ラムダイバー
画像
| ラムダイバー |
![]() |
機体説明
STATUS
※手持ち武器を外した状態で記述
| 名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
| ラムダイバー | 空 | M | 325 | 745 | 770 | 4 | 15 | 12 | 22 | 12 | ガラポン | なし |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
| パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
| ビームビット | |||||||||||
| ラムダイバーBD | M | 空 | 425 | 240 | 6 | 10 | 7 | 15 | 7 | SUB:TAKEOFF | |
| ラムダイバーLG | M | ALL | 25 | 15 | 3 | 1 | -1 | ||||
| ラムダイバーHD | M | ALL | 30 | 15 | 1 | 1 | -1 | 1 | 2 | ||
| ラムダイバーBS | M | 空 | 90 | 15 | -1 | 1 | 3 | SUB:PARACHUTE | |||
| ラムダイバーAM2 | M | 空 | 135 | 20 | -1 | 3 | 1 | 2 | MAIN:LIGHTNING GUN 武器所持不可 | ||
| ラムダイバーAM | M | ALL | 35 | 20 | -1 | 2 | 2 | 2 |
必要経験値
| LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 270 | 540 | 810 | 1080 | 1890 | 2430 | 2970 | 3510 | 4320 | 4860 |
カートリッジ
※上から順に。
| 名前 | コスト | 備考 |
| キャパシティアップ+70 | 20 | HP+10、6枚 |
| シェルガード | 30 | |
| ソードガード | 15 | |
| ビームガード | 20 | |
| フロートダッシュ | 15 | |
| クイックジャンプ | 30 | |
| クイックランディング | 25 | |
| ショートブースト | 20 | Lv6 |
| ワンダータフネス | 20 | |
| レイジングワンダー | 30 | |
| スタンリゲイン | 20 | |
| ブロードレーダー | 50 | Lv9 |
| スナイパーサイト | 20 | |
| ファストリカバリー | 30 | |
| ムービングバースト | 20 |
コメント
- ページ作成乙です
AMのビームキャノンが弾数こそ少ないものの全体的にハイスペック。
BS効果でアンチホーミング+空中小ダッシュが可能。
パーツごとにそこそこ可能性を秘めてる感じはする機体ですね。 -- (名無しさん) 2015-04-10 19:05:21 - BS内臓のパラシュートは展開中にブーストゲージが切れるとホバリングが出来なくなって思うように動けなくなるが、
行きたい方向にキー入力しながらBD内蔵を使うとモーション終了後に方向を変えることができる。
ただし後ろには不可。
BD内蔵はモーション中はあまりスタンしない印象だが、発動そのものをスタンで止められると不発する。
ディレイだけはしっかり発生するので危ない局面では頼れないかも。 -- (名無しさん) 2015-04-11 17:47:05 - ミリタリーな意匠にスナイパーライフルのうような武器
リフターっぽいBSにローラー移動の足とロマン溢れるデザインのロボ
しかし空挺降下兵なら陸戦じゃないか? -- (名無しさん) 2015-04-11 18:52:21 - 残念ながら陸戦ではカタパルトで飛び上がるとか空戦ビークルから飛び降りるとかでもなければ、
パラシュート降下するような高度まで行けないので仕方ない -- (名無しさん) 2015-04-15 09:05:32 - パラシュートは着地した時に自動的に効果が終了してしまうので注意。
ただし、既に着地している状態で使用した場合は問題無く発動する。
-- (名無しさん) 2015-04-15 22:28:22








