- 来たーーーーっC21初期Sサイズロボ!
V1、メガトンオーも揃えれば、C21初期機体が全て揃います -- (名無しさん) 2010-01-01 07:04:53 - パラボロイドとプリQを忘れないデ! -- (名無しさん) 2010-01-01 12:11:01
- ややキャパシティがきついのが気になるね
ムービングバーストが使えるのがポイントか -- (名無しさん) 2010-01-01 12:15:58 - ビーゾルと蛙を忘れるとは・・。 -- (名無しさん) 2010-01-01 12:54:49
- HDは非常に優秀だがAMは非常に残念 -- (名無しさん) 2010-01-01 14:27:31
- ゼロセイバーからゼロステップをオミットし、STR>TECにしたかのような機体、加えて優秀なカートリッジが揃う。
問題はキャパか… -- (名無しさん) 2010-01-01 14:53:33 - 腕以外のパーツはかなり優秀、一方BDはコストがやや割高でキャパもキツくてHPもイマイチ。
すでに育てたS陸にパーツを移すだけでも、これを入手する価値はあると思われ・・・
-- (名無しさん) 2010-01-01 22:37:13 - AMだけ換装すれば高次元なロボに化ける
HP5=コスト5 ステ1=コスト5 で見積もるとBD、AM以外は全てコスト10分ステータスが上回るという高コストパフォーマンス機
反面AMは実コスト40に対しステータス効果がコスト25分しか無いというミッサイドLGをも上回る劣悪パーツ
カートリッジも重要なモノは持っている為、中コスト帯で纏めるには十分運用に耐える -- (名無しさん) 2010-01-01 22:42:41 - BDのコストが高い割りにステータスも平凡で、内蔵もない。
最終的にはミカド並のコストになるのに、能力は遠く及ばない。
これなら、エースブレイバーにHD,BSを移して使った方がマシという気がする。
サービス開始の頃に出すならこれで十分だったろうが、今さら出すようなロボとは思えん。 -- (名無しさん) 2010-01-02 09:57:25 - AMのコスパが悪すぎて逆に笑えてくる
カートリッジは優秀だが他がそれを潰している
そんなロボ
C21からやってきてこれを待っていた方には
申し訳ないが、ガッカリとしか言いようがない -- (名無しさん) 2010-01-02 10:10:49 - メガトンやパラボと違って無駄にコストが高いのがなあ・・。キャパがあまり無いのだけは21と同じだけど。 -- (名無しさん) 2010-01-02 15:41:36
- 1年も出遅れて、輝きを失ってしまったC21の看板ロボ。
こっちを最初に出して、ゼロセイバーが後だったら誰もが納得したんじゃないかと・・・
上でも言われている通りBDコスト高すぎ。他のS陸との力関係で300前後が適正だったのでは? -- (名無しさん) 2010-01-02 16:31:50 - 折角持ってきたならBDはなんか付けても良かったんじゃないか?回数制限ついたエアループとか
AMは簡単なコスト換算すると-15点という今まで0点で最低だったメカルドシャドハンを大きく下回るS-AM中最低値を記録 -- (名無しさん) 2010-01-02 17:33:00 - 強いて言うならゼロ子と並ぶクイックスイム機体に最終的になれる、という程度か。
まぁ性能では及ばないがあちらは解体不可機体な為こちらの方が既存パーツを流用できるので手頃、といったところだろうか
取り柄が無いわけじゃないのだが割に合わない機体には違いないだろう。 -- (名無しさん) 2010-01-05 18:38:52 - ほぼ全ての面においてゼロセイバーに劣っている
AMは勿論、BDもコストがゼロセイバーと変わらない
唯一勝てそうな要素がカートリッジのみ
ムビバ使いたいならゼロファイター、それ以外はゼロセイバー使えという事なのだろうけど
それにしては余りにも劣り過ぎてる…設定ミスじゃないだろうか -- (名無しさん) 2010-01-08 19:12:59 - C21ではゼロセイバーがゼロファイターの上位互換機だったからなぁ
その名残だろうか。でもガラポンに入れるほどの機体では… -- (名無しさん) 2010-01-08 21:04:09 - 名残も何もゼロファがVガンダムならセイバーはV2ガンダム
性能が劣ってるのは当然 なのに何故かコストは同等なので残念なロボになってる
同じくC21のポイン産ロボであるメガトンやパラボと同程度のコストなら輝いていた -- (名無しさん) 2010-01-09 03:40:47 - これは無課金機として出しても良かったんじゃぁ・・・。
そうなったら真っ先に買いたいし。
ガラを回しまくってまで手に入れたい機体じゃないのは確か。
ガラ品にするならもっとAMスペックをだなぁ・・・。 -- (名無しさん) 2010-01-16 15:07:53 - HDは射陸用に、BSは格陸用に最適。ガラで当てた人はそれなりの恩恵を受けていると思うし
ガラを引けない人、引こうと思わない人は性能見て納得してるし、これで良かったんじゃないか? -- (名無しさん) 2010-01-16 16:01:04 - AMは産廃級の酷さ。ただし他のパーツは優秀なため、手持ちの陸戦にパーツを移植すれば簡単な強化が可能。
・・・腕だけもがれるガナの反対か? -- (名無しさん) 2010-01-16 16:23:46 - 俺の 愛機 KITAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
ごめんねHDもぎ取って・・・腕はガレージで埃被ってるぉ・・・ -- (名無し×1) 2010-08-27 22:10:09 - C21経験者が純正でクエに行ったりして懐かしむ為の機体 -- (名無しさん) 2011-06-03 18:31:15
- C21ではBDをキャノボにつかってたなあ
なんか可愛かったし
あとランクアップの賞品で手に入るから
c21と同様に初心者に使ってもらえる・・・かな?
-- (新人) 2011-08-01 00:22:05
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!