atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ハンドレーザー
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2012年03月06日 19:40

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 12/25日のアップデートで射程と段数が大きく変わりました -- (なまえなんていらない) 2008-12-27 02:35:57
  • レーザー系はレーザーDとの併用でまさに鬼と化す
    特にこいつは陸でも持てるので戦線維持の陸は対陸用に一つ持っておくと低コストでもそれなりにダメージが入る
    あと、凄まじく連続でヒットしているので結果としてのスタン率も高い -- (名無しさん) 2009-01-07 18:00:30
  • クリムローゼはS機なのにこれもっていたけど?本当はSぢゃないの? -- (名無しさん) -- (名無しさん) 2009-01-20 17:57:22
  • ↑アセンブリ考察の項目を100回読み直して来い -- (名無しさん) 2009-01-20 18:02:53
  • http://www42.atwiki.jp/cosmicbreak/pages/572.html
    きちんとしらべてから しつもんしようね
    せんせいとのやくそくだよ -- (名無しさん) 2009-01-20 18:03:56
  • 照射時間は短いものの、レーザーを延々と食らい続けてくれる相手はまずいないので
    かえって長持ちすることもある。 威力の割にコストやステータスマイナス面でも優秀。 -- (名無しさん) 2009-04-13 15:29:19
  • そうは言うもののハンドレーザーとレーザーでは使い勝手が違いすぎる -- (名無しさん) 2009-07-04 17:43:05
  • グレートリーチαつけたのをマイティに試しにつけてみた(射程155
    まだ実戦には出してないが -- (名無しさん) 2009-07-13 11:43:40
  • 実は(?)レーザーと威力が一緒なので、
    射程10の違い 弾数50の違い スロット2の存在 を気にしないならば
    ハンドレーザーを使ったほうがコスト節約になると思います.
    連射時間は短くてもリロードも短いので、
    結果的にレーザーと使い勝手はそこまで変わらないかと思います. -- (ぽん) 2009-07-26 14:00:37
  • いや照射時間は1/3だから使い勝手は全然違うよ…
    あと必中武器だけに射程10の違いも大きいね -- (名無しさん) 2009-07-26 17:46:41
  • 照射時間が短いので弾の節約にはなるが火力が大幅に落ちる 瀕死を仕留めそこなう事も多々
    レーザー系は長時間焙り続けてナンボの武器 -- (名無しさん) 2009-07-26 18:47:28
  • レーザーはあぶり続けちゃダメだろ

    最初の2発と最後の2発分はちゃんとダメージが入るが
    それ以外は半分ぐらいしかダメージ入ってないぞ -- (名無しさん) 2009-08-12 05:01:26
  • 敵陣深くに進入して瀕死狩してる人なら照射時間の長い方がうれしい。
    際どい角度でのロックとか、レーザーは多少クセがありますから。
    前線付近で敵にチョイ当てする使い方ならその通りでしょうが。 -- (名無しさん) 2009-08-12 05:13:30
  • この武器、自機が敵の方を向いて、当たるまでにたれ流してる分がかなり無駄だと思うんだ -- (名無しさん) 2009-08-12 16:08:59
  • 前線ならプラズマ撃ち合ってりゃそれでいいし
    レーザーの射程まで近付いてチョイ当てとか無駄でしかないんだよな
    その距離ならプラズマもほぼ必中ですしおすし -- (名無しさん) 2009-08-19 23:23:57
  • そもそもプラズマ持てたらこれ選ばないんじゃないか?
    プラズマのコストは三倍近いぞ? -- (名無しさん) 2009-08-20 00:40:03
  • 多分現行で一番使い勝手が良いレーザー。
    G距離さしても大して距離に差が出ないし
    マイナスも少ないのでフォースを刺して逃げる相手の背中に打とう。

    プラズマではGらぴ刺しても外れることがあるが、
    チョイとあたればそれでお終いなコスト70(フォースコミ)で威力11なハンドは使いやすい。

    -- (名無しさん) 2009-08-30 01:19:23
  • まえまで装備できるならプロトンだったが逆になった。
    マイナスステ、コスト、威力、距離、照射時間のうち勝てるのは威力だけになったプロトンはお終い。 -- (名無しさん) 2009-08-30 01:23:12
  • ビームガン系に高性能なリミットプラズマガンが追加されたためますますレーザーは影が薄く・・・ならなかった。

    ビームガン系は確かに陸に対して高いダメージを与えるがラピッドチューンを施しても自分から肉薄しない限り高機動陸に当てるのは難しい。
    そこで出てくるのがレーザー系、レーザーとは威力が同じで射程が10短いが高機動空にとっては気にならない程度。
    プロトンレーザーと比べると威力と弾数は完敗しているがそれ以外の面ですべて勝っている。

    ハンドレーザーは弾数自体は少ないが狙う敵が高機動S陸およびM陸、瀕死の空戦でロック距離を保っていられる腕があれば対陸性能はリミットプラズマガンと同等かそれ以上だろう。
    少ない弾は使う場面をしっかりして狙わない敵には使わないことを心がけていれば弾が切れることはないだろう、L陸や空戦、砲戦にはリミットプラズマガンを使いたい。

    注意点としては照射中に左クリックを押しなおせばすばやく再照射ができるのとしばらく当て続けないと火力が出ないからといってあまりにも固執して陸を狙い続けているとそれを見ていたデストラクトからBD内臓ミサイルの直撃を貰うということも少なくない。
    あくまでレーザー系は突出して高機動で敵をかき乱すS陸およびM陸に使うのがメインだということを念頭に置いて運用しよう。

    コストパフォーマンスはなかなか良いのでビームガンでは対陸が難しく感じる人はレーザーで試してみると良い。 -- (名無しさん) 2009-11-17 01:23:03
  • 対リーシャ武器として再評価されつつあるレーザー系の武器
    そのなかでもハンドレーザーはコストパフォーマンスに優れ、陸が装備できるという点がある
    多スロ品を手に入れにくいのが難点か・・・ -- (名無しさん) 2012-03-06 08:42:28
  • ぶっちゃけGリレーザー、欲を言うとプロトン&バルAMの照射時間を元に戻すだけで、
    リーシャ・エリスといった零型を初め、斧、フェンサー、アイヴィス等の既存のぶっ壊れ機体が死滅しちゃうのよね。
    初期の頃のレーザー群は、現在出回っているぶっ壊れ兵器に匹敵するDPSを持っていたといっても過言ではない。
    (ということは他の弱機体等もまとめて、「陸戦」というカゴテリごと消し飛ぶわけだが)

    もっとも、そんな空戦を塵にする凶悪誘導兵器が砲戦にはあったんだけどね。それも修正され、過去の遺物となってしまった。

    いっそのこと元の仕様に戻してしまってもいいんじゃないかと思う。
    修正しても、結局ぶっ壊れを世に送りこんでバランス崩壊させているんじゃ意味が無い。 -- (名無しさん) 2012-03-06 19:40:06

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ラグナバレット
  3. チューンアップ
  4. 用語辞典/さ行
  5. ジェットハンマー
  6. 共通
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. 状態異常
  9. メイト/パケット
  10. マイトパイルバンカー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 343日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 343日前

    メディックボール
  • 487日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 635日前

    アクイーア
  • 648日前

    AM
  • 648日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 648日前

    レニーロップBD
  • 648日前

    ミアリーBD
  • 648日前

    ボイルデッグEG
  • 648日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ラグナバレット
  3. チューンアップ
  4. 用語辞典/さ行
  5. ジェットハンマー
  6. 共通
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. 状態異常
  9. メイト/パケット
  10. マイトパイルバンカー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 343日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 343日前

    メディックボール
  • 487日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 635日前

    アクイーア
  • 648日前

    AM
  • 648日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 648日前

    レニーロップBD
  • 648日前

    ミアリーBD
  • 648日前

    ボイルデッグEG
  • 648日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ヒカマーWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 発車メロディーwiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックス・D・ジーベック - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 善逸伝(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.