atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ベルゼイラフ
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2009年12月28日 15:39

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 何時の間にページが……。
    広く知れ渡っているが、ゲーム中最大の大きさをしており、PTプレイ前提のため連続Hitや同時Hitで発生するダメージ減退が無い(または限りなく極小)
    そのため散弾系で大ダメージを与えることができる。 -- (名無しさん) 2009-10-11 00:54:27
  • 体当たりやスタンプは強烈で十分にブーストを集めていてもやられかねない
    …とはいえ、予備動作があるので攻撃ばかりに気をとられていなければかわすことも十分可能
    しかし一方で、弾切れや頭部破損の状態が続くことも望ましくないので、場合と残り時間によってはさっくり死んで交代した方がよかったりもする -- (名無しさん) 2009-10-11 04:27:04
  • 最終決戦場移動後の虫型ビットの様なものを大量に射出するが、
    PCのスペックが低いとラグが起こりマトモに動けなくなるという・・
    低スペだとそのまま何も出来なくなって時間切れるまで弄られ続けるので注意。
    時間に余裕があるなら虫型ビットが引くのを待って密着し動かないでハイショ撃ってれば
    運がよければ何とかなる。(★1の場合 -- (名無しさん) 2009-10-12 14:34:52
  • あれ?コイツ口(?)からサイガン撃ってましたよね?それとグレネードによる爆撃みたいなものとペペンのような体当たりもあったような -- (名無しさん) 2009-10-13 13:56:27
  • 一応書いておいた方がいいかな。

    10/13 現在においてブーストのドロップ率が激減したため、下手にブースト集めをするくらいなら箱だけ回収して突撃した方が効率が良い。
    ただ、☆3だとコマンドー編成や行動パターンによって失敗する確率が高い。残り20分の段階でブーストが☆1つ分でも溜まってれば安定してクリアできたのだが……。 -- (名無しさん) 2009-10-13 17:12:23
  • 射撃は口からボム・サイガン、格闘はタックル・スタンプ
    あとは各種ビットによる攻撃と雑魚召喚だね。
    ビットは近接型・バーストマシンガン・白レーザーの3種類か -- (名無しさん) 2009-10-13 19:57:41
  • ビット召還と白レーザーに対してはブラストバズーカが効果的
    攻撃判定が長く残留するため敵ビットが全て破壊できます。 -- (名無しさん) 2009-10-15 04:08:10
  • コイツは形と攻撃方法からして蜂と考えるのが妥当か?でもなんとなーく蝿のような気もするんだけど…どっちにしろ虫嫌いの人は精神的に辛いんじゃないだろうか?        こっからはネタだが以前友人と共に倒しに行ったのだが、冗談で「ビーゾルなら仲間意識働いて攻撃されないんじゃねーのか?w」といった事を言ったのだが…そんなことありませんよね?運営さん -- (名無しさん) 2009-10-15 13:27:07
  • 名前の由来としてはベルゼイラフ=ベルゼバブ(ベルゼブブ)だろうからハエなだろうけど・・・
    確かにハチに見えるな。

    ☆0のちっこいやつならハエに見えるかも。 -- (名無しさん) 2009-10-15 17:49:48
  • ハエのアーク・・・・最悪だな。。。 -- (名無しさん) 2009-11-03 21:53:20
  • ↑2のベルゼバブで閃いた
    それの前半のベルゼ+英語で蝿はフライ、よってその逆のイラフ
    でベルゼイラフなんじゃないかなぁと。 -- (名無しさん) 2009-11-03 23:21:26
  • ↑あー、その発想は無かったわ。頭良いな。
    確かに可能性として十分有り得る。 -- (名無しさん) 2009-11-04 14:12:11
  • タックルは☆3だと一機分(360~450)は削られる、ベルゼが飛び上がったら一度離れて様子を見るのも良いだろう、時間が無かったり弾が切れた場合はその限りでは無いが… -- (名無しさん) 2009-11-19 20:59:42
  • トレジャー獲得数ゼロで挑戦すると「ベルゼイラフ?」が出現する。 -- (名無しさん) 2009-11-19 21:18:32
  • ↑2 あのタックルは体力をブーストして700ぐらいにしても即死です。
    -- (名無しさん) 2009-12-03 23:27:48
  • ↑そりゃ痛い・・・HPブーストして行ったことなかったからまず即死だったが、そんなに喰らったのか。
    いつもはWBの展開・収納で避けてる(弾切れ時以外)が、WBゲージ無いときに発動したら・・・あきらめるしか。
    パターンがあるからタックルしそうになったら離れてもいいけどさ。 -- (名無しさん) 2009-12-03 23:32:58
  • 移動パターンと倒し方、その他様々なコツを押さえておけば新ボスより倒しやすい、向こうは時間制限がある上に倒すまでに何段階かの手順は踏まなければならないので初心者でボスクエに挑戦するのであれば此方をお勧めしたい -- (名無しさん) 2009-12-04 09:29:55
  • 名前に関してこちらではある程度見当はついているようですが
    フラクタリスって何から来ているんだろうか?(スレ違い
    -- (クーロン茶) 2009-12-27 16:14:09
  • っhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AB -- (´・ω・`) 2009-12-28 12:32:05
  • ベルゼイラフに関しては空戦よりも陸戦もしくはブーラン覚えた補助のほうが有効な気が
    エリア移動の際は洞窟を抜けないといけないためというのと陸はBDやHDなどに強力な内蔵メインを持つことが多いためダメージの底上げが期待できるため -- (名無しさん) 2009-12-28 15:39:26

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  4. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 作画@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.