- 地上での一撃目はのたのたと小走りしながらの突きを繰り出す
とにかくこれが遅くて当たらない…
二段目は横になぎ払う判定の広い攻撃ではあるのだが -- (名無しさん) 2009-01-11 13:54:02 - 両手に持っても突き出すのは片方のみなのでもう片方はスタン武器かシールドが良いと思います -- (@knight@) 2009-01-16 19:45:16
- アップデートで何とか実用できる性能になったか?
特にブースト中(SPACEを押しながら)の攻撃は間合いが良好 -- (名無しさん) 2009-01-23 13:31:31 - 修正が入ったが、はっきり言って暴れ馬
ホーミングのせいでかえって思った方向に攻撃しにくくなっている -- (名無しさん) 2009-02-01 06:20:58 - 無課金で入手できる補助装備可能な手持ちサブの中ではもっともコストが高い武器。威力も高い。
ある程度使いこなせるなら補助に持たせてもいいかもしれない。伐採時にも威力の高さ故に効率良くこなせたりする。
逆に使いこなせないなら素直にナイフ系を持ったほうが・・・・・・。
-- (名無しさん) 2009-02-24 08:46:03 - 走行時の格闘、1段止めだと終了後に硬直し、走行が解除される
ただ、2段目の派生タイミングは1段目の中ほどと終わり際の2箇所
好きなタイミングで派生できるわけじゃないので、
距離を把握しないと2段目を当てることもできず、大きな隙を晒すことになる -- (名無しさん) 2009-08-01 01:32:29
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 犬 ルリ - ストグラ まとめ @ウィキ
- ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 - アニヲタWiki(仮)
- hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
- プロトタイプcodeⅢ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
- シリーズ(SCP Foundation) - アニヲタWiki(仮)