画像
性能
Icon | Size | Type | Cost | PRICE | Hp | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (パーツ名.png) |
陸空 砲補 |
Name | 威力 | 弾数 | 射程 | 速度 | 間隔 | 回数 | 備考 |
- |
動作
発射後、一定距離飛翔後弾が炸裂する。炸裂前の弾が相手にヒットすると威力ダウン
その他
レビュー・コメント
- 空戦で拠点破壊が楽かも
ショットガンより威力が1高いし、、
-- (名無しさん) 2010-02-21 18:07:00 - 前の調整でショットガンは拠点へのダメージ補正がかかるがこやつはどうか…? -- (名無しさん) 2010-02-21 22:48:15
- Gリーチ試したぞ。
だめだ・・産・廃。
破裂位置は変わらない。そのあとの射程が延びる。
破裂後も玉が残るので広範囲に攻撃できる。
が、拡散角度が大きすぎてあたらん。
破裂直後の玉を当てるんならGリーチいらんし。どうしよ、これ。 -- (名無しさん) 2010-02-26 15:29:42 - 拡散位置がオメガブラスターの適正距離と近いのでフラクタリスなどで中々有効。 -- (名無しさん) 2010-02-28 06:48:29
- 同じ射程160のパーティクルガン改と比べたところ、コイツ微妙に射程が長い模様
180位まで届くか?
威力10×散弾数7×装弾数150という事でそれなりに火力もあるし拠点破壊に使えないものかと考えてみたが
駄目だった
やっぱ拡散の仕方が悪い、せめてカスタムショットと同じになれば…まあ発射間隔も長くてDPS出ないんですけどね -- (名無しさん) 2010-03-07 14:42:20 - 2010/3/11アップデートにて
「弾が散らばるまでの距離が射程に依存する」ように修正がなされた。
解釈の仕方によっては、好みのチューンにて拡散開始位置を調整できるようになったとも言える。 -- (軍曹な人) 2010-03-11 18:54:30 - 説明文を見るとロイヤル○ストの左手のソレだが
残念ながら拡散後の弾は実弾である
こっちに大仏はいないが、代わりにフラタやベルゼにぶっ放してあげよう
でも正直、ショットガンでいいような・・・
-- (名無しさん) 2010-04-04 19:12:15 - バースト補に2丁持たせてフラクタリスに挑んだ。
DPS比較して、どう考えてもショットガンの方が強い。
連射か威力でも上がらない限り産廃。 -- (名無しさん) 2010-04-04 21:52:21 - 結局コレはジョーカー(切り札)どころかメインウェポンにもならないか・・・・。 -- (名無しさん) 2011-04-25 18:20:55
- い ま だ に い ち ど も み て な い -- (名無しさん) 2011-07-31 18:11:08