atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • 第24回Cacowards(2017)

DOOM @wiki

第24回Cacowards(2017)

最終更新:2018年01月04日 20:42

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

第24回Cacowards(2017)




2017年度の受賞タイトルは次の通り

Espi Award for Lifetime Achievement

  • Marisa "Randi" Heit



Winners


  • lilith.pk3 (Doomworld/idgames)
  • Shadows of The Nightmare Realm (Doomworld/idgames)
  • No End in Sight (Doomworld/idgames)
  • dead.air (Doomworld Forums)
  • Brigandine (Doomworld Forums)
  • Counterattack (Doomworld/idgames)
  • Legacy of Heroes (Doomworld/idgames)
  • Saturnine Chapel (Doomworld/idgames)
  • Stardate 20x7 (Doomworld/idgames)
  • Void And Rainbow (Doomworld Forums)



RunnersUp

  • Rise Of The Wool Ball(Doomworld Forums)
  • Return to Hadron Episode 2(Doomworld/idgames)
  • TNT: Revilution(Doomworld/idgames)
  • Waterlab GZD(ZDOOM Forums)
  • Disjunction (Doomworld/idgames)
  • Hexen - Curse of the lost gods (Doomworld/idgames)
  • Water Spirit (Doomworld/idgames)
  • DOOM II: Hellscape (Doomworld/idgames)
  • Dark Tide (Doomworld/idgames)



Multiplayer Awards

  • Pyrrhic (Doomworld/idgamess)
  • Progressive Duel 2 (Zandronum Forums)



Best Gameplay Mod

  • Doom Delta (ZDoomForums)
  • FINAL DOOMER (ZDoomForums)
  • High Noon Drifter (ZDoomForums)

(Deep Into The) Codeaward
  • OBLIGE(homepage)


Mordeth Award

  • The TNT 2 Saga (Doomworld Forums(1)) (Doomworld Forums(2)) (Doomworld Forums(3)) (Doomworld Forums(4))



Mockaward


Cacowardが大きくなり手の込んだものになったことで、
特定の事柄がわき道へ落ち込んでしまったようである。
2010年が最後の受賞となった”ワーストワッド”は、
特にひどい仕事や作者を意味するものであり、
ことによるとそれがWAD製作者たちに
故意になにか酷いものをつくる天邪鬼な刺激となった。
我々が今年のKocoward Kouncil(カッコワーズ議評会)を招集したとき、
私たちはMockawardが同じ理由のため
齟齬をきたしていると感じ始めたのである。

第一に、Mockawardのそもそもの目的と魂は
ずっとわき道に落ち込んでしまっていた。
Mockawardは1998年に作られた、
故意にマップ作成初心者にありがちなミスの大群を包み込んだことしか
特筆すべき点のないMockeryという”jokewad”の名前からとられたものだった。
当時、これは笑えるものとして認められたのである;
しかし、十数年のうちに、
意図的なひどいWADは楽しませるためというよりも
災いをもたらすものになり、
可能な限り幼稚で不快なものとしてあることを自慢する
個々のmodの様式態度は
terrywadの登場に最も顕著にみられる。

第二に、より重要なことかもしれないが、
ふだんMockawardを競い合う大部分の一般的なWADが
もはや我々の表彰を特別に必要としないまでに成長したということである。
近年、Doom WADがDoom Communityの垣根をのがれて”メインストリーム”なゲーム面へと心寄せるとき、
ふつうそれは同時代の流行や時事にのっとったおひとり様用のWADや、ジョークWADなど、いくつかのミームWADの類になり、
一時の心地よい笑いとなりそして放られるものである。
そしてこれが良いものであるうちは、
我々は時代精神をとらえるために作者に賞賛を与えるべきなのである…
それはなにか拍手喝采を必要とするものではない、
とりわけ大勢の注目がほんとうに偉大で良くつくられたコミュニティ活動へと向けられ、知名度を集めているときは。
(もちろん、Selfie Doomの作者としても、私は皮肉をこめたつもりである)

そう言ってみると、我々がMockawardでできることはやりつくしたのである。
はなむけに、心に残る二つのWADがある。
一つ目はRun for it。アイテム、装備品、その他に下品な足をつけくわえる気の利いた小品であり、結果として素晴らしい混乱を生じる。
二つ目はLoot Box Mod。これは最近のゲームの中のloot boxにたいする激しい反発を取り扱ったものであり、Doomのmod作成がその装備品やアイテムによって著しく人を激怒させるということをプレイヤー(そういってよければ、ありがとう神様)が金を吐き出すことなしに証明した。
私がさっき説明したような理由から、
主流なゲームメディアの注目を集めているmodだ。

これらのmodが優れていないと言いたいのではない!彼らはクレバーであり我らは両者を賞賛する!
しかし同時に:そう、この項目にお別れをいうときだ。
君たちの好きな二つのmodをMockawardの最終勝利者として、
喪に服する間の慰めにするとしよう

Linguicaより

Machaward

※Mockawardに代わり設立された賞。
 選者の二名曰く、
 「もっとも創造的で、突き抜けており、芸術的な」作品に贈られる

  • The Given (Doomworld Forums)


Mapper of the Year

  • dobu gabu maru



2017 Cacowards 原文 http://www.doomworld.com/24years/index.php

タグ:

ページを作成
+ タグ編集
  • タグ:
  • ページを作成
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第24回Cacowards(2017)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • logo24.gif
  • tumbleweed.gif
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. WAD作成
  2. モンスター
  3. シングルプレイ WAD
  4. スキルレベル
  5. DOOMエンジン
  6. クリア時の英文
  7. BFG 9000
  8. Knee-Deep in the Dead(mapデータ)
  9. Spider Mastermind
  10. Demon
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    WAD作成
  • 2日前

    Spider Mastermind
  • 4日前

    Chaingun
  • 14日前

    DOOM RPG
  • 37日前

    Lost Soul
  • 37日前

    Arachnotron
  • 37日前

    Imp
  • 44日前

    BFG 9000
  • 46日前

    FavoriteMonsters
  • 51日前

    Player
もっと見る
人気記事ランキング
  1. WAD作成
  2. モンスター
  3. シングルプレイ WAD
  4. スキルレベル
  5. DOOMエンジン
  6. クリア時の英文
  7. BFG 9000
  8. Knee-Deep in the Dead(mapデータ)
  9. Spider Mastermind
  10. Demon
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    WAD作成
  • 2日前

    Spider Mastermind
  • 4日前

    Chaingun
  • 14日前

    DOOM RPG
  • 37日前

    Lost Soul
  • 37日前

    Arachnotron
  • 37日前

    Imp
  • 44日前

    BFG 9000
  • 46日前

    FavoriteMonsters
  • 51日前

    Player
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. AviUtl2のWiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  7. 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 岩倉具視 - アニヲタWiki(仮)
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.