- 着弾点で巨大な爆風判定を形成、長時間持続する特殊弾を撃ち出す
爆風は若干の間隔を空けて2HITする
爆風90%のミドバズやブラバズと比べて威力であまり差がない割に空戦へのダメージは劣る
よって実弾の割合が初期バズーカ系と同程度しかない模様
ダメージは判定の発生1回目、2回目を問わず初回接触時に高ダメ、2HIT目に極端に低下、というリーシャのヴォクスアルトゥスなどと同じ作動原理を持っている
近接信管などは備わっていない為当て易かったりする訳でもない
敵の密集地帯に撃ち込んで複数巻き込む、格闘機に絡まれた際に壁や地面に当てて巻き込むなどの運用が軸になると思われるが
そういう使い方をする武器はCBのシステムやゲームスピードに合わないので…つまりそういうこと
総火力の低さの割にコストが重いのもマイナス -- (名無しさん) 2013-02-24 23:33:46 - 爆風が多段ヒットするとは言うが
そんなことをしても何のメリットもない、という -- (名無しさん) 2013-02-24 23:38:42 - スペックが間隔とコスト以外素バズと全く同じ
つまり複数HIT大爆風の代償が間隔1.5倍+コスト100増
はっきりいってまるで見合っていない
最低限でも近接信管+高爆風比率化してくれないとただの重し -- (名無しさん) 2013-03-03 14:08:16 - やってることがセラフノヴァと全く同じ(ただし引き寄せは起きないが)。
限定セラフ実装当初にこれがガラに投入されていれば一時期強武器になっていたかもしれない -- (名無しさん) 2013-03-04 19:22:01
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
- ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
- ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
- 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
- ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki