- ロボの方はまだですが作成。強化数値など判った方は編集お願いします -- (名無しさん) 2011-01-22 01:23:52
- 内蔵強化2枚とったから数値書き込んだ -- (名無しさん) 2011-01-22 09:07:34
- サブのホーミングレーザーは強化0、1で威力5。強化2で威力6。
-- (名無しさん) 2011-01-22 09:08:07 - 内臓サブの誘導がすごい
対象より高度が高ければ高いほど強力な誘導がかかる
ただ出始めの誘導力は弱く距離が伸びるほど誘導が強くなるみたい
発射までに多少のためがあるためロックオンした相手が障害物に隠れても
討つときに時機の向きを横に向けると気持ち悪いくらいまがって障害物の裏に
曲がって対象を打ち抜くほど -- (名無しさん) 2011-01-22 10:33:18 - サブのレーザー側に誘導力はほぼ無し
胸ビームだけを当てるものと思っていいだろう -- (名無しさん) 2011-01-22 10:47:54 - メインはイズナLG2をメイン武装化したような印象。
硬直がない分扱いやすい。
また、サブは遠距離高台からの射撃に向いている。
ぶっぱに使うか内蔵主体にするかは個々の自由だが、キャパ等を考えると
2段階強化してのぶっぱ運用は難しいと思われる。 -- (名無しさん) 2011-01-22 18:39:54 - サブもきっちり当てていくことで内蔵だけでもコスト分のペイは可能
というか速力なんかのステにキャパを回すとあっという間にカツカツ…
ちなみにメイン・サブ共にバルテオンのバリア破りに便利な感じ -- (名無しさん) 2011-02-08 22:39:08
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
- おくら - クッキー☆解説Wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ