atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • プラズマガン
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2011年08月13日 15:04

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • コストは重いがそれに見合う性能の優良武器 -- (名無しさん) 2009-01-19 06:28:07
  • 対砲戦であればレーザー武器よりもこちらの方が効率良いかも -- (名無しさん) 2009-01-22 10:51:58
  • ビームガンより多少弾がバラけます。誤差の範囲内ですが。 -- (名無しさん) 2009-02-10 02:15:31
  • ビームガン系すべてに言えることだが射程ギリギリからばら撒くのではなく
    上手く「当てに行く」ように機動することが重要
    ただし当てることに意識を集中しすぎるとミサイルがバカスカ当たるので注意 -- (名無しさん) 2009-03-28 02:56:58
  • 飛行しながら撃つとかなり散る上に弾が小さいので当てにくい
    必中の間合いは既にレーザーを当てられる距離に近かったりもするが、汎用性はプラズマが上 -- (名無しさん) 2009-04-03 04:37:42
  • でも・・・

    コストが異常に高い・・・ -- (buranzyu) 2009-05-01 18:00:42
  • 総じてハイスペックでクセのないメインウェポン。
    基本威力が高いので対陸以外にも十分通用する。
    問題は170という超高コストに適う価値を使い手が見出せるかどうか。
    弾速の遅さがネックとなりSサイズ機体はやや苦手なので、
    もう一方にはS機体対策をすると○か。 -- (名無しさん) 2009-05-03 22:18:59
  • 空戦の主武器ビームガン系ウェポンでは最上位。
    攻撃力はとても高く、敵ロボのHPをガリガリ削れる。
    MサイズなのでLロボにも装備できるのがプラス。

    ・・・なのだが170という超高コストが問題。
    装備する場合何がしかの部分を削らないといけないだろう。 -- (いつもの人) 2009-05-16 16:05:25
  • バーストショットが脅威 -- (名無しさん) 2009-05-16 23:04:39
  • この武器を装備しどれだけ使いこなすかが問題ですね
    奇襲・援護用の武器と思うのですが
    どうでしょう? -- (名無しさん) 2009-05-20 21:14:28
  • 使いこなせればこれ一本ですべて事足りるほどのポテンシャルを持つ
    ↑奇襲用はあってる、特に上空から足を止めている砲を撃つのに向く
    上手く当てる技術があれば、空・陸の迎撃にも十二分に使える
    ただ弾数も豊富そうに見えて案外すぐ撃ち尽くすため、
    拠点ハイショで闇雲にばら撒くという使い方はあまりよろしくない
    丁寧に狙って当てていきたい武器である

    もっとも輝くのはトンパ中のマイティさんを後ろから撃ち抜く瞬間である
    TEC16以上ならファーストヒットで38ダメージという大ダメージをたたき出す
    ハイショ・WB展開で倍率さらにドン -- (名無しさん) 2009-05-20 21:53:29
  • 性能は良いが、コストパフォーマンスは・・・
    他のビーム系に上方調整が入っているのに取り残された感じ。
    ビーム系最上位に相応しい弾速270程度に調整して欲しい。 -- (名無しさん) 2009-05-31 04:19:36
  • 火力は申し分ないものの、手持ち武器の中ではかなり上位の重コストと
    控えめな弾数・弾速のせいで、万人向き・・・とは言い難い武器。
    -- (名無しさん) 2009-05-31 14:06:18
  • 総合的な性能は良いのだが、wlkが2も下がるのでその分他のパーツ、チューンでwlkを補わなければならない、その結果キャパがキツキツに… -- (名無しさん) 2009-06-24 23:37:36
  • 悪い武器だとはいわないが、やはりネックはコスト。
    小型空戦が備える最大威力なのは良いが、普通にやってたら誰も装備できない。
    L空だってこれ装備したらコスト的な余裕がなくなるが、他に「とりあえずこれ」的な武器もない、
    「実は一番不遇なのはL空じゃね?」の体現的な武器。 -- (名無しさん) 2009-06-25 03:42:35
  • 散らばりさえしないなら現状のコストやステマイナスでも納得なんだけどね -- (名無しさん) 2009-06-25 04:02:14
  • 速度が上がったので使い易さが増した
    が、同時にビームガン・ワイドビームガンも強化された為
    S~M空はコレに拘る理由が減っている
    一方L空にとってはますますコレ一択に… -- (名無しさん) 2009-06-27 04:09:05
  • 総攻撃やスコアは機体の火力に比例するため
    使ってると安定した順位になる 空戦で上位に食い込む人は大体持ってる
    流石コスト170は伊達じゃないという空戦のスタンダード -- (名無しさん) 2009-06-27 09:29:37
  • 説明には小型空戦向けと書かれているが
    実際はL空の生命線的存在である -- (名無しさん) 2009-07-20 14:05:03
  • 高速機同士の場合中て易い距離はGリーチプロトンと大して変わらない気がする -- (名無しさん) 2009-07-20 14:29:11
  • 空戦一機で30人戦一位取ったりするけど、これ以外考えられない -- (名無しさん) 2009-08-06 16:55:34
  • 本音をいえばこれレベルの低いロボが持つものではない(コスト的に)から大体コストが増えてきてからにしないとかなりキツい。
    自分はプラズマガンを両手に構えているが両手で発砲すればかなりの戦力になる。
    まぁコストが340もかかるのは愛嬌ってこと;; -- (名無しさん) 2009-08-15 15:36:32
  • ↑2
    だがレーザーはスタンしない -- (名無しさん) 2009-08-19 19:13:48
  • レーザー系列の弱体化により
    ますますこれが使われるようになりそう。 -- (名無しさん) 2009-08-20 05:43:53
  • パルミソが凡人化、ブロントは死亡
    ますますというか、選択肢はこれだけだな(空>陸の武装は) -- (名無しさん) 2009-08-20 20:44:41
  • ↑×3
    レーザーもばっちりスタンしますが何か。 -- (名無しさん) 2009-09-23 15:15:39
  • ↑レーザーを当て続けてスタンはしても弱スタン
    プラズマなら低TGHロボなら一発でスタンし、空なら強制的に下に落ちるほどスタン力が強く、レーザーの比にならない

    そもそも何故スタン力でレーザーとプラズマを比べる気になったのだ? -- (名無しさん) 2009-09-24 14:00:46
  • ↑さぁ・・・?
    ちょっと上でGリーチプロトンと有効距離が同じみたいな話してたから、そこから飛躍したんでしょう。

    スタンの度合いについてはもちろんプラズマの方が優れていますが・・・
    あくまで「レーザーはスタンしない」という言葉に対しての反論です。 -- (名無しさん) 2009-09-24 14:09:16
  • この武器はリーチ系よりラピッド系を付けた方が当てやすくなる 気がする
    ラピッド2枚つけたらかなり当てやすくなった
    コストたった+10で弾数減少なし、材料もお手軽とお勧めです -- (名無しさん) 2009-09-28 14:18:34
  • ↑問題はs2を取得する方法がわんわんするしかないってことだな・・・
    玉が減らないのは非常にうれしいんだけどねー -- (名無しさん) 2009-09-28 15:50:57
  • ↑グレラピβ1枚でとりま時間稼ぎとか如何?
    ECチューンしておけば多少弾数が減ったところで総攻撃はなかなか出る
    -- (名無しさん) 2009-09-28 20:12:36
  • ↑ECチューンじゃなくてTECチューンな -- (名無しさん) 2009-09-28 20:13:04
  • s2が割りと簡単に手に入るためコストは高くなるが色々悪さできるすばらしい武器
    スターコインuc販売を逃すな! -- (名無しさん) 2009-10-05 02:32:55
  • もうL空はこれしかないよね -- (名無しさん) 2009-10-11 14:38:34
  • 次のアップデートで新武器がドロップします!
    ・・・え?プラズマガン?って思ってしまった -- (名無しさん) 2009-10-21 22:02:29
  • 見た感じ中コスト帯のビームガンっぽいし、Drop率によってはプラズマさんの不動の位置が危うい! -- (名無しさん) 2009-10-22 02:15:30
  • 下位のリミットプラズマの方が射程、弾速が上という逆転現象。
    コストが60も違うし、すでに不動の存在ではなくなりつつあると思われ・・・
    次回の調整では、プラズマの射程と弾速を10程度は上げて欲しいところ。 -- (名無しさん) 2009-10-23 13:51:57
  • あるいは性能はそのままでいいからコストをもうちょっと下げてほしい・・・
    一応要望出してみるか・・・ -- (名無しさん) 2009-10-23 13:54:56
  • 俺の記憶では過去にコストの増減調整は一度もなかったような・・・
    コストの調整は開発方針に反している気がする。 -- (名無しさん) 2009-10-23 13:58:46
  • コストカツカツまでチューンしてるのにコスト下げられても困るだろう -- (名無しさん) 2009-10-23 14:04:24
  • あふぇ…
    過去にコスト下がった武器は有る(レーザー)ってコメントしたつもりが…
    消されたのか書き込めて無かったのか。 -- (名無しさん) 2009-10-23 16:02:21
  • 8月にレーザーのコストが120→100に下がったのが唯一の実例ですね。
    同時に発射数が減り産廃化したので、例外的な救済措置みたいです。
    プラズマも170→150になればバランス取れそうなのだが、スペックそのままで
    コストダウンは難しいのでは? -- (名無しさん) 2009-10-23 20:17:10
  • 日替わりUCガラポンでs3が出るっぽい?(公式の画像によると)
    s2のリミプラのほうが使い勝手はいいだろうが、あまりにも確率が低すぎるので、こちらが使われる日も来るか。
    UCガラだからリアルマネー使わないしね!無制限長いことやってればUCなんてあまってるだろうし。 -- (名無しさん) 2009-12-10 11:38:05
  • コイン交換でスロ2プラズマ入手してチューンした人が涙目状態に -- (名無しさん) 2009-12-10 12:22:43
  • L空高チェーン・コスト武器として有力になるか?
    これがブリブラ産廃化の前触れだったりして。 -- (名無しさん) 2009-12-10 12:33:24
  • とりあえずメンテ直後にUCガラ30回ほど回してみた
    結果金2銀1・・・・Rtガラに比べて出る確率低いな、というか元確率どおりというか。
    一応スーパーマンエフェクトが出た場合銀か金が確実に1つでるらしい。

    金、コレ1、スノブBS1
    銀、スクリューボルト・・・・

    さて、どうチューンしたものか。
    元コストが高いから下手にチューンするとすぐ持てなくなるんだよねぇ。 -- (名無しさん) 2009-12-10 13:24:01
  • 20万UC全部使用してガラガラして、金(コレ)が一つしか出なかった。
    その程度の確立。
    ひょっとしてアリーナでのみお金を集めるという限定条件があれば、S2リミより入手困難の可能性ありかも。
    うちの運が悪いだけという可能性もあるが… -- (名無しさん) 2009-12-10 14:57:59
  • 10回回しただけでS3出た俺は間違いなく勝ち組
    まあキャパ足りないからS2で十分なんですけどね! -- (名無しさん) 2009-12-10 21:32:25
  • とにかく青玉の出現確率は凄まじい。5回回して青玉でなかったことが無いw
    まあ・・・出てくるのがS3であるから5~10万UCでもまだ安い方・・・か? -- (名無しさん) 2009-12-10 22:27:36
  • コストを度外視すればハイシューターorハイエアフォース×3で最終鬼畜ビーム兵器と化す
    パララ×3やブレイカー×3で夢と浪漫を追い求めるのも良し
    装備できるのがデンBDか正社員くらいになるけど -- (名無しさん) 2009-12-10 22:49:17
  • 弾速強化で俺のGラピ挿しがわけのわからない速度になった。
    速度じゃなくて威力をだな・・・撃てば当たるレベルになると
    レーザーとわざわざ種類が分かれてる意味がなくなってくるぞ・・・
    とりあえずL陸はHP上昇以上のビーム強化でお亡くなりに。 -- (名無しさん) 2009-12-18 01:01:12
  • ↑2
    ジェッタBDに多スロの蜂パーツ付けるってのも一つの手。
    特にLGは普通に有用性が有るし、HD、BSの多スロは結構手に入りやすい。
    それでもチューンをしっかり行えばFLY30の線は簡単に越えてくれる故、
    実用性が損なわれる事はあまり無い(強いて言えばTGHの低さぐらい)

    いよいよもって、名実共に最終鬼畜兵器ジェット蜂の完成である。
    そして(弾の当たらない悲しさよ)さようなら -- (名無しさん) 2009-12-18 01:26:12
  • ゴールドプラズマガン【S3】なるものが当たった、何か知らんがまあラッキー -- (名無しさん) 2010-01-06 23:33:49
  • Gフォ2でよっぽどAIMがしょっぱい奴でもない限り大体必中できる厨性能へと強化された、空戦の最終兵器
    コストがマジやべぇ!レベルだが、強化さえきちんとしていればこれ一丁でも結構戦える -- (名無しさん) 2010-01-17 11:58:38
  • 強いし使える
    だがコストが・・・ -- (名無しさん) 2010-01-20 14:35:08
  • スロ3にGフォαを三枚さしてみた
    射程がマシンガン並みの150まで落ちたが…何このドッグファイト最強武器w -- (名無しさん) 2010-01-20 15:13:54
  • ↑ゴメン、グレートフォースの事ね -- (名無しさん) 2010-01-20 15:15:23
  • そういえばスタン性能はリミプラと本家どっちが強いんですかね?
    質問になってしまいますガ
    発射間隔が長い分、リミプラよりは長持ちする。 -- (名無しさん) 2010-01-21 22:46:38
  • 本家とリミプラ、両方あったから調べたけど、少し本家の方がスタン高い気がする。ただ微妙過ぎて、よくわからん。 -- (名無男) 2010-02-14 20:17:47
  • 廃チューン大好きな正社員使いの廃人ご用達の高DPSビーム兵器。
    十分にチューンを施したS3のコイツは鬼畜。陸はもちろん空、砲、補全ての機体を食いつくす超兵器と化す。
    その代償として、高コスト故にもう片方のメインがハンドマグやビームガンといった低コスト武器しか持てなくなる。 -- (名無しさん) 2010-03-30 02:10:17
  • ハンドマグもたせるぐらいならバックラー持たせるぜおk -- (名無しさん) 2010-04-01 21:11:49
  • 上
    ハンドマグが好まれる理由は、主にスロット数(大抵3つ)確保と
    「足掻き」に使えなくもないほどほどの性能、最低クラスのコストなどによる。
    バックラーS3とかあれば切り替える人も多いだろうが、そんな超レア装備がホイホイ転がってる訳ないしな -- (名無しさん) 2010-04-01 23:49:15
  • 第一バックラーを持たせられるような小型機にはコスト的に不向きだし、
    中型機以降はバックラーでは当たり判定を全然カバーできない -- (名無しさん) 2010-05-25 16:39:24
  • きっとあんまりチューンをしない人なんだろう
    そう考えればバックラーの話も頷けるは…ず… -- (名無しさん) 2010-05-25 18:15:28
  • 無課金で唯一L空に持たせられるビームガン、無印の代わりと考えるにはコストが高すぎる -- (名無しさん) 2010-10-09 14:41:20
  • リミプラ<ano -- (名無しさん) 2010-10-09 15:19:01
  • グレラピ(弾減らす方)を三つ付けて使ったけど最大射程だとなかなか当たらない気がする。
    弾減らす方を二つにして、射程を減らす方を一つ付けた方がいいかも。
    -- (名無しさん) 2010-12-05 10:54:35
  • Gラピ×3の弾速391でクイランショトブS陸にもガスガス刺さる距離は精々150~180前後
    この弾の大きさで動き回る小型機に最大射程220から安定してHITさせるには弾速430~450程度が必要となる

    元々遠距離から高命中率を望める武器ではないので
    コイン交換のS2品に射程削りのハイフォGラピでインファイト設計するのが定石ではあるが
    この距離はバズーカの必中圏内でもあるので立ち回りを工夫する必要がある -- (名無しさん) 2010-12-10 18:45:39
  • Gラピ挿した後で気付いたけど空中でブレるようになってる? -- (名無しさん) 2011-02-17 15:16:48
  • なってるというか、元からブレる -- (名無しさん) 2011-03-05 10:53:48
  • ベータテストの頃はまったくブレなかった.いつぞやのアップデートでブレるように修正された。 -- (名無しさん) 2011-03-06 02:27:07
  • 先々週あたりからブレが大きくなったような気がするのは気のせいだろうか。
    気のせいだな。うん。
    最近どんどん戦場が高速化しているので少しのブレでもかなり厄介になってきた。
    そのくせ弾速はあまりないのでGラピが必須だが重過ぎるし伸びも悪い。
    170は重すぎる・・・。せめてもうちょっと軽くなるかブレなくすか弾速を上げるかしてほしいと思うのはすこしわがままか。
    ところでパラライズ一枚でもかなりスタン率が上がるのでお試しあれ。
    コストは気にするな! -- (名無しさん) 2011-03-06 03:22:12
  • 単純に基本威力を22ぐらいに上げても良いような気がする
    (LLプラズマは28ぐらいに)
    陸にダメージアップとはいえ他にこれといった特徴無しに
    コスト170、威力18はさすがに見合ってない -- (名無しさん) 2011-08-13 04:29:27
  • ヒント 無課金 -- (名無しさん) 2011-08-13 15:04:29

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ
  2. ダブルビームマシンガン
  3. スターダストガン
  4. さくら
  5. 検証・その他
  6. ニコルマリス
  7. エリス
  8. クエスト
  9. テツジンガーAM2/コメントログ
  10. パーツ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 322日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 322日前

    メディックボール
  • 466日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 614日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ
  2. ダブルビームマシンガン
  3. スターダストガン
  4. さくら
  5. 検証・その他
  6. ニコルマリス
  7. エリス
  8. クエスト
  9. テツジンガーAM2/コメントログ
  10. パーツ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 322日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 322日前

    メディックボール
  • 466日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 614日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.