- 内臓武器のリンク合ってます? -- (名無しさん) 2012-06-03 13:20:28
- 固定武装のレールガンが素ミアリーのレールガンへのリンクになってるぞ -- (名無しさん) 2012-06-03 13:39:52
- 指摘ありがとう。直しました。 -- (名無しさん) 2012-06-03 15:33:36
- レールガンが大型化した代わりに連装から単装へ変化、1チャージの発射回数が2回から1回になってしまった。
おかげでレールガン自体の瞬間火力がかなり落ちてしまい、火力でごり押しする戦法が出来なくなっている。
また、バラまき気味に撃って1発でも当てにいくやり方も出来ないので以前のミアリーと同じ感覚で使えない。 -- (名無しさん) 2012-06-03 20:58:13 - 新たに追加されたヒートガンだが、「爆発属性のハンドガン」と見れば良性能。
がしかし、実際砲戦が持つにはあまりにも使い勝手が悪く、あえて使う必要性が見当たらない。
そしてパースイットビットへの変更は無い。つまるところ素ミアリーの劣化版。
これではサジⅣにアルバHD付けて運用したほうがマシなレベル。 -- (名無しさん) 2012-06-04 20:04:39 - サジのサイズと移動カートリッジ、メイン武器の間隔を見ても同じことが言えるのだろうか -- (名無しさん) 2012-06-05 23:51:36
- つまるところ、こんな機体使うよりはアルバHDに頼ったほうが(ry
ということですよ御兄さん -- (名無しさん) 2012-06-06 21:00:54 - ボロクソに書かれているが、はっきり言って卑下するような性能ではない
DPSでごり押す鎬を削るようなスコアレースに参加するには不向きな特性を持っているかもしれないが
現状の、長射程化している空戦を叩き落すのに有力な機体の一角であることには何ら変わりない
むしろバラ撒くという発想は投げ捨て、落ち着いて、よく狙って本来の砲戦の役割を果たす事に専念してみよう。
幸い、引き摺り落とすだけの威力と生存能力は十分にあるのだ
また、固有武器であるヒートガンはスペック上では脅威の数字が並ぶ面白兵器
これだけで一芸というのは難しいかもしれないが、ビットと工夫次第では本家には無い面白さを見つけられるかもしれない -- (名無しさん) 2012-06-08 11:45:29 - スペックだけは凄まじい一例。
実際に使ってみると無印と比べて使い勝手が格段と落ちている。
ヒートガンいらねぇからレールガンのスペックアップか素ステの上昇をやって欲しかった… -- (名無しさん) 2012-06-08 12:18:01 - レールガンを構えると位置的になんか卑猥 -- (名無しさん) 2012-06-17 18:22:55
- まぁパンツ丸出しをためらわないくらいだから別に「大丈夫だ。問題ない。」とかいいそうだよ -- (名無しさん) 2012-06-17 19:27:42
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!