願いします。 -- (vixen.exe) 2009-03-05 17:52:26
  • 歯車が弱では「でない」になってますが、出るようです。 -- ( ) 2009-03-05 18:13:38
  • エリア23弾丸です -- (名無しさん) 2009-03-05 20:18:34
  • あの表も何か妙な表だ

    過去のステージ構成データから割り出したにしては曖昧すぎるし
    どうやって求めたんだろうか?
    -- (名無しさん) 2009-03-05 20:20:21
  • 表と荒野のオススメが一致してない気が -- (名無しさん) 2009-03-05 21:35:42
  • ↑*5 幻のルート間違ってると思われ。
    そのルートだと秘境までは揃うが幻は揃わない。
    というわけで秘境までのオススメに変更しておきますた。 -- (名無しさん) 2009-03-05 22:56:25
  • 25に赤ゲート無いんだけど -- (名無しさん) 2009-03-06 00:08:12
  • 太古受けた状態で氷河ALL赤行ってみたが、71の歯車しか出なかった
    少なくとも60,62,65,68はコイン・歯車・オルゴールではない模様 -- (名無しさん) 2009-03-06 01:01:54
  • 荒野ルートのメモ間違ったかもです(・ω・;)
    迷惑かけてすみません。

    また探索します。 -- (vixen.exe) 2009-03-06 01:54:57
  • エリア19 伝説トレでは確認できず
    -- (名無しさん) 2009-03-06 05:51:46
  • エリア25青ゲートしかなかったね。ゲートレーダー使用で確認したから確定。
    おそらくエリア26の青の行き先が間違ってる・・・要確認。 -- (名無しさん) 2009-03-06 06:30:30
  • 荒野確認してきました。
    表間違ってますね、エリア26で青行くと28になりました。
    なのでオススメの幻は
    荒野(青)赤青青青
    でした。 -- (vixen.exe) 2009-03-06 11:28:22
  • 火山38の青ゲートで39へ
    氷河61・63・66は青ゲートだけでした
    トレジャーは、61-コイン 63-ライト 確認です
    編集出来る方追記お願いします -- (名無しさん) 2009-03-06 15:22:47
  • 114.157.229.185に荒らされていたので復元 -- (名無しさん) 2009-03-16 17:47:28
  • 平原のラピーからハンドマグをドロップ確認 -- (名無しさん) 2009-03-17 22:06:56
  • エリア56から青ゲート(洞窟の中)でエリア58へいけました
    -- (名無しさん) 2009-03-17 23:54:59
  • 上級トレジャーはコイン、ライト、弾丸でした。
    編集できる方お願いします -- (名無しさん) 2009-03-19 16:41:13
  • 初級、中級トレジャーは全部青で揃うようです。 -- (名無しさん) 2009-03-19 16:44:50
  • 中級トレジャークリア→上級トレジャー挑戦のためそのまま荒野へ→荒野12でタイムオーバー
    で、UCだけ0になってしまいました。
    再挑戦してみたらクリア扱い。

    「稼ぐ」つもりなら、トレジャークリアしたらその都度帰還しよう・・・ -- (名無しさん) 2009-03-20 11:07:14
  • 遺跡エリア38、ロッドでしたので追加しておきました。 -- (BT@SNS) 2009-03-20 21:00:31
  • 砂漠エリア、53がコンパスで55がライト、59がロッドでした。
    また、53は青しかゲートがありませんでした(ゲートレーダーにて確認済み)
    追加しておきますね。 -- (BT@SNS) 2009-03-20 22:29:11
  • エリア32ロッド確認、青ゲートのみ行き先は未確認 -- (名無しさん) 2009-03-21 14:49:39
  • ドロップ情報ですが、ダスドール遺跡のマシンブロッキーから
    ブロッキーBDがでました。編集できる方お願いします -- (名無しさん) 2009-03-22 11:17:38
  • ハテック支援のCBトレジャーハンター使えなくないか?
    旧表しか読み取れないんじゃ最新のが読み取れないじゃないか -- (名無しさん) 2009-03-23 06:18:13
  • ベアールBD持ってる人、性能教えて!
    (それとサンド以外のベアールからの取得経験もあれば) -- (伽羅) 2009-03-23 19:59:57
  • ベアールBDはガセの可能性が高い
    BDはパラボBDっぽいし -- (名無しさん) 2009-03-23 20:30:45
  • ホワイトラピーからS2ミニバズ確認。 -- (名無しさん) 2009-03-24 04:05:48
  • ハテック支援は貼り付けられたすぐ後に表の形式がころころ変えられたから落ち着くまで待ってるんじゃないか? -- (名無しさん) 2009-03-24 06:42:20
  • 砂漠は広すぎて目当てのゲートが見つからない事が多いなぁ
    ゲートの方角とか情報に入れられないものか -- ( ) 2009-03-25 00:03:51
  • ゲートと宝の位置はど真ん中と8方の9箇所だからテンキーの配置に見立てて表記できそうだ
    例:北=8,中央=5,南東=3
    だがAREA列内に赤=5,青=3,宝=4を追加するとなると幅がなぁ~ -- (名無しさん) 2009-03-25 08:19:49
  • 荒野の一番右のとこ21が2個有りますよ -- (名無しさん) 2009-03-25 11:43:18
  • >>(名無しさん) 2009-03-25 08:19:49 
    単純に方角で記述しても良いような希ガス。幅は・・・思い切って新しく表を作ってみるとか・・・? -- (名無しさん) 2009-03-26 17:17:10
  • 北、北東、東、南東、南、南西、西、北西で真ん中が「中」
    二文字と一文字混合するとずれるってことじゃね? -- (名無しさん) 2009-03-26 19:17:33
  • 66はロッドで69はコインでした -- (名無しさん) 2009-03-29 14:16:02
  • AREA104で円盤出たので追加。 -- (名無しさん) 2009-03-29 21:41:03
  • AREA30は究極でも無限でも中見不明なので折れた剣か円盤です。
    確認求む -- (名無しさん) 2009-03-31 14:08:45
  • 砂漠39がライトだったので追加しました -- (jazz) 2009-04-02 20:46:09
  • ↑火山39のです -- (jazz) 2009-04-02 20:46:53
  • wwwwwwww


    -- (東方) 2009-04-02 21:23:06
  • 砂漠57→ライト、
    氷河60→弾丸、64→ライト、70→弾丸、
    2周目、平原72→ライト、75→弾丸、81→ロッド
    追加しました。 -- (jazz_man) 2009-04-02 22:13:39
  • 円盤って今回は無し? -- (名無しさん) 2009-04-03 01:50:26
  • 今回は円盤が無いので、取れない所は円盤だと思われる。 -- (ある名無し) 2009-04-03 17:41:53
  • バットホネボンからホネボンHDを、ホネボン(M)からホネボンLGを確認しました。
    うちは編集できないので編集できる方よろしくお願いします -- (ネタ機が好きな人) 2009-04-03 18:01:35
  • エリア65 絶望の歯車
    -- (D) 2009-04-05 18:24:17
  • ベアールBDは存在しないでいいですか?こちらでも敵一覧でも発言がありましたが所有の報告がなく、誤情報の可能性が高いための最終確認です。 -- (伽羅) 2009-04-06 17:39:36
  • 遺跡ゲイザーから3wayダガーS2、荒野ヒュージスパイダスからグレートソードS2とブロードソードS2 -- (名無しさん) 2009-04-07 01:43:39
  • マシンブロッキーからはブロッキーBDはでないんですかね? -- (マシンブロッキー) 2009-04-07 14:06:53
  • 遺跡ゲイザーからサバイバルナイフS2 -- (名無しさん) 2009-04-08 18:58:17
  • 上級をしていると2回目の赤でグスタフ出現。
    周囲には熊が鬼沸き -- (名無しさん) 2009-04-08 19:02:49
  • グスタフが16あたりで出てきたんだけど、

    グランダムBSドロップする?
    グランダムBSつけてた -- (名無しさん) 2009-04-10 21:19:02
  • ↑4 マシンブロッキーからブロッキーBDはでます
    -- (名無しさん) 2009-04-12 12:28:06
  • ↑↑グランダムBSは荒野の強に出てくるグランダムのみ。 -- (名無しさん) 2009-04-12 17:13:53

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「過去ログ2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 桜華太夫
  2. デストラクト
  3. ドライブカートリッジ
  4. 用語辞典/た行
  5. パーツ一覧/メインウェポン/バズーカ系
  6. ダイダリオン
  7. 桜華太夫(桜雷切)
  8. ロボ/空戦
  9. スイーパーショットガン
  10. パーツ一覧/メインウェポン/ショットガン系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 330日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 330日前

    メディックボール
  • 474日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 621日前

    アクイーア
  • 634日前

    AM
  • 634日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 634日前

    レニーロップBD
  • 634日前

    ミアリーBD
  • 634日前

    ボイルデッグEG
  • 634日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 桜華太夫
  2. デストラクト
  3. ドライブカートリッジ
  4. 用語辞典/た行
  5. パーツ一覧/メインウェポン/バズーカ系
  6. ダイダリオン
  7. 桜華太夫(桜雷切)
  8. ロボ/空戦
  9. スイーパーショットガン
  10. パーツ一覧/メインウェポン/ショットガン系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 330日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 330日前

    メディックボール
  • 474日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 621日前

    アクイーア
  • 634日前

    AM
  • 634日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 634日前

    レニーロップBD
  • 634日前

    ミアリーBD
  • 634日前

    ボイルデッグEG
  • 634日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.