atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • タラントリックBD
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2017年01月06日 12:43

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • もはや接近戦用武器…
    いや出が遅いからそれ以上なのか・・・
    なんにしても前線で当てることができればほぼその敵は死んだも同然
    -- (名無しさん) 2009-01-08 11:16:39
  • カサカサ・・・じゃなくて、スパイダスが撃つアレ
    ただし、こちらにはスロウ効果がついてより高性能
    表記上は長射程を謳っていたスネイルボムがどうしようもなかったので、
    このBDのアイデンティティは失われる事はなかった
    特攻陸に撃ち込めば簡単に相手を封殺できるが、
    この機体自身に対抗できる機動力がないせいでその前に蒸発する
    仮に当てられても、やはり機動力のせいで離脱するのは難しいだろう
    行ったっきりの特攻兵器のようなもの -- (名無しさん) 2009-01-30 09:11:36
  • 内臓強化がほとんど無意味に思われますが、
    実はスロウ効果の持続時間が長くなったりするのでしょうか?
    マイティなどHPの高い特攻陸には拠点付近で味方の援護射撃を受けても
    逃げられてしまうケースが時々あるので、実態が知りたいです。
    -- (名無しさん) 2009-02-09 02:00:12
  • ぶっちゃけ、マイティ相手じゃ15発ぐらい当てに行かなきゃ逃げられる
    間隔も変わらない故、高HP格闘陸を落とそうとすると、PS効果を受けて連射していくしか・・・
    でも、当てた頃にはこっちが蒸発している可能性のほうが高い

    マッハナイトにスネイルボム積んで、内蔵使う感じで投下したほうが命中率がいいというのも・・・ -- (名無しさん) 2009-02-10 16:43:00
  • 内臓強化を1段階しましたが、効果時間はほとんど変わらないと思います。
    (せいぜい5秒→5.5秒といったくらい)
    盾はもちろんマイティバインなどのアーマーにもはじかれてしまうので、
    うまくまとわりつきつつ倒すまで攻撃を当て続ける技量が要りそうです。
    -- (名無しさん) 2009-02-10 21:38:49
  • 内蔵強化のメリットは弾速。最大まで強化すると大分当て易くなった。効果時間は体感変化なし。威力と弾数なんて増えないでいいから射程や連射力が欲しかった。 -- (280発も撃ち切る前に蒸発…) 2009-02-10 22:06:00
  • 同時発射で射程伸びる? -- (名無しさん) 2009-02-21 09:26:59
  • おいそれと手を出せない課金のロボや武器、
    無課金でも高額なものならともかく・・・比較的安価なロボや武器のことを
    しかもミッションでちょっと試せばすぐわかることまで質問するのはどうかと。
    (いろいろ試しつつ、自分だけのロボを見つけていくのも楽しみのうちですし)
    マイティバインのアーマーにははじかれてしまいますが、
    HDにはシールドが無いので空中から下方向に撃つようにすればスロウを狙いやすいです。
    ただでさえ短い射程なので当てるのが余計に難しくなりますが・・・
    低コストですから特攻陸戦を一機でも仕留めれば元が取れるので
    トドメを刺すのは味方に任せ、刺し違える覚悟で果敢に立ち向かうほうがよいでしょう。
    -- (名無しさん) 2009-02-21 17:07:39
  • ちなみに、同時発射で射程は伸びません。
    あれは砲戦型の内臓武器専用の特殊効果なのでしょうか・・・? -- (名無しさん) 2009-02-22 00:18:51
  • ウィンベルAMの登場で内蔵強化の旨味が減った。 -- (名無しさん) 2009-03-27 14:54:43
  • 数少ない高速格闘陸対策として、上方調整を望みたい。
    せめてショットガン並の射程とマグネガン並の弾速があれば実用に耐えるはず。  
    射程130 速度160-180 程度は欲しいところ。
    現状では相手をスロー状態にする前に殴られてしまう。   -- (名無しさん) 2009-07-09 10:16:42
  • 7/9のアップデートで射程95(+10) 弾速140(+20)とわずかに上昇。
    使えるかどうかは微妙な調整。 -- (名無しさん) 2009-07-09 13:50:13
  • 7/9アップデート分を反映しました。
    これだけ放置されてるのも、使う人が居ない忘れられた機体だからなのかな…… -- (名無しさん) 2009-07-26 21:37:34
  • 使ってても内蔵強化してる人が少ないからだろうね -- (名無しさん) 2009-07-26 21:57:27
  • ↑6
    ブラバズ系の「同時発射で射程が伸びる」は
    ・ロックオン距離以上に実射程が長い(2Wayミサみたいに)
    ・ロックオンしたところまで飛ぶと破裂する弾
    が合わさって、「同時発射すると実射程まで延びる」ように見えていただけ。
    近接信管が無ければ元から4~500は飛んでた武器ってことだ。 -- (名無しさん) 2009-07-26 22:00:41
  • 性能が低いのだけが泣
    -- (名無しさん) 2009-09-03 16:59:35
  • 現状の速度と射程でも当てるチャンスは決して少なくない。
    だがBDの性能が低くカモのはずの格闘陸に一撃で倒されたり、
    射撃機に「ついで」に撃破されたりしてしまう。
    さらにスコアへの加算が少ないこともあって
    強烈な効果の割に人気が高いとはいいがたい。 -- (名無しさん) 2009-10-17 11:58:45
  • ウィンベルAM+武器と組むと大化け。
    容赦なく相手を釣りまくれば、低コストとは思えない活躍も可能。 -- (名無しさん) 2009-10-18 13:21:40
  • 最近JハンなどベルAM無しでも直接当てにいける相手が増えているので、
    完全無課金での運用も夢ではないかもしれない。
    ただし、出しどころを間違えると仕事がない。 -- (名無しさん) 2010-04-05 23:01:03
  • 開幕拠点に突っ込んでくる脳筋カブトやJハン対策に。スロウにするだけでだいぶ役立つ。
    フルでがんばってもサポ点は3000ちょいという目立たなさはあるが・・・ -- (名無しさん) 2010-05-02 05:13:19

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ロボ一覧/menu
  3. トライゼリオン
  4. 用語辞典/あ行
  5. パーツ一覧/AM L/data
  6. ガルスチール
  7. フォンメイ・タオ
  8. シャーヘッドBW
  9. パーツ一覧/BS M/data
  10. メガトンオーTitan
もっと見る
最近更新されたページ
  • 348日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 348日前

    メディックボール
  • 492日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 640日前

    アクイーア
  • 653日前

    AM
  • 653日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 653日前

    レニーロップBD
  • 653日前

    ミアリーBD
  • 653日前

    ボイルデッグEG
  • 653日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ロボ一覧/menu
  3. トライゼリオン
  4. 用語辞典/あ行
  5. パーツ一覧/AM L/data
  6. ガルスチール
  7. フォンメイ・タオ
  8. シャーヘッドBW
  9. パーツ一覧/BS M/data
  10. メガトンオーTitan
もっと見る
最近更新されたページ
  • 348日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 348日前

    メディックボール
  • 492日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 640日前

    アクイーア
  • 653日前

    AM
  • 653日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 653日前

    レニーロップBD
  • 653日前

    ミアリーBD
  • 653日前

    ボイルデッグEG
  • 653日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.