atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • マリルマーチ

Cosmic Break@wiki

マリルマーチ

最終更新:2013年01月18日 12:44

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

マリルマーチ


画像

マリルマーチ マリルマーチ(青)
マリルマーチ(黒) マリルマーチ(茶)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (マリルマーチ_黒.png)

機体説明

第8のガールズロボとなるMサイズ砲戦ロボ。
BDには最大8個までサウンドボールを貯めることができ、ロックオンして発射する内蔵兵器を、
AM2には射程は短いが威力と弾速に優れる音響武器を持つ。
BD背部に背負ったサウンドユニットのせいで横幅が大きい、キャパシティがやや少なめという欠点を持つ。

CV:田中敦子

STATUS

※手持ち武器・アクセサリーを外した状態で記述

名前 TYPE SIZE HP COST Capacity STR TEC WLK FLY TGH ロボ価格 購入条件
マリルマーチ 砲 M 345 720 745 8 22 16 13 9 90Rt 無し
マリルマーチ(青) 砲 M 345 720 745 8 22 16 13 9 ガラポン 無し
マリルマーチ(黒) 砲 M 345 720 745 8 22 16 13 9 ガラポン 無し
マリルマーチ(茶) 砲 M 345 740 745 9 22 18 11 7 ガラポン 無し

構成

※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述

マリルマーチ、(青、黒)

パーツ名 アイコン Size Type Cost HP Str Tec Wlk Fly Tgh 備考
ライフルビット
マリルマーチBD M 砲 510 260 6 15 13 9 6 SUB:SOUND BALL
マリルマーチLG M ALL 35 25 2 2 1
マリルマーチHD M ALL BD固定
マリルマーチBS M 砲 35 20 -1 1 3 1
マリルマーチAM M ALL 40 20 1 1 2 1
マリルマーチAM2 M 砲 100 20 2 3 1 -1 MAIN:SHOCKWAVE
武器所持不可
パーツ名 アイコン Size Type Cost HP Str Tec Wlk Fly Tgh 備考
マスケット
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (マスケット.png)
S ALL 25 -1
パーツ名 アイコン Size Type Cost HP Str Tec Wlk Fly Tgh 備考
バタフライエフェクト
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (バタフライエフェクト.png)
ALL 2

マリルマーチ(茶)

パーツ名 アイコン Size Type Cost HP Str Tec Wlk Fly Tgh 備考
ライフルビット
マリルマーチBD7 M 砲 510 260 6 15 13 9 6 SUB:SOUND BALL
マリルマーチLG M ALL 35 25 2 2 1
マリルマーチHD7 M ALL BD固定
マリルマーチBS M 砲 35 20 -1 1 3 1
マリルマーチAM2 M 砲 100 20 2 3 1 -1 MAIN:SHOCKWAVE
武器所持不可
マリルマーチAM4 M 陸砲 60 20 2 1 2 -1 SUB:GUITAR SWING
武器所持不可

必要経験値


LV1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
190 380 570 760 1330 1710 2090 2470 3040 3420

カートリッジ


※上から順に。

名前 コスト 備考
キャパシティアップ+70 20 HP+11、6枚
内蔵武器の強化 30 2枚
シェルガード 20
ブラストガード 20
ビームガード 15
スウェー 20
ブーストランニング 15 Lv6
タフランナー 30
クイックランディング 25
ショートブースト 20
スナイパーサイト 20
ムービングバースト 10 Lv9
ステルスシステム 40
ブロードレーダー 40


レビュー・コメント

  • パンドラの箱に詰まっているたった一つの希望とはもしかしたら助かるかもしれないと言う一縷の望みであり、最悪の絶望とは絶望の中で希望があるから、それに向かってもがかなくてはならない、諦められない事なんだそうな。

    まさしくマリルマーチは様々な絶望と使えるかもという希望が同居した奇跡の…なんだろう -- (名無しさん) 2011-06-28 02:52:18
  • 過去ログに悪評が多いのは当時M砲自体がV1辺りを除いて全体的に不遇だった為
    ラジバズは持てない、ブラバズやガシマAM2ならリリやサイコで良し、他もM砲でなくても良いような武装や戦闘スタイルばかり
    加えてマリル自体もサイズはデカいがキャパは少ない、内蔵の取り回しの悪さと火力が割に合わないなどなど…

    今では高コストだが性能も高くて一つ持てば戦い抜けるバリランや
    コストパフォーマンスと性能を両立しているミドバズ、スライスなどがあるし、
    以前に比べれば各段に戦いやすくなってる

    ただ、つまりはM砲の待遇や周辺環境が良くなってきただけでマリルが強くなった訳ではないので
    初心者に勧めて良い機体じゃないのは相変わらずだけどね -- (名無しさん) 2011-06-29 17:35:42
  • ALLロボキューブ×2からマリルマーチが青、茶の二体も出てきたので、マリルマーチ使ってみた。

    散々↑でも言われているが、BD内蔵、AM2のどちらもクセが強く、
    扱えるようになるまでは使いにくい、当たらないの一言に尽きる。

    だが、BD内蔵のサウンドボールは移動しながら(ただ滑るだけだが……)溜められることにより、
    リスボン→溜めながら前線へという行動ができるようになり、使い道が広がった。
    誘導性も地味にあり、4個以上を出してHPの少なくなっている空戦やピョン陸に当てると結構いい感じ。
    ただし、誘導性も相まって障害物に当たって弾が消滅、なんてことも多い。

    また、BD内蔵のサウンドボールのせいか否か、
    AMJハウザーなどのサブ射撃武器を使っているときも進行方向に滑るので注意。

    AM2だが、こちらも射程を除けば優秀。
    射程に関してだが、これは敵の突撃部隊にぶつけるのが今のところ一番いい。
    上手く回避しながら当ててやれば、相手のHPをガンガン削れる。

    茶を除けば片手に武器が持てるので、そちら側にバズーカ等を持っておくと安定感が上がる。
    HPも高く、レベル開放でショトブ、ブーラン等を取ると生存率がグッと上がる。
    決して弱いロボではないので、愛があればどうぞ。 -- (名無しさん) 2011-07-16 15:55:58
  • ▲
    AM2は完全爆風属性なので、空戦に近距離粘着されたときに限定して使う方がいいぞ
    陸に当てると微妙威力で減衰がマッハ -- (名無しさん) 2011-07-16 16:38:19
  • 楽器捨てて戦ったら、大きくて重ーい荷物がなくなり、超高機動が実現!そこ!そんなことはないとかいわない!
    -- (名無しさん) 2011-08-09 15:14:11
  • SPロトキューブよりマリルマーチ(s3)を確認しました -- (名無しさん) 2012-02-19 16:53:52
  • しかしこいつはいつまでCSに忘れられてるんだろうな・・・
    1つしかバリエーション機がなくて更に長い間ガラ更新されず放置されてるのジアスってこいつ以外にいるのだろうか。 -- (名無しさん) 2013-03-11 18:20:50
  • ↑演奏家やジュークボックスとの絡みで幾度と無く会話に登場したりNPC設置が行われたりしている為、忘れられては居ない・・・。
    恐らくCSお得意の、長期放置プレイの真っ最中なのだろう・・・。 -- (名無しさん) 2013-03-11 19:07:43
  • 色違い含めるとトリルと合わせて結構な種類がある
    順番的には新生してもいい頃なんだが・・・絞りガラ回してまで欲しいかと言われるとな -- (名無しさん) 2013-03-11 22:35:34
  • ↑↑ララのパーツとかもあるし。
    もう前線引退してコズミック音楽業界の大御所だよ今はw
    って言われてもおかしくはない。 -- (名無しさん) 2013-03-12 20:49:04
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「マリルマーチ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 605日前

    アクイーア
  • 618日前

    AM
  • 618日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 618日前

    レニーロップBD
  • 618日前

    ミアリーBD
  • 618日前

    ボイルデッグEG
  • 618日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 605日前

    アクイーア
  • 618日前

    AM
  • 618日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 618日前

    レニーロップBD
  • 618日前

    ミアリーBD
  • 618日前

    ボイルデッグEG
  • 618日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.