リティア
画像
| リティア |
![]() |
機体説明
自身のコレクションで武装したSサイズ空戦機。
LGに装備したカルトステイルにはロックオン式のワープ格闘、
BS代わりに装備したカルトスウィング@には2連ビーム弾のメインと
1度目で移動先を指定し、再使用でその場所へワープするサブを内蔵している。
AM2用手持ち武器のカルトスソードはビーム属性の衝撃波を放つ。
BS代わりに装備したカルトスウィング@には2連ビーム弾のメインと
1度目で移動先を指定し、再使用でその場所へワープするサブを内蔵している。
AM2用手持ち武器のカルトスソードはビーム属性の衝撃波を放つ。
コンバージョンパーツはリティア・ブルーガと互換性があり、
リティアにブルーガシリーズの装備やその逆はもちろん、ブルーガとカルトスを混ぜて装備することも可能。
リティアにブルーガシリーズの装備やその逆はもちろん、ブルーガとカルトスを混ぜて装備することも可能。
また、カルトスウィングにブルーガウィング@を、逆にブルーガウィングにカルトスウィング@接続することも可能
STATUS
| 名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
| リティア | 空 | S | 340 | 870 | 870 | 17 | 14 | 12 | 20 | 9 | ガラポン | なし |
構成
リティア
| パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
| ビームビット | |||||||||||
| リティアBD | S | 空 | 445 | 225 | 10 | 8 | 6 | 15 | 7 | BS内蔵 BS接続可 | |
| リティアLG | S | 空 | 50 | 30 | 1 | 1 | 3 | 2 | -1 | BD固定 | |
| カルトステイル | S | 空 | 30 | リティアLG・リティアLG2専用コンバージョン SUB:DAEMON DASH | |||||||
| カルトステイル@ | S | 空 | カルトステイル固定 | ||||||||
| リティアHD | S | 空 | 45 | 25 | 1 | 1 | 1 | 2 | BD固定 | ||
| リティアAM | S | 空 | 35 | 20 | 2 | 2 | 1 | BD固定 | |||
| リティアAM2 | S | 空 | 35 | 20 | 2 | 2 | 1 | BD固定 | |||
| カルトスウィング | S | 空 | 40 | 20 | 1 | 1 | 2 | 2 | -1 | リティアBD・リティアBD2専用コンバージョン BS接続部に装備 | |
| カルトスウィング@ | S | 空 | 90 | カルトスウィング・ブルーガウィング専用コンバージョン MAIN:DAEMON SHOT SUB:DAEMON WARP | |||||||
| パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
| カルトスソード | S | 空 | 100 | リティアAM2専用コンバージョンパーツ SUB:DAEMON BLADE | |||||||
| パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
| カルトスホーン | ALL | 1 | 1 |
必要経験値
| LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 230 | 460 | 920 | 1610 | 2530 | 3450 | 9200 | 13800 | 23000 | 36800 |
カートリッジ
※上から順に。
| 名前 | コスト | 備考 |
| キャパシティアップ+80 | 25 | HP+10、6枚 |
| シェルガード | 30 | |
| ソードガード | 15 | |
| ビームガード | 20 | |
| フロートダッシュ | 15 | |
| ブーストチューン | 20 | |
| クイックランディング | 25 | Lv6 |
| クイックジャンプ | 30 | |
| ショートブースト | 30 | |
| ソウルイーター | 40 | |
| スタンリゲイン | 20 | |
| ファストリカバリー | 30 | Lv9 |
| ムービングバースト | 20 | |
| ブロードレーダー | 50 | |
| ステルスシステム | 40 |
コメント
- 陣を張る→敵陣奇襲特攻→クリムゾン付加して暴れまくったあとワープ
という戦い方ができる、空格
カルトスソードにはスロウを付けるのがセオリー通りか -- (名無しさん) 2013-08-02 16:26:48 - ソードは射程長くて当たり判定もでかい衝撃波を飛ばす。
衝撃波は一部?ビーム判定、おそらく残りは実弾。
近接点の加算なし。
ワープは最初にワープ地点を設定、もう1回使用でクリムゾンベール状態になり
数秒後にリティアが爆発しごく小範囲にダメージを与えた後最初に指定した地点へワープする。
ワープしたあとは選択武器がカルトスウィングになるので注意。
テイルはサブロック武器と同じようにロックオンしクリックでロックした敵にワープ、
別の格闘武器へつなげる。クールタイムがかなり長い。
ウィングのメインは伐採用。
BDのカートリッジは文句なし。キャパは少ない。 -- (名無しさん) 2013-08-23 20:28:27 - カルトステイル使用時に突撃前に対象が撃破されているとバグってかべにめり込んで動けなくなる模様
ミッションモードで確認 -- (名無しさん) 2013-08-30 14:08:33 - テイルを切れば、弱点のキャパの低さを多少は補える
飛び込み能力の低下は課金カトで補うといいだろう
BSを付けられないのが最大の欠点といえるかもしれない -- (名無しさん) 2013-08-30 18:58:24 - 一応カルトスウィングを外せばBSをつけられる。
しかしそれならほかのでよくね?となってしまう。 -- (名無しさん) 2013-08-31 21:21:21 - ハクメンで真価を発揮する機体。道中・ボス戦ともにワープが非常に有用。
コンダガとドリルナックル持たせれば出来上がり。 -- (名無しさん) 2014-10-24 23:11:55











