ダイナマイト野球3D
オリジナルチーム6
最終更新:
kametsun
-
view
オリジナルチーム6のページに戻る
- 「ロマン枠日本代表」については「オリジナルチーム(既存選手)」に書き込むのが賢明と思われます。 - jury (2025-05-28 00:35:35)
- ↑選手の能力変更やオリジナル特能がありますが大丈夫でしょうか…? - 小城 (2025-05-28 05:51:42)
- 甲本に逆転打 - トラトラ (2025-05-28 15:39:33)
- ↑ありがとうございます!逆転弾でしょうか?それとも新特能ですか? - 小城 (2025-05-28 15:45:45)
- 島津がもっとトリプルスリーを狙えるようにしてもいいと思います。このままだと打率が足りなそう。 - おにぎりくん (2025-05-28 17:02:16)
- ↑なるほど!特能でヒッティングを上げるのがベストですかね? - 小城 (2025-05-28 17:25:34)
- 単純にヒッティングを1上げても滅茶苦茶強くなりますが(長8ヒ8というのはこのゲームにおいては超強力)、狼煙付与とか三振削除もいいと思います。 - おにぎりくん (2025-05-28 18:31:58)
- ↑ですね。既存特能か新特能でカバーします。新特能ならどのような物が良いですかね?正直、全然閃かなくて… - 小城 (2025-05-28 18:36:18)
- 固め打ち(前の打席で出塁していた場合、長&ヒそれぞれ+1)とか、ミスタートリプルスリー(前の打席でヒットを放つ→盗塁成功したか、本塁打を放ったなら長&ヒ&足それぞれ+1)とかですかね。 - おにぎりくん (2025-05-28 18:42:22)
- ↑ありがとうございます!参考にさせていただきます! - 小城 (2025-05-28 18:47:47)
- ↑3 ダメ押し打 点差2点以上の時ヒ+2 とかどうでしょうか。 - 猛虎魂 (2025-05-28 19:34:00)
- ↑良いですね!勝っている時に能力アップ系の特能はダイ野に無いので、是非とも欲しいところ。 - 小城 (2025-05-28 19:43:56)
- ↑9 遅くなりました🙇 ビハインド時長3アップ ヒ2ダウン - トラトラ (2025-05-30 20:52:03)
- ロマン日本代表 徳田追加 特能 代打の神様 チャンス時 長2ヒ3アップ 通常時 長1ヒ2アップ - トラトラ (2025-05-30 20:55:53)
- オリジナルチーム5のムーンズを下方修正したのでおにぎりくんさんの日本代表に一人でもいいから入れてほしいです - ビジネス (2025-05-30 21:20:16)
- ロマン枠日本代表 南方 至高の二刀流 - oranji (2025-05-30 21:34:27)
- ↑投球で三振を取ると次の打席で長、ヒ1アップ - oranji (2025-05-30 21:35:45)
- 打席でヒットを打つと次の投球時に速、フォーク変化量1アップ - oranji (2025-05-30 21:37:03)
- 藤代に逆転弾&反撃の狼煙付与 山名に反撃の狼煙付与 蛯名に逆転弾付与 - ビジネス (2025-05-30 21:45:34)
- 皆さんありがとうございます。選手追加は厳しいかもです…(入れ替えは出来ます)新特能についても名称・能力に変更を加えるかもです。 - 小城 (2025-05-30 22:33:07)
- このメンツの中だと宗像が見劣りしてしまっているのでもう少し強化してもいいと思います。 - おにぎりくん (2025-05-31 09:55:16)
- ↑了解です。暫定でヒッティングと守備適性を1アップします。他に良い調整案等ありましたらぜひご教授ください。 - 小城 (2025-05-31 09:58:12)
- 何かおかしい - トラトラ (2025-05-31 10:23:35)
- ↑私の折りたたみミスです。直しました。 - 小城 (2025-05-31 10:27:20)
- 個人的には倉科に切込隊長とかつけたい。 - 雨宮 (2025-05-31 14:35:36)
- 特能 鬼加速 一塁まで足2プラス、二塁まで足1プラス、三塁から足1ダウン。中川、植松、綱島など守備10の選手につけるといいかも - トラトラ (2025-06-01 20:13:52)
- 僕もロマン枠作り始めました! - ビジネス (2025-06-05 22:10:49)
- 新チーム「フロッグス」の能力と実評価を公開しました。二刀流の投手が打線の軸になるチームです。これから選手名鑑などの記載に入ります。 - jury (2025-06-18 15:36:50)
- 新チーム・ガゼルスを作成しました。守備を下げてそれ以外を上げたタートルズみたいなチームです。感想などありましたら是非お願いします。 - ニロチソ (2025-06-22 17:15:39)
- フロッグスの選手名鑑・寸評を完成させました。起用法考察に移ります。 http://ss119493.stars.ne.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%90%8D%E9%91%91_frg.html - jury (2025-06-25 14:27:56)
- ↑レベル表とおまけの部分を書きそびれていたので追記しました。改めてよろしくお願いします - jury (2025-06-26 05:32:10)
- フロッグスのスタメン:1一 北原 2三 宮沢 3中 萩原 4投 草野 5左 エリオット 6右 土井 7遊 島崎 8捕 西條 9二 チョーサー に自分ならしますかね。コンセプト面白いです。 - ニロチソ (2025-06-27 16:50:47)
- フロッグス、個人的に最低でも一塁は打てる投手起用必須かなって思う。スタメンは①左・エリオット②一・パイロン③三・宮沢④投・草野⑤右・国木田⑥中・萩原⑦捕・西條⑧遊・島田⑨二・チョーサー - おにぎりくん (2025-06-27 16:54:52)
- ↑お二方ともありがとうございます。僕もガルシアを気兼ねなく一塁に固定しているので投手使うと思います。なんならサードかレフトにバイロン入れたいまでありますね - jury (2025-06-27 19:27:22)
- お二方に倣ってオーダー考えてみました! RF土井 1B北原 LFバイロン P草野 3B宮沢 CF荻原 C西條 SS島崎 2Bチョーサー - シリキ (2025-06-27 23:48:04)
- 守備面に不安が残る、いつも通りの僕独自のオーダーです。バイロン (適1)を荻原、土井の二人でどれだけ介護できるかな - シリキ (2025-06-27 23:54:28)
- ↑ありがとうございます。僕も野球ゲームやるときは基本打撃重視ですしダイ - jury (2025-06-28 02:50:52)
- 野でもそれは変わらないので、似たようなオーダーになるんじゃないかなとも思います。選手起用の幅がそこまであるわけでもないのですが、投手の使い方はかなり今までにないものを求められますね - jury (2025-06-28 02:51:42)
- ↑6 北原は島崎のところに代打出す想定です。ビハインドなら当然釈を出しますが。 - おにぎりくん (2025-06-28 07:04:21)
- フロッグススタメン 1一 北原 2三 宮沢 3中 萩原 4投 草野 5左 エリオット 6捕 西條 7右 土井 8遊 島崎 9二 チョーサー - 名無しさん (2025-06-28 12:53:27)
- ガゼルスススタメン 1右 美馬 2二 薗部 3左 レイス 4三 長谷 5遊 入江 6一 チェジフン 7捕 濱﨑 8中 河合 9投 旭 - 名無しさん (2025-06-28 12:58:21)
- コーヒーズを作りました。これから選手起用法を作りたいと思います。こういうスタメンに自分ならこうするというのをコメント欄に書いてくれたら嬉しい - ビジネス (2025-06-30 22:17:47)
- ↑コンセプトあるなら書いといた方が良いと思います。一応必ず示すことになっているので。 - ニロチソ (2025-06-30 22:23:36)
- コンセプト書きました。 - ビジネス (2025-06-30 22:31:55)
- ダヴズのコンセプト良いな。亀つんさんに共感だわ。個人的には速9ノビはもうちょい欲しいところ。現実の好投手にはそんなイメージがある。 - 名無しさん (2025-06-30 22:41:51)
- ↑ありがとうございます!クローザーに入れてみようと思います。 - 亀つん (2025-07-01 17:29:54)
- あと日本人の左の大砲ね。沢口しかいない。 - 名無しさん (2025-07-01 17:49:35)
- ちな長ヒ77の俊足は新堂勇一がいる。 - 名無しさん (2025-07-01 17:56:12)
- ↑他にも望月や沖本がいる - ビジネス (2025-07-01 18:06:01)
- 死ぬほど言い続けてるからアレだけど、左打ちの捕手が甲本しかいないのはなんなのだろうか - jury (2025-07-01 19:46:28)
- コーヒーズ,捕手のところを作りました。武部の使い方を誰か教えてください。 - ビジネス (2025-07-01 21:31:26)
- 山添、めっちゃ日ハムに所属してそうで笑ったわ。 - 名無しさん (2025-07-01 21:41:35)
- リアルでも捕手は右打ちが多い。歴代のレギュラー格の選手思い浮かべても右打ちがはっきり多い。他ポジションは半分くらい左打ちだけど。 - 名無しさん (2025-07-03 18:35:48)
- ↑そら右の方が多いけど12球団で1人なのはちょっとね。もっと疑問なのはスイッチのUTが捕手普通に守りまくってるところだけど。そもそもスイッチがやたら多いっていうね - jury (2025-07-03 18:42:45)
- またまたオリジナルチーム、アンツを作成中です。強化した方が良い・弱体化した方が良いなどあれば言っていただければ嬉しいです。 - ニロチソ (2025-07-03 22:22:22)
- 新チーム・フロッグスの起用法考察も終え作成完了しました。改めて見てみると総合的には強化版シャークスっぽい気もしますね - jury (2025-07-04 11:33:48)
- コーヒーズももっと強化•弱体化した方がいいというところがあれば教えてください - ビジネス (2025-07-04 17:56:35)
- アンツの起用法考察完成しました。 - ニロチソ (2025-07-06 07:00:09)
- ピッグスの能力&評価書き終わりました。 - 打力こそパワー (2025-07-06 13:49:09)
- ダヴズは先発強化すれば化けそう。例えば福山をツーシーム主軸の助っ人パワーピッチャーにするとか。ムービングボールで勝負する速球派外国人は結構多いはず(ダイ野だと助っ人でツーシーム持ちはシモーネしかいない上、そのシモーネは軟投派) - 名無しさん (2025-07-06 17:07:47)
- 速上げて、コントロール(スタミナも?)下げてツーシーム9にしてフォークをスプリットに…福山要素消えたな。 - 名無しさん (2025-07-06 17:12:26)
- 外国人Pに多いピッチャーゴロ苦手な感じを再現するために投適下げたらもう別人 - 名無しさん (2025-07-06 17:14:43)
- ダヴズの出場選手情報です 抹消:福山 登録:ディアス - 名無しさん (2025-07-10 17:16:16)
- コーヒーズ更新しました 外野手はもっといてもいいかな - ビジネス (2025-07-17 21:55:12)
- 新チーム「クラブス」を公開しました。 投手と守備が長所のため、普通にしていたらチートとは言わないまでも脳死で強いチームになってしまうので、なるべく起用で頭を悩ませるように考えました。この辺りの調整が難しいところ。 - jury (2025-07-18 13:42:16)
- コーヒーズ一応完成しました。スタメン例のところ自由に編集してOKです。(荒らしはやめてください) - ビジネス (2025-07-18 21:32:53)
- ダウズ、ヒメネスの二塁適正8にしたら面白そう - ビジネス (2025-07-19 18:11:57)
- 「T-岡田みたいな登録名の選手」という条件なら、A-佐藤はもっと強くていいかも。 - おにぎりくん (2025-07-20 07:25:04)
- 新チーム・スコーピオンズを作成しました。ファルコンズ並みの投手力とタートルズ並みの貧打のチームを作成したいというところから始まったチームです。 - ニロチソ (2025-07-23 15:30:34)
- ダウズについて。黄小豪は「台湾出身の助っ人」という新要素はあるものの、能力的な尖りがないのが勿体ない気がします。少し強化して尖らせてみるのも良いかも…? - 名無しさん (2025-07-23 22:04:23)
- ↑3 T-岡田もK-鈴木もパワータイプなので初球狙いつけました。↑モデルが元西武の呉念庭なので、チャンス強いとサブポジつけました。76にチャンス系は少ない気がするので。 - 亀つん (2025-07-24 10:19:07)