- コメントが付かないからとりあえずカタログスペックからの判断だけ…
微弱ながら盾貫通効果付き(表記威力の1/6程、との事
弾速が295と早めで発射間隔もも440とそこそこ
弾数、威力、コストも低いながらバランス良く纏まっているので
Gフォースを1枚挿してやれば簡易リミプラ程度にはなるか
但し「ライコから発射」と説明に有るので発射位置が分散している可能性もある
こちらは手に入れた人からの報告をお願いしたい所 -- (名無しさん) 2010-10-10 04:08:11 - 上→中→下→上(ryの順番で10連射 -- (名無しさん) 2010-10-10 11:05:11
- 発射位置のズレと弾数以外はパシファAMにも勝るスペックでありながら、
僅かに15のコスト上昇で収まっている
決して過信出来る性能ではなくステータスのTGH-1も痛い所ではあるが、
空戦用の武器保持可能なAM内蔵武器としては最高峰
-- (名無しさん) 2010-10-13 17:36:33 - 2盾アドネやループリッパーセラフ、エスブレスラブレなどの空格に欲しい一品
コストの軽さが売りなのでチューンはHラピや無印フォースに抑える方が良いか
空格の適応力を拡大してくれるのでズレに慣れる練習をしてでも使う価値はある
もう片方のAMにはブリックAMが有ると尚GOOD
ちなみにブリックAM2(ビムマシ腕)はより攻め込みたい人向け
無駄にコスト増やさないでヤバそうなら素直に空格自体を引っ込めるべき、
ってのも一つの正論なのであくまで一意見として参考程度に -- (名無しさん) 2010-10-14 17:35:17 - 予備弾倉と考えればけっこう便利なAM -- (名無しさん) 2010-12-22 15:38:41
- レイスタHDムーバ一斉の火力補助に使われているのも見かける。 -- (名無しさん) 2011-01-04 21:48:11
- 弾切れ時の予備武装や一斉射の強化として用いる分には及第点の性能。クエスト用に使うのもいい -- (名無しさん) 2011-01-10 22:18:59
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
- 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
- モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
- angler - MADTOWNGTAまとめwiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki