atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • バリスタシューター
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2015年08月16日 12:11

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • とりあえず手に入ったので作成
    似ているのでパワシュと比較した感じで作りましたが、私がパワシュ持ってないので間違いがあるかもです -- (名無しさん) 2010-08-19 17:20:40
  • 大きく射程が下がり速度も下がった故にパワシュがあれば選択肢に入らないでしょう
    評価すべきはロケラン以外でL陸がミドルレンジで戦える武装であるとゆう事だろうか
    どちらにしろ無課金の陸空に新たな選択肢にはなりえるだろう -- (名無しさん) 2010-08-19 18:03:32
  • 威力が高く陸が持てるのがポイント
    射陸の武器としてはかなり高性能に見えるがコストの高さでバランスを取ってるのかな -- (名無しさん) 2010-08-19 18:25:28
  • 上位版・・・なのか? -- (名無しさん) 2010-08-19 19:10:02
  • コスト的な意味で言えば上位版だし
    性能諸々で見ればクロシュとパワシュも互換武器とは言い難い -- (名無しさん) 2010-08-19 19:34:19
  • アクセルガンの倍以上のコストで弾数+40発と初速が速くなっただけ
    WLKも下がるので射陸の武器としては並だろう

    空としてはプラズマガンの約1.4倍の速度が光るはず
    -- (名無しさん) 2010-08-19 21:26:17
  • とりあえず手に入ったので使ってみた感じ
    上でも言われてるけど、良くも悪くも無課金用シューター系武器ってところ
    空戦で使うとなるとパワシュ代わりとしてはコストと射程がキツい
    ドッグファイトはやりやすくなってるけど、それならパワシュミニバズでおk

    陸戦だとスカウトライフルが近い性能でコストは140で持てて瞬発力もある
    ブーランなど地上移動時には結構ブレるのもマイナス
    ショトブでピョンピョン飛び回るならこっちの方がブレないけど微々たる差
    射撃時の偏差や弾判定が多少違うっぽいので使い分けてみるのが良い…かも
    コストが同じ140だったらなー…って所

    あとどうでも良いことなんだけどコレ1本手に入れる間にロング4本…(´・ω・`)ドウシロト -- (名無しさん) 2010-08-19 21:56:46
  • 飽くまで無課金版なんだし同じ系列とはいえ課金武器のパワシュと比較するのはお門違いな気がするのは俺だけか。

    コストの高さは気になるものの、無課金者にとってはうれしい武器になるのではなかろうか。
    ・・・なんて手にいれてもいない俺が言ってみますよっと。 -- (名無しさん) 2010-08-19 22:09:00
  • 使えんことはないがコストがねえ
    STR依存だったりすると陸の新たな光になったかもしらん
    スチライで持つとヒャッハー!気分が味わえる -- (名無しさん) 2010-08-19 22:18:49
  • 課金武器と無課金武器で使用制限とかあるならそれで良いけど
    全部が同じ土俵で戦うしかない以上関係が無いべよ -- (名無しさん) 2010-08-19 22:27:25
  • 手に入れたので使ってみた。S0.
    射程が低めだがリミプラの延長と考えて使うとなかなか。
    ガスガスあたってくれるしデスミサイルも打ち落としてくれた。
    最大射程でもあたるが、リーチ削ってラピッド系を指すのもありかな?
    スロットつきがでチューンできればかなり使えるのではないだろうか。
    ただしコストには注意 -- (名無しさん) 2010-08-19 22:42:30
  • ワイド以上リミプラ以下という微妙な火力でコスト180という糞重さ
    ガラポンとか絶対にお断りだけど弓撃ってみたい人の願いだけは叶えてくれた

    空戦なら素直にプラズマ持とう(´・ω・`) -- (名無しさん) 2010-08-19 23:23:47
  • 無課金武器で空用が欲しい時ならそれなりな性能な気はする。
    性能的に言えばプラズマガンとどっこいくらいか。(射程+30,速度+110,その他マイナス)
    威力はプラズマ以下(-3)だが、リミプラよりは高い(+1)。
    下がるWLKも、プラズマより1低いのでアセン次第では視野に入るだろう。
    ……問題は、スロット付きの報告がないことかなぁ。
    スロット付き出た人は報告ヨロ -- (タ無しさん) 2010-08-20 09:13:53
  • s1なら確認しました。
    ロングバーナーでs3確認したので多分これもs3出るかと。
    SNSではs2までなら画像で確認できました。 -- (名無しさん) 2010-08-20 09:40:59
  • パワシュからの直接派生というよりは、クロシュから派生したパワシュの亜種とでも見るべきか
    ×クロシュ→パワシュ→バリシュ
    ○パワシュ←クロシュ→バリシュ
    こんな感じで
    実弾属性なので陸に大ダメージとはいかないが、同時にビームガードの影響を受けないで済む
    コストが既にぶっ飛んでるのでハイシューター辺りでコスト度外視な強化をするか
    逆に無印やハイ系の軽いチューンで性能を補強しつつ極力コストを抑えるか
    とりあえず射程は300(Hシューター+無印リーチ2枚が個人的オヌヌヌ)まで伸ばしてやると使い易くなる -- (名無しさん) 2010-08-20 10:03:08
  • s0確認。
    使用感はプラズマの威力を下げて弾道を少しいじった感じ。
    ビームガン系に慣れてしまっていると弾道のせいで当たらないように感じる。
    とりあえず本気で使うならチューンは確定。
    無チューンじゃぁ到底無制限は無理かと。
    まぁ、チューンしたとしても底は知れてるが・・・。 -- (名無しさん) 2010-08-20 10:41:22
  • これ持っているとクエストの雑魚狩りが楽になる。
    弾持ちもいいし無駄撃ちも少ない。
    ブラスターを持てるコスト余剰があれば完璧。 -- (名無しさん) 2010-08-20 12:47:54
  • パワシュS3にGフォ2Hフォ刺すと(今回は弾削り)
    パワ      バリ
    コスト220     180
    威力17     16
    弾数271     340
    射程350     250
    速度430     380    
    間隔640     540
    こんな感じ

    さてこれでもバリシュはコスト重いか? -- (名無しさん) 2010-08-20 13:04:01
  • 単体としては高い総火力を持つ
    弓系のネックであるDPSも、弓系では断トツの一位でなかなかのもの


    まあハンバズにすら勝てない空戦はそもそもUWにおいて不要なんですけどね
    ワイドビームにGフォでも刺して持ってくれた方がマシっていう -- (名無しさん) 2010-08-20 13:12:30
  • 上2
    射程100と弾速50の差を埋めようとするとあっと言う間に再逆転する訳だが
    つかチューンは割合増加で元の威力が低い武器ほど威力チューンのコスパが悪化するんだからその辺も考えなきゃ -- (名無しさん) 2010-08-20 13:37:11
  • Gフォ3枚挿したのをTEC40セラフが持ってるとうざったい
    ビムガ付きの砲戦やバグジー対策にはなる感じ -- (名無しさん) 2010-08-20 14:16:34
  • Gリーチ1個で

    コスト 180→200
    弾数  340→306
    射程  250→287

    いらないと思うが参考程度に

    -- (名無しさん) 2010-08-20 15:53:08
  • パララ刺して空戦落とせ…ないかなぁ
    L陸も持てるから自衛にはなると思うんだ
    射程はアレだしレーザーと張り合える気がしないけどね -- (名無しさん) 2010-08-21 00:39:37
  • 普通リーチ系だろ・・Gラピ刺す奴が悪い。
    -- (名無しさん) 2010-08-21 21:42:59
  • 他の弓同様に芋御用達。
    相手の射程内で戦う?ははっ、ご冗談を
    という事か -- (名無しさん) 2010-08-21 22:12:51
  • ▲2
    どうでもいいけど、Gリーチ一枚程度じゃバズの射程内であることに変わりはないよ
    複数枚(笑)?速度430のパワシュでも最大射程だと普通に避け易いんだけどなあ…おかしいなあ
    挙げ足を取りたいのか知らないけど、普通リーチ系っていう考えもどうかと思うぜ

    サーセン、議論の場じゃないし適切な発言じゃないように見えたらコメントアウト頼むわ -- (名無しさん) 2010-08-21 22:22:50
  • 陸で使うもんだろバズーカじゃなくてGGGリーチレーザーの射程外から戦うために。陸でそれ以外だともはやロケランサイコとバルカンとかバーナーとかの特攻くらいしか無いし。まあでも弓にラピッド系は聞いたこと無いわ。 -- (名無しさん) 2010-08-21 22:43:00
  • ていうか最大射程ギリギリで当たる武器なんて極一部だろうに・・。 -- (名無しさん) 2010-08-21 22:49:59
  • あ、あれ?陸ならアクセルやスカライやアサルト・レイドで良くね? -- (名無しさん) 2010-08-21 23:00:37
  • ライフルは移動、特にショトブとかしながらだとすごいブレルよ!ちなみにこっちは弓なんで幾ら速度上げても放物線に飛ぶのはどうにもならんから最大射程で動く敵に当てるのはかなり難しいよ。 -- (名無しさん) 2010-08-21 23:22:02
  • むしろ陸に持たせる方が無駄かと
    てかリーチレーザーにコイツで対抗する方が馬鹿だろ
    だったらコイツの代わりにラピ系挿したハンバズ・バズ持たほうがまだ生存率高いわ
    -- (名無しさん) 2010-08-21 23:30:16
  • ハンバズも射程240で大差ないもんなぁ

    あ、それとスレチだけどレイドはショトブ中でも気になるほどブレなかったよ!
    お試しあれ! -- (名無しさん) 2010-08-21 23:41:51
  • バズーカだとレーザーに耐性を持つ虫使えになるじゃないか。そうすると陸はバーナーとかバルカンみたいな特攻かロケランサイコかトランプしか無いんでそれ以外だとこういう武器しかないべ。レイドスカウトとは使い慣れたほうを使う感じ。アクセル?あれはリーチ刺すと後悔するよ・・。 -- (名無しさん) 2010-08-22 00:11:22
  • まあ何より瞬間火力・総火力・速度・射程とあらゆる部分が中途半端で、他武器で代用出来るにもかかわらず
    無チューンで180というアホみたいなコストを食うのが最大の問題 -- (名無しさん) 2010-08-22 01:25:31
  • 追記だけど、ランニング中だと結構ブレたぞこれ -- (名無しさん) 2010-08-22 01:28:57
  • 射程がバズ系と同じぐらいでこのコストだと使われないかもね。陸だと。 -- (名無しさん) 2010-08-22 03:09:30
  • 無課金で手に入るのは確かに利点だがそれは別の話
    寧ろ多スロが求められるとこちらのほうが厳しいのでは

    武器としては主にコストの高さが欠点で微妙
    コストが低いクロスシューターのほうが実用性がある
    Lサイズならバズーカや星屑など無課金でもこれより優秀なものは多い -- (名無しさん) 2010-08-22 06:38:08
  • DPSとコスト以外はほぼカスマグ以上なんで陸で持たせる分にはそれなり
    でも結局ブーストガンなどみたいに○○で良くね?になってしまう
    空に持たせると射程足りなくてバズーカ痛ぇ
    このコストなら射程300がデフォルト位じゃないとどうにもならん
    一応ハイシューター3枚挿して高TEC機で使えば背面30オーバーがコンスタントに出るので無視出来ない厄介者にはなる

    こすと?ハハッ -- (名無しさん) 2010-08-22 08:27:58
  • なんで威力と引き換えに短くなった射程(それでも長いが)をわざわざ伸ばして芋武器にしようとするのかがわからん
    そんなことしようとしても無駄にコストが嵩むだけ
    射程と弾速を大幅に引き上げたカスマグとして考えたほうがいい -- (名無しさん) 2010-08-22 10:08:53
  • 撃ち合い前提だと、性能のわりに回収し辛いほど高コスト。
    安定回収を考えるとどうしても芋武器方向に、という事だろう -- (名無しさん) 2010-08-22 11:59:55
  • 芋=移動しないで射程外攻撃だろ?この武器は射程ギリギリじゃライフルより当たらんぞ。射程外では無くバズーカやら回避できる最低距離から使うもんだ。リーチ挿してほうが直進距離も伸びるんで使いやすい。ラピッド挿さなくてもこの弾速度なら普通当てられるだろうしラピッド挿すくらいならフォース挿せってこと。 -- (名無しさん) 2010-08-22 12:18:08
  • ビーゾル、剣鳥、ディカロスといったFLY特化型低コスゾンビに持たせると良い感じ(FLYは高いほうがよい)
    TECが1桁でも(もちろん0はダメ)元の火力が高いので一発14~15出、ハイパーショットで当て続けると
    なかなか侮れないダメージを叩き出す。
    FLY上げたけどTEC低いとお嘆きのロボに持たせてもおk。

    ただしリーチが短いのでセラフで芋ろうなんて馬鹿な真似はできないので注意。 -- (名無しさん) 2010-08-25 20:40:31
  • GフォGラピのこれをしばらく使ってみたけど、空戦よりは陸戦に持たせたほうが使いやすかった
    スタンが弱く、弓なので舐められているのか砲に撃ちこんでも逃げずに撃ち返してくる
    1発1発がカスマグの威力なのでショトブで撃ち合えば余裕で競り勝て、結果としてスコアを稼ぎやすかった
    さすがにトランプには遅れを取るが、これもなかなか強力な武器だと思う

    また、ハイショを受ければ空戦すら全力で逃げ出すほどの火力と命中率がある -- (名無しさん) 2010-08-26 05:25:48
  • シューター系がダメージをそんなに食らわないというイメージがあるので、
    舐めてかかるとHPをごっそり削られる。

    陸に持たせるという意見もあるが、陸はこれよりもいい選択肢が多数あるので、
    やはり空戦がベストだろう。 -- (名無しさん) 2010-08-27 02:10:16
  • 空もこれの射程だと、もう一歩踏み込んでGGGリレーザーやプラズマのほうが使える
    無チューンでも十分な弾速度があるのと、弓だからと舐めさせるくらいしか利点がない
    良くも悪くも無課金向け -- (名無しさん) 2010-08-31 18:25:08
  • GフォGラピカスマグ(コスト150、弾速368、威力18、射程or弾数マイナス)
    ハンバズに頼らないのであればとりあえず選択肢には入れても良い
    結局ハンバズやら一部装備やらが… -- (名無しさん) 2010-08-31 18:43:42
  • 上コメントはチューンカスマグと比べるとコスト差30を差し引いても結構なモンじゃない?
    といいたかったのだ…orz -- (名無しさん) 2010-08-31 18:45:13
  • なんだかんだでみんな弓が大好きなのであった
    無課金者の感想としては弓が使えるのはありがたい気がするが、コスト180は無課金にとっちゃ馬鹿でかいので100にしろとは言わないけどもう少し下げていただけるとありがたい
    つかこれ持つならプラズマでいいや -- (名無しさん) 2010-09-02 16:32:41
  • メカジェにこれと盾だけ持たせてやってるが、狙撃として使えば結構上位いけるぞ。
    Fly40、Tec19、ビットはプロペラで。ちなみに無課金だ。たしかにコストはでかいが、使いこなせばどうにかできるものかと -- (GARAKUTA) 2010-09-08 17:48:36
  • そりゃ使えなくはないだろうが、代わりにあれでいいこれでいいってのが多すぎるのがなぁ
    それにその装備だと対陸がどうにもならない上、狙撃()にしたって射程が足りん

    ちなみに前線に出ない機体に盾はデッドウェイトにしかならない。素直に片腕に同コストならハンレザ辺りを積んだ方がいい -- (名無しさん) 2010-09-08 18:15:35
  • 弓盾芋空とかスコア稼ぎしか頭に無いアセンだろw
    シャッフル以外だと味方に迷惑掛かる -- (名無しさん) 2010-09-09 08:04:44
  • あまり書かれて無いけど弓系はロケラン系と同じ効果あり。まあこれ2丁は無いだろうけど。 -- (名無しさん) 2010-09-12 03:30:33
  • ▲
    厳密に言うと同じではない
    弓系はどれだけ射程を短くしようがロック射程までは届き、
    逆にロックしないと表記射程ですぐ消える

    ミサイル系は表記射程とは別に、表記射程の1.5倍程度の実射程があり
    その実射程内でロックされると結果的に射程が延長されたことになる、というもの -- (名無しさん) 2010-09-12 04:39:45
  • 1.8倍な。あと弓の延長も無限じゃなく1.8倍。 -- (名無しさん) 2010-09-12 10:54:55
  • ロックしないと表記射程ですぐ消える というのはバリスタだけじゃない?
    クロスシューターは無ロックでもライフルAMJの370まで飛ぶぞ
    それ以降は着弾しなくても消えるようになったが -- (名無しさん) 2010-09-12 11:02:17
  • アリーナで二日ほど粘ってみたが出ない
    確率なんぼなの -- (名無しさん) 2010-10-20 23:52:31
  • アリーナでは出にくい
    クエストやミッションで入手することをオススメする。 -- (名無しさん) 2010-10-21 04:55:26
  • クエストではスロなしがよく落ちる。一応スロ2までのドロップは確認した -- (名無しさん) 2010-10-23 00:56:15
  • おかげさまで取れました
    使用感はカスマグの上位版ってところ
    コストさえなければ良銃 -- (名無しさん) 2010-10-24 02:12:53
  • グレートラピッドの射陸運用で鬼の命中率
    コストでバランス取ってると思われる -- (名無しさん) 2010-10-27 03:48:58
  • 弓系の中では一番マシだけど、現状使われている殆どの武器に瞬間火力で負けているため、前線構築力はない
    拠点近くならPS使った運用でいいが、
    そうでもなければ味方の影からちまちま削る戦法が無難
    正直CPは悪いけど、有効射程が長めである等の特性を上手に活かして使っていきたい所 -- (名無しさん) 2010-10-27 09:39:57
  • そういう「強すぎない」ところがいい具合に作用してる武器だと思う
    弱点こそ突けないけどどの兵科にも安定したダメージを入れられるのも強みだし
    きちんと使えないとただのコスト食いってのも悪くない調整じゃないかと -- (名無しさん) 2010-10-28 10:30:29
  • 弱点属性を突いて大ダメージという使い方が出来ないので
    まともに運用するなら高TEC必須 並のTECではダメージ低過ぎて嫌がらせにもならない
    またスタンが皆無なので真っ向からの撃ち合い勝負に持ち込まれるとジリ貧となる
    高ダメージを出す為のTECとタイマン時の主導権を握る機動性を両立できる廃チューン機体でないと
    コスト分の回収は困難となる -- (名無しさん) 2010-10-30 17:47:57
  • 1機目に出して総攻撃を稼ごうとするより、2機目3機目のブロレ機に持たせて
    手負いの相手を確実に落としていく方がチームに貢献できる気がする -- (名無しさん) 2010-11-07 10:57:07
  • グレラピ二つ付けて射陸運用推奨
    ショトブにザクザク当たる
    -- (名無しさん) 2010-11-30 02:09:57
  • 無課金最後の希望 -- (名無しさん) 2010-12-08 19:34:32
  • 発射するのは細長い矢なので、一見するとガンマグと大差無い大きさの弾だが
    実はミニバズ程度の当たり判定を持つ。これに高い弾速が合わさり
    弧を描く弾道により低下している照準精度を帳消しにして高い命中率を誇る。
    よく何も無い空間に突き刺さっているのを見掛ける。 -- (名無しさん) 2010-12-10 12:37:12
  • ミニバズどころかハンバズくらいの判定があるよこれ・・・
    そりゃあたるわけだね -- (名無しさん) 2010-12-10 13:20:41
  • TEC40でGGラピバリシュ使って正面から24、背面36でるね・・・
    2機目にこいつ持ってきて瀕死狩りすると面白いように狩れるw
    570ダメで6機撃墜は脳汁出たww
    命中率はかなりのもんでうまくやれば1500くらいまでは出る -- (名無しさん) 2010-12-10 13:36:45
  • S3がついに現実的になったがコストがバカ高くなるね。
    -- (名無しさん) 2011-02-20 00:32:33
  • バザー等でも安価で手に入りやすく性能もそこそこ良い、
    速度任せに適当に撃っても当たるのでエイムが苦手な人にとってはとても有難い存在。
    始めたばかりの初心者が無チューンのバズやプラズマを持っても
    どんなにやってもまともに相手に当てられないよりは当たるだけまだいいというもの。
    うまくすれば瀕死の相手をハイエナできたりもする。 -- (名無しさん) 2012-06-17 08:43:19
  • 無課金で使用できる武器としては最強クラスに属する武器。
    コストが非常に重いのがネックなので、高コスト機やメイン機用として扱うのがベター。
    とりあえず、空で迷ったらこれが安定。 -- (名無しさん) 2012-10-23 10:06:54
  • 上方修正されるみたいだが、どの辺が強化されるんだろう -- (名無しさん) 2014-07-17 09:46:04
  • 威力16 → 20 弾数340 → 500 射撃時のブレを軽減しました。とのこと。 -- (名無しさん) 2014-07-17 23:23:43
  • 無課金の希望再臨、
    とまではいかないが上方修正のおかげでかなり使いやすくなった。
    Hフォース1枚でヘラクビートルガンと同等の威力22、
    チューンで削る弾なら腐るほどある。
    問題は相変わらずコストがバカにならない重さであることか。 -- (名無しさん) 2014-09-03 00:52:28
  • 入手難度を含めた全体的なバランスがいいからかアルカンタスで使ってる人をそれなりに見る。 -- (名無しさん) 2015-08-16 12:11:43

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. メカジェッターガール
  2. パーツ一覧/BD 空戦/data
  3. メカジェッターガール(新)
  4. ペポ・プッチCandy/コメントログ
  5. ブーストガン/コメントログ
  6. ロボ/Sサイズ/空戦
  7. ララ・リコットBD
  8. パーツ一覧/HD M/data
  9. ドライブカートリッジ
  10. ロボ/Sサイズ/補助
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メカジェッターガール
  2. パーツ一覧/BD 空戦/data
  3. メカジェッターガール(新)
  4. ペポ・プッチCandy/コメントログ
  5. ブーストガン/コメントログ
  6. ロボ/Sサイズ/空戦
  7. ララ・リコットBD
  8. パーツ一覧/HD M/data
  9. ドライブカートリッジ
  10. ロボ/Sサイズ/補助
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.