atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • バンガードフェンサー
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2015年05月15日 18:14

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 固定パーツの画像サイズにズレが発生してちょっとアレな感じになったけど一応制作。
    内蔵発動時の連撃は非常に早い。威力高いしものっそ痛い。 -- (名無しさん) 2010-12-31 20:11:13
  • 空戦から見ると盾を持ってない為とても食い易く感じる -- (名無しさん) 2010-12-31 21:26:47
  • 内蔵強化って意味なし?弾数も増えないし
    間隔とかも変化なさそうなんだけど -- (名無しさん) 2010-12-31 23:32:15
  • ↑ちゃんと増えてるぞ
    1枚取って3回 2枚取って5回です。
    -- (名無しさん) 2010-12-31 23:36:20
  • 地上:横なぎ・突き・縦斬り

    空中:兜割り(空中から急降下して縦斬り)突き・縦斬り

    内蔵使用時
    多分空中も地上も同じ動き。
    5回連続斬り。 -- (名無しさん) 2011-01-01 01:13:21
  • マジか、ガレでないと変わらないのかな -- (名無しさん) 2011-01-01 01:30:33
  • 右下のには更新された情報が出るよ
    しかしこの武器で戦うにはロボが貧弱すぎる(主に耐久力で
    チンバリ…は張ったら肝心の剣振れないし
    ロボを無責任に産むばっかりで責任取らないなCSは -- (名無しさん) 2011-01-01 02:53:24
  • 逆にこの性能でラン盾を持てたり、容易に高耐久に出来たら大変な性能になる。

    食いつきに関しては桜華とアイヴィスの間位のものだが如何せんリーチが凄まじく長い。
    内蔵発動中のモーションであれば、接地して居ながら拠点に届く程度。
    加えて素の状態で42の威力を誇り、STRに関しても取り外し不可能なAMを加えて計算すると初期値で26。
    高威力が保証されていながら剣撃の速さは折り紙付きのレベルな事を考えると迂闊な事は言えない。
    BS増設可能なLGに変更してカートリッジを選抜しHPを計算すると450程度は望める。
    高耐久とは決して言えないが、現状の格闘機に匹敵する性能になりえるとは十分に思えるのだが… -- (名無しさん) 2011-01-01 03:32:21
  • オリジナル版(C21Ver)には左肩に手持ちメインを装備可能だったが、
    輸入の際になくなってしまった。
    (しかし、左肩の形状に変化はないという…) -- (名無しさん) 2011-01-01 07:39:41
  • ダブルビームマシンガンくらいの射程距離まで
    降りてきてる空なら内蔵かけた格闘で返り討ちにできるが

    それ以上の射程からの攻撃は基本逃げ回るしかない・・・
    ハイグラさしたらどうなるか気になるところ -- (名無しさん) 2011-01-01 14:12:52
  • マップや編成次第では威力を発揮しなくもないけど
    基本、剣が当たらないくらいの距離を取られてフルボッコされて終了する
    (アイヴィスとはBD発動させていればチキンレース。ダイダ腕には間合い負けする)
    間合いはそれなりにあるが、背を向けて逃げる相手を斬れる程の食いつきはないし
    自前の速さを鍛えるしかなさそう(アクセルから斬るのもありか?)
    ハイグラで食いつきがよくなるならいいけど、現状の仕様だと期待薄のような -- (名無しさん) 2011-01-01 15:00:38
  • まあ格闘オンリー機体で射撃引き撃ちに対処しろってのも酷な話
    同じく(ほぼ)格闘オンリーの桜華やアイヴィスでもそれは同じ事なので
    むしろここまで高性能な格闘を持ち、更にブロレが取れることを活かして奇襲に徹するのが吉

    問題は奇襲して襲う砲戦が既に絶滅危惧種であるということ(´・ω・`) -- (名無しさん) 2011-01-01 15:30:49
  • BD内蔵のサブを使い切ると、ダッシュキャンセルができる模様 -- (名無しさん) 2011-01-01 22:46:27
  • 格闘機としてブロレが取れる点は良いがステルスがないのが曲者。
    射撃も持てないのでアイヴィスや桜華以上に慎重な立ち回りが要求される。 -- (名無しさん) 2011-01-03 12:57:11
  • 総特攻部屋においては威力を如何無く発揮するが、押し引きの膠着した部屋では長大な剣のため、隠れるのも限界がありうかつに運用すればあっという間に空に食われる。
    相手方に3機以上のバンガードがいたら素直に星屑空で待ちガイル推奨。 -- (名無しさん) 2011-01-03 14:34:05
  • 対格闘で相手がラン盾もってるとほぼ負ける
    アイヴィス相手だとクリムゾン負け
    射撃型に引き撃ちされると負け
    空戦にタカられても負け

    それらをなんとかすれば強い。
    ところでハイグラ付けてみたがどうも内蔵使用状態じゃない時にのみ適用される臭い?
    1枚だけじゃ微々たる違いでした。 -- (名無しさん) 2011-01-03 15:20:43
  • 内蔵使用状態で切りつけるとコンボしてるのに初撃で相手を吹っ飛ばす・・・。
    なにこれ・・・。自ら相手を逃がすとかわけがわからない・・・。
    -- (名無しさん) 2011-01-04 00:06:16
  • まず内蔵強化は切っていいだろう。三度以上BDを使うことはそうそうないはず
    ブラガはバズを突っ切って斬る、というときにはあるといいかもだけど
    こいつでバズをそんなに食らうような動きをそもそもしてはいけない、という気もする。
    間合いを考えるとソドガ(とスタリゲ)をつける方が機体の方向性としては合っているだろう。
    ショトブ・クイラン・クイジャンが揃っているが…これを揃えてしまうとさすがにカートリッジ枠を圧迫する。
    ブロレは取らない・攻めに使う・守りに使うの三種が思いつく。この機体の特性でもあり、方向性を決定するので
    ブロレの取得は一番最初に決めたほうがいいかもしれない。
    要らんことだったらコメントアウトしておくれ -- (名無しさん) 2011-01-04 01:29:22
  • 突撃に使うなら内蔵切るけど
    迎撃に使うなら内蔵二枚取得したいかな。

    それと意外と内蔵の持ちは長いようで短い。さぁトドメだと思ったら内蔵が切れて倒しきれずにやられるなんて悲劇も。 -- (名無しさん) 2011-01-04 02:05:58
  • 内蔵併用で格ゲーよろしく連撃できるのでガンガン斬りたい衝動に駆られるが
    吹っ飛ばし性能も結構あるので低TGH機体相手だと簡単に抜けられることも多々あり
    アイヴィスや桜華のようなハメ性能は低い
    むしろ一撃の威力が非常に高いのでJハンやリッパーのように辻斬りがメインとなる
    その際にもブロレが役立つ -- (名無しさん) 2011-01-04 19:24:02
  • 何このぶっ壊れ・・・
    超範囲格闘のせいで盾もフロD以外の回避行動もほとんど意味を成さない
    なんでこんな不毛な機体を出すのかねCSは -- (名無しさん) 2011-01-04 19:50:41
  • 大丈夫
    あなたが出すぎた射陸・砲
    もしくは目の前に下りてしまった愚かな空でなければ
    そいつはその後すぐに蒸発しているであろうから -- (名無しさん) 2011-01-04 20:57:28
  • BD内蔵使うと剣より少し長い剣閃のようなものが出る。
    こちらにもダメージ判定があるがこちらのみだと威力が低くスタンさせれない場合があるようだ。
    自分がサイコやってる時に剣閃のみカスあたりしたのを確認した。 -- (名無しさん) 2011-01-05 16:52:46
  • ↑カメLGでこれの判定がおかしなことになるが・・・まさか(ゴクリ -- (名無しさん) 2011-01-05 17:22:11
  • ショトブの迎撃に向いている気がする。
    跳ねている敵の真下で斬ると着地地点までカバー出来る。 -- (́´◉◞౪◟◉) 2011-01-06 10:44:59
  • 盾持ち格闘やアイビスにほぼ負けるとありますが、
    アイビスはともかくこいつのせいで両手がもげたダイダを
    頻繁に見かける様になりました。私も試しにダイダでやられてみたら
    やられた時にはもう両手と頭が無くなっていました。 -- (名無しさん) 2011-01-07 18:32:51
  • 悪いときは掠りもしないで落ちる。良いときはまとめてバッサリやれる。
    マップ・相手・味方…色々と条件が極端に影響する機体 -- (名無しさん) 2011-01-07 19:25:52
  • リベクリついてると思われるこいつに遭遇。
    結果だけ簡潔に述べると

    もう手に負えない
    短命なのは相変わらずなのだが、落としきるまでの被害は
    尋常ではなく、クリムゾン発動したこいつを見かけたら
    迷わず逃げることをお勧めします -- (名無しさん) 2011-01-08 01:06:24
  • 砲におけるブラバズ、ミドバズみたいなポジションの陸だと思うよ。正しく陸戦を、格闘をしているとSNSでも話題になったけどね。

    盾まみれの陸とかと違ってヘンに硬くないのもある意味好印象か。 -- (名無しさん) 2011-01-08 21:26:33
  • 派手に暴れてパッと散る
    その間にどれだけ相手に被害出せるかが勝負

    そういう意味だとここ最近登場した格闘機の中では
    もっとも格闘機らしい格闘機なんじゃないかな -- (名無しさん) 2011-01-13 02:19:25
  • ビジュアルも満点、性能もよしといいことづくめ。
    格闘機らしく、派手に振舞いパッと散る。
    上の人のいうとおりである。

    アリーナにおいてはブロレを生かし闇討ち・辻斬りに向いている。
    長大な刃は引っ掛け判定も大きい。
    クエスト・ミッションでは大型の敵相手に非常に役に立つ。
    特にハクメンへの効果は抜群。 -- (いつもの人) 2011-01-15 23:12:39
  • ちびアイヴィスとタッグを組んで
    クリムゾンベールでバッサバッサと斬りまくる大立ち回り

    とか出来るかもしれない? -- (名無しさん) 2011-01-17 17:17:32
  • ちびアイヴィスのクリムゾン魔方陣は効果時間短いから無理。
    効果を見込める間合いだとちびアイヴィスが危険、安全に魔法陣敷ける場所からだと切りかかる前に効果が切れる、てことになる。
    ちびアイヴィスの内蔵強化で効果時間が伸びたりすれば事情が変わるかもしれんが周りに強化してるアイヴィスがいないのでなんとも言えない。 -- (名無しさん) 2011-01-17 23:05:46
  • リベンジ・クリムゾンヴェールは内蔵と両立できるが
    アイヴィスちゃんの魔方陣のクリムゾンはなぜか上書きしあう。
    魔方陣の状態異常の優先順位云々の影響がこれにも反映されているっぽい。 -- (名無しさん) 2011-01-17 23:38:14
  • 内蔵強化とっても内蔵の回数増えるだけ? -- (名無しさん) 2011-02-15 23:16:47
  • 洞窟内でコイツに遭遇したら相手が瀕死でもない限り逃げるのが得策 -- (名無しさん) 2011-02-15 23:37:59
  • 現時点で最高のアイヴィスアンチな気がする。
    TGH12のアイヴィスでコイツに挑んだが、
    ・チューンすればJハンを超える火力
    ・超連撃
    で350近くあったHPがものの3秒で0に。
    さらに今は一般ロボでもクリムゾンベールをつけられるのでスタンハメも出来ない
    低TGHでクリムゾン付けてる相手には最強…?

    しかしその後、そのバンガードはラン盾Jハン陸に粉砕されてました -- (名無しさん) 2011-02-16 00:19:13
  • 短命なのを差し引いても
    どう見てもゆとり機代表の一角。

    PS磨く人は使わないほうが吉。 -- (名無しさん) 2011-03-05 03:12:55
  • もはやPSってなんだろうな、という疑問がわいてくるけどね。
    JハンはPSが必須なんだよ!そしてバンガに勝てる俺のJハン強いぞ!
    とかいうならその片腕についている盾を引っぺがしてから来てくれ…。

    結局すべてがインフレした現状何をPSと言うのだろうか。
    それこそ立ち回りぐらいしか思いつかないのだが・・・・。 -- (名無しさん) 2011-03-05 19:29:01
  • しかしコイツの真っ正面からショックナイフを叩き込む漢に隙はなかった
    コツさえつかめれば完封も出来る。リーチ差は電球と気合で補うのぢゃ -- (名無しさん) 2011-03-05 23:27:01
  • 頭が何気に空戦用として大分優秀だね。 -- (名無しさん) 2011-03-26 13:34:23
  • PS云々というか立ち回りがすべてと言う機体だと思う
    盾も射撃もないから空戦やらS陸機にとってはカモ同等だからね
    ビトラン・Jハン・アイヴィスよりも玉砕特攻のタイミングがシビアな機体だと思うよ -- (名無しさん) 2011-03-26 19:11:51
  • >空戦やらS陸機にとってはカモ
    これはない
    ラン盾つけられないS陸とか主食の一つ
    ソースはバンガ使ってる俺 -- (名無しさん) 2011-03-27 15:18:02
  • S陸ならば死角以外なら逃げれるしビームガンでも持ってれば十分相手も出来る
    まぁでも、
    俺のPSならショトブS陸なんぞ真正面でも必中だ
    と言うならば上の通りかな
    私はバンガをS陸で相手するのは結構好きだよ -- (ソースはわt(ry) 2011-03-27 21:22:21
  • ヒント:格闘陸は不意打ちがメイン

    よって剣が当たった時点でラン盾が無い分S陸の方が食べやすい的な。
    回避能力が高いとはいえ着地地点を狙われたらそのまま膾切りは避けられんよ…。 -- (名無しさん) 2011-03-27 23:53:53
  • ▲2
    というかビームガンS陸持ってくるとか無制限の人間じゃないだろ
    ラン盾バズ陸で正面から相手するなら普通に勝てるけども

    ショトブの着地狙って斬ればSもMも大して変わらないし
    一発で盾剥げないぶんMの方が面倒だよ -- (名無しさん) 2011-03-28 11:50:48
  • 無制限上位でコンマグビームガンで頑張っている物好きもいるんだぜ?
    ショトブ着地を狙われたらかわせないなら飛ばなきゃ良いじゃない!
    初撃は横薙ぎなのでタイミングが合えば飛び越えれたりもする
    てか逃げてりゃ空から援護来るしね ヘイト高すぎるんだよこいつ
    まぁ、不意打ちできて何ぼだねこの機体はってことで -- (名無しさん) 2011-03-28 23:01:28
  • 数で押せばなんでも食えるだろ何言ってんだ -- (名無しさん) 2011-04-17 10:20:16
  • ステルスが無いとはいえブロレがあるから
    不意打ち暗殺がデフォのコイツを数で囲む機会は少ないと思われ

    真正面から突っ込んでくる奴は良いカモ -- (名無しさん) 2011-04-17 17:19:25
  • 早く動けない砲を一瞬で屠る攻撃力
    でも高く飛ぶ空戦には手も足も出ない極端な装備
    速く走る陸戦には中々当たらないが、ぴょんぴょんウザいショトブ陸を仕留められる命中率
    まさに『陸戦』を体現したかのような良機
    こういう機体を待っていたんだよ! -- (名無しさん) 2011-05-30 12:12:26
  • まぁ最近のガチ砲はFLY40のブロレ付きとかばっかりなんだけどな・・・
    機動力も上げておかないと砲に逃げられひたすら空戦に虐められるだけになる。
    雑魚が多い部屋では大活躍だがガチガチなメンツばかりだと相当上手く立ち回らないと活躍は難しいだろう。 -- (名無しさん) 2011-05-30 12:51:56
  • 出会い頭。もののはずみ。そんな感じの機体
    できる時はホント大活躍
    できないときは自機分のスコア回収もままならない
    その差は何でできるかというと、その場で出会った相手次第
    十二分な強さもあるロボだけど諦めも肝心 -- (名無しさん) 2011-05-30 18:29:11
  • 正直辻斬りないしブロレを使って孤立を云々をやるくらいならブロレを捨ててタンク系もといHPにチューンする
    少なくとも孤立狙いとリベクリの相性がいいとは思えない -- (名無しさん) 2011-06-02 20:05:42
  • リベクリは元々格闘殺しのチューンなんでね
    リベクリバンガの主食は他ならぬ敵アイヴィスや桜華、エリザ、バンガ。
    ラン盾持ちには部が悪いがハゲてる敵やバイパー止まりの盾しか持ってない敵は一方的に薙ぎ倒せる。 -- (名無しさん) 2011-06-02 23:00:27
  • アクス登場後に一切コメントがないあたりでこの機体の立ち場がわかる。 -- (名無しさん) 2011-10-25 22:47:44
  • むしろアクス登場で気兼ねなく出していけるようになりました
    もとよりそういった気兼ねをするゲームでもないですが… -- (名無しさん) 2011-10-26 21:11:26
  • ガチャやって出たから使ってみたけど強いじゃん
    斧ばっかだけどフェンサーも中々 -- (名無しさん) 2012-09-16 17:34:57
  • アホみたいな火力とそれなりなリーチのおかげでアクス含めてまだ戦える

    今更言うのもなんだがトゥーハンデッド系の武器の長さと構え方が災いしてかなり大きい障害物がないと隠れきれないのが難点 -- (名無しさん) 2014-12-28 08:25:44
  • かなり昔の機体ながらそのワンチャン力で未だにたまに見る -- (名無しさん) 2015-05-15 18:14:53

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 桜華
  3. 真打・桜雷切
  4. カートリッジ
  5. 育成とカスタマイズ
  6. 検証・その他/検証
  7. グリンウィンド
  8. ヤングダムツリー
  9. エスティスマグ
  10. 用語辞典/あ~な行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 316日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 316日前

    メディックボール
  • 460日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 607日前

    アクイーア
  • 620日前

    AM
  • 620日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 620日前

    レニーロップBD
  • 620日前

    ミアリーBD
  • 620日前

    ボイルデッグEG
  • 620日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 桜華
  3. 真打・桜雷切
  4. カートリッジ
  5. 育成とカスタマイズ
  6. 検証・その他/検証
  7. グリンウィンド
  8. ヤングダムツリー
  9. エスティスマグ
  10. 用語辞典/あ~な行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 316日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 316日前

    メディックボール
  • 460日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 607日前

    アクイーア
  • 620日前

    AM
  • 620日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 620日前

    レニーロップBD
  • 620日前

    ミアリーBD
  • 620日前

    ボイルデッグEG
  • 620日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.