- 下げるところが威力
そして上げるところは速度
まあそりゃ元のスクラムとは別物の武器のようになってもおかしくはない、そういうこと
発射するとミサイルがふんわりと飛んでいってゆったりと命中する
ムチャしない限り命中が見込めるすさまじい安定感がある -- (名無しさん) 2012-10-14 11:15:52 - 12年10月現在ロボ砲の手持ち武装誘導部門としては最高性能ではないだろうか。 -- (名無しさん) 2012-10-14 14:43:22
- きちんと距離を保つことが出来れば安定して当てられるし
下がったとはいえ威力もそこそこある。
現状の砲戦の手持ち武器では間違いなくトップクラス -- (名無しさん) 2012-10-14 16:43:05 - TEC10で空戦正面に40とほぼ全て爆風 -- (名無しさん) 2013-01-07 12:07:00
- TECを18くらいと35でやってみたが、どちらもダメージは殆ど変わらなかった
TEC15くらいにして、あとは移動ステを強化すれば、空戦に対してかなりの嫌がらせが出来る
ブロレ持ちに持たせると吉
ただし無理は禁物 -- (名無しさん) 2013-02-02 22:25:56 - 威力10%ちょいと引き換えに、弾速が約40%増加(GGHラピ相当の弾速)と考えるとトンデモレベルの改良。
ド産廃な改武器の皆さんには少しは見習ってもらいたいものである -- (名無しさん) 2013-05-27 16:14:42 - こいつの超誘導性を持ってしても、被ロックオンに気付かれていると
課金カト連打する空イブには易々回避されるし、フラップに当てても
リベクリ発動で落ちて来なかったりするので、使うならブロレスナサイ必須。
勿論こちらが狙われたらボルカノBSでガン逃げしよう。 -- (名無しさん) 2013-05-27 16:58:13
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
- ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
- MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ