atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダイナマイト野球3D
  • kozen

ダイナマイト野球3D

kozen

最終更新:2025年07月20日 01:46

kozen

- view
メンバー限定 登録/ログイン

自己紹介

kozenと申します。鷲党です。
銀次や中村晃のような巧打者と、門田やT-岡田のような左のスラッガーが好きです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シャークス使用のすゝめ

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

選手寸評

野手能力
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能 主戦場 寸評
生駒 6 6 6 7 6 6 6 6 6 1 1 7 6 リ 便利屋 走攻守に渡り優秀(当社比)。
市村 5 4 7 6 5 1 6 1 1 1 1 6 5 - せめて三塁適性が7あれば…
ヴェラスケス 8 10 9 10 1 7 1 8 8 1 1 8 8 流 SSスタメン 基本は遊撃だが外野も守れる。
サザーランド 10 8 8 8 8 1 1 1 8 6 1 8 8 引 CFスタメン 攻守の要。捕手もできる。
蛯名 7 3 4 4 6 1 6 1 6 1 1 6 7 三 3Bスタメン 守備が良く長打もある。
大津 5 7 4 6 6 1 6 1 1 1 1 7 6 流 1B/3Bサブ 一三塁専のアヘ単。
青柳 5 4 7 7 1 7 1 6 1 1 1 8 6 内 2B守備固め 二塁守備は良い。
古川 4 3 6 7 1 1 1 1 1 7 1 7 7 チ C守備固め 走れて守れる自動アウト。
南方 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流 P/RFスタメン 大エース。野手起用も可能。
ゲイナー 10 6 6 3 2 1 1 1 3 1 1 7 9 三 LFスタメン 強肩強打。守備走塁は酷い。
花田 7 2 3 3 6 1 5 1 1 1 1 5 6 引 代打 ほぼ一塁専のスラガガー。
中台 5 7 5 5 5 5 5 5 5 1 1 8 5 流 1Bサブ,代打 単打は打ちやすい。
藤代 6 6 6 6 6 6 6 6 1 1 1 10 6 チ 内 粘 2Bスタメン 攻守共に良い(当社比)。
立原 7 2 4 2 1 1 1 1 5 1 1 6 5 引 代打 長打力だけはあるスラガガー。
仁科 6 7 9 9 5 5 5 5 5 1 1 8 5 流 初 内 1Bスタメン 俊足巧打の守備難ユーティリティ。
高浪 6 4 6 6 6 6 6 6 6 6 1 8 6 チ Cスタメン どこでも守れるが基本は捕手。
大塚 6 5 7 7 1 1 1 1 6 1 1 9 5 粘 LFサブ,代走 小技に優れ、守備も悪くはない。
里村 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 5 5 7 先発P 能力はある(当社比)が制球が微妙。
三島 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7 セットアッパー 緻密な制球力と鋭いシュート。
桝渕 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7 ロングリリーフ 打たれて取る。スタミナだけはある。
澤井 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7 - ほぼ打たれる。起用は避けたい。

〇投手能力
名前 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
南方 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
里村 7 6 6 7 7 3 1 6 5 5 7 スラーブ
三島 6 9 4 6 6 6 6 8 5 5 7
桝渕 6 6 8 4 1 4 7 7 5 5 7 サークルチェンジ
澤井 7 5 3 3 3 7 2 2 5 5 7 スプリット


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

オーダー例

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
名前 守 長 ヒ 巧 足 適 キ 肩 特能 解説
1 ヴェラスケス 遊 8 10 9 10 8 8 8 流 二塁打以上を狙う。盗塁も。
2 南方 右 7 8 8 7 7 10 10 流 繋いでチャンスを広げる。
3 サザーランド 中 10 8 8 8 8 8 8 引 外野の要。打撃面では走者一掃を狙う。
4 ゲイナー 左 10 6 6 3 3 7 9 三 守備の悪さは本塁打で相殺する。
5 仁科 一 6 7 9 9 5 8 5 流 初 内 出塁重視だが長打も打てる。
6 藤代 二 6 6 6 6 6 10 6 チ 内 粘 確実に上位を返す。守備も悪くない。
7 高浪 捕 6 4 6 6 6 8 6 チ 同上。盗塁は防げない。
8 蛯名 三 7 3 4 4 6 6 7 三 ブンブン丸。割とよく守れる。
9 里村 投 3 3 4 4 5 5 7 意外と抑えられる。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
守 名前 適 キ 肩 解説
捕 古川 7 7 7 起用確定。守備力は悪くない。
一 高浪 6 8 6 未実装だがキャッチが高い。
二 青柳 7 8 6 生え抜き随一の守備力。
三 藤代 6 10 6 ほぼ確定。キャッチ実装後は更に強力に。
遊 ヴェラスケス 8 8 8 内野守備の要。安定した守備力。
左 蛯名 6 6 7 チーム内では比較的マシな外野守備。
中 サザーランド 8 8 8 絶対的な外野の要。
右 南方 7 10 10 守備範囲も肩も文句なし。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
シャークスの要であるスター選手を抜いて更に弱体化させた、前作から続く由緒正しい(?)オーダー。仁科をスター選手と扱うべきかには議論がある。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
名前 守 長 ヒ 巧 足 適 キ 肩 特能 解説
1 生駒 右 6 6 6 7 6 7 6 リ リードオフマン。守備も悪くない。
2 仁科 一 6 7 9 9 5 8 5 流 初 内 俊足巧打。攻撃面の中心。
3 藤代 遊 6 6 6 6 6 10 6 チ 内 粘 特能で生え抜きとは思えない強さに。
4 蛯名 中 7 3 4 4 6 6 7 三 チーム1の外野守備を誇る大砲。
5 大津 三 5 7 4 6 6 7 6 流 安打でチャンスを広げる。
6 大塚 左 6 5 7 7 6 9 5 粘 うまく繋いで高浪に回す。
7 高浪 捕 6 4 6 6 6 8 6 チ 打てる捕手。走者を溜めて返す。
8 青柳 二 5 4 7 7 7 8 6 内 素晴らしい守備。打撃には目を瞑る。
9 里村 投 3 3 4 4 5 5 7 打たれて取るので守備の酷さが響く。


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
名前 守 長 ヒ 巧 足 適 キ 肩 特能 解説
1 生駒 右 6 6 6 7 6 7 6 リ リードオフマン。守備も悪くない。
2 大塚 左 6 5 7 7 6 9 5 粘 主軸に繋ぐ打撃。守備走塁も比較的よい。
3 藤代 遊 6 6 6 6 6 10 6 チ 内 粘 特能で生え抜きとは思えない強さに。
4 蛯名 中 7 3 4 4 6 6 7 三 チーム1の外野守備を誇る大砲。
5 中台 一 5 7 5 5 5 8 5 流 安打で走者を溜める。
6 大津 三 5 7 4 6 6 7 6 流 安定した三塁守備と打撃力。
7 高浪 捕 6 4 6 6 6 8 6 チ 打てる捕手。走者を溜めて返す。
8 青柳 二 5 4 7 7 7 8 6 内 素晴らしい守備。打撃には目を瞑る。
9 里村 投 3 3 4 4 5 5 7 打たれて取るので守備の酷さが響く。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

改善版シャークス(妄式)

上級者以外が使っても他と渡り合えるようにそして全選手に役割が与えられるように若干の能力改善を試みたもの。
なお、チームカラーが薄まることには目を瞑るものとする。
〇野手能力
打 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
両 生駒 6 7 6 7 6 6 6 6 6 1 1 7 6 リ
左 市村 5 4 7 6 5 1 7 1 1 1 1 6 5
両 ヴェラスケス 8 10 9 10 1 7 1 8 8 1 1 8 8 流
両 サザーランド 10 8 8 8 8 1 1 1 8 6 1 8 8 引
左 蛯名 7 3 4 4 6 1 6 1 7 1 1 6 7 三
右 大津 5 7 4 6 6 1 6 1 1 1 1 9 6 流
右 青柳 5 4 7 7 1 7 1 7 1 1 1 8 6 内
右 古川 4 3 6 7 1 1 1 1 1 7 1 7 8 チ
右 南方 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流
左 ゲイナー 10 6 6 3 3 1 1 1 4 1 1 7 9 三
右 花田 7 2 3 3 7 1 5 1 1 1 1 5 6 引
右 中台 5 8 5 5 5 5 5 5 5 1 1 8 5 流 マ
左 藤代 6 6 6 6 6 6 6 6 1 1 1 10 6 チ 内 粘
右 立原 7 2 4 2 1 1 1 1 5 1 1 6 5 引 逆
右 仁科 6 7 9 9 6 5 5 5 6 1 1 8 5 流 初 内
右 高浪 6 4 6 6 6 6 6 6 6 6 1 8 6 チ 反
右 大塚 6 5 7 7 1 1 1 1 6 1 1 9 5 粘
右 里村 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 5 5 7
右 三島 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 6 5 7
左 桝渕 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7
右 澤井 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
投 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
右 南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
右 里村 オーバー 7 7 6 7 7 3 1 6 5 5 7 スラーブ
右 三島 サイド 6 9 4 6 6 6 6 8 6 5 7
左 桝渕 オーバー 6 6 8 5 1 4 7 7 5 5 7 サークルチェンジ
右 澤井 オーバー 7 5 3 3 3 8 2 4 7 5 7 スプリット

マイチーム

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
現行スタメン
名前 所属 守 長 ヒ 巧 足 適 キ 肩 特能 解説
1 ヴェラスケス 鮫 中 8 10 9 10 8 8 8 流 リーグ最強打者。2塁打を狙う。
2 レノン 象 左 8 10 7 8 6 6 7 リーグ最強打者。なんでも打てる。
3 甲本 亀 捕 8 7 6 3 6 7 9 引 初 三 打てる強肩捕手。
4 久野 隼 右 7 9 6 6 7 7 9 流 出塁率が高く、強肩も心強い。
5 久我 犬 三 7 9 5 8 5 7 8 流 単打や二塁打で繋ぐ。守備は最低限。
6 吉川 烏 二 6 9 9 6 8 5 1 流 打てて守れる。まもなく離脱予定。
7 宇崎 亀 一 7 8 5 5 7 10 3 チ 溜まった走者をここで返す。
8 西森 蜥蜴 遊 1 8 10 8 9 9 7 内 チ バントの神様。守備も良い。
9 雑賀 隼 投 3 4 5 4 7 6 7 リーグ最強投手。

因幡が離脱し甲本が復帰。因幡の離脱に伴って入れた吉川が思いのほか打ちやすかった。なんで今まで使わなかったんですかね

守備固め布陣
守 名前 所属 適 キ 肩 解説
捕 甲本 亀 6 7 9 強肩で進塁を防ぐ。
一 須藤 烏 9 10 9 球界随一の守備。但し肩は無駄になる。
二 西森 蜥蜴 9 9 7 堅実かつ守備範囲も広い。
三 村下 烏 8 8 8 ユーティリティ。守備範囲は十分。
遊 植松 亀 10 10 6 やや弱肩だが素晴らしい遊撃守備。
左 石井 亀 9 9 7 広大な守備範囲を誇る。
中 早瀬 兎 10 8 5 圧倒的な守備範囲。なお肩
右 川又 烏 8 8 9 肩も守備範囲も申し分なし。

守備範囲については申し分なし。ただしセンターラインの弱肩は気になる。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

○野手能力

名前 所属 期限 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
樋口 象 25.08.04 7 8 7 7 1 1 1 1 4 1 1 5 5 流 反
レノン 象 25.08.01 8 10 7 8 3 1 1 1 6 1 1 6 7
久野 隼 25.08.03 7 9 6 6 4 1 1 1 7 1 1 7 9 流
ボカネグラ 猿 25.08.06 8 8 7 6 1 1 1 1 4 1 1 4 4 引
久我 犬 25.08.12 7 9 5 8 5 1 5 1 7 1 1 7 8 流
山名 犬 25.08.06 7 6 6 5 1 1 1 1 1 9 1 9 9
ヴェラスケス 鮫 25.07.27 8 10 9 10 1 7 1 8 8 1 1 8 8 流
西森 蜥蜴 25.08.08 1 8 10 8 1 9 1 9 1 1 1 8 7 内 チ
石井 亀 25.07.22 6 6 7 7 1 1 1 1 9 1 1 9 7
植松 亀 25.08.17 6 6 9 5 9 10 9 10 1 1 1 10 6
宇崎 亀 25.08.08 7 8 5 5 7 1 1 1 7 7 1 10 3 チ
甲本 亀 25.08.17 8 7 6 3 5 1 1 1 1 6 1 7 9 引 初 三
新堂(浩) 亀 25.08.19 6 8 8 8 7 7 7 7 1 1 1 10 10 内 粘
福田 亀 25.08.13 7 6 6 8 1 1 1 1 8 1 1 5 9 引 内 粘
村下 亀 25.08.15 6 7 6 7 8 8 8 7 8 1 1 8 8 引
川又 烏 25.07.25 8 5 7 7 7 1 7 1 8 7 1 8 9 引
須藤 烏 25.07.25 4 6 5 5 9 1 8 1 5 9 1 10 9
吉川 烏 25.07.25 6 9 9 6 1 8 1 8 2 1 1 5 1 流
徳田 兎 25.07.11 6 7 6 2 4 1 1 1 1 6 1 5 7 チ 初 粘 逆
早瀬 兎 25.07.24 5 6 7 10 8 1 8 1 10 1 1 8 5 内
磯野 犀 25.08.10 7 5 3 7 6 1 6 1 6 6 1 6 8 チ 反 三
サンディ-ノ 犀 25.08.10 8 6 5 5 7 1 5 1 7 1 1 7 7 初 逆
雑賀 隼 25.08.11 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 6 7
日村 犬 25.08.02 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 6 5 7
深見 犬 25.07.20 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
六反田 犬 25.08.01 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 9 5 7
三島 鮫 25.07.30 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7
折原 鰐 25.08.15 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
鳴海 鰐 25.08.13 2 4 4 6 1 1 1 1 1 1 6 5 7

○投手能力

名前 所属 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
雑賀 隼 10 7 9 9 8 9 1 6 7 5 7 真 リ ノビ カットボール スプリット
日村 犬 6 7 4 7 9 2 8 1 6 5 7 高速シンカー
深見 犬 7 6 6 6 8 8 8 6 8 5 7 高速シンカー
六反田 犬 10 7 1 5 1 10 1 7 9 5 7
三島 鮫 6 9 4 6 6 6 6 8 5 5 7
折原 鰐 7 7 6 7 8 7 1 1 8 5 7 カットボール スラーブ 縦スライダー
鳴海 鰐 8 8 5 7 6 6 7 8 6 5 7 ノビ カットボール 高速シンカー
レノン 象 4 2 2 1 1 1 1 2 1 6 7

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

○野手能力

名前 所属 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
大友 象 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引 逆
手嶋 象 6 7 6 6 8 8 8 8 8 1 1 8 7
片野坂 隼 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チ
柳沢 隼 7 7 6 7 7 1 7 1 4 1 1 8 8
谷野 隼 4 7 8 6 8 8 8 8 1 1 1 9 7
滝川 猿 7 10 8 9 2 1 1 1 8 1 1 8 7 流 チ
中川 猿 6 7 7 6 8 10 10 10 7 1 1 9 7 粘
丹羽 猿 5 8 10 9 1 8 1 7 3 1 1 9 7 流
松山 猿 7 8 7 8 2 1 3 1 7 1 1 7 7 引
池田 犬 7 7 5 8 7 6 7 6 6 1 1 7 7 内
香田 犬 7 6 7 6 7 8 1 8 7 1 1 10 8 流
椎名 犬 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引
綱島 犬 6 7 8 7 7 1 7 1 10 1 1 10 8 粘
倉科 蜥蜴 6 10 5 10 6 5 6 5 6 1 1 7 6 流 初
谷口 亀 4 6 5 6 1 1 1 1 10 1 1 8 9 流
蜂須賀 亀 8 6 9 3 1 1 1 1 3 1 1 5 4 引 粘 逆
藤原 亀 4 6 5 5 9 10 9 10 8 1 1 10 8
松尾 亀 5 7 7 7 7 8 8 9 1 1 1 9 7 チ
秋谷 烏 5 8 7 7 4 1 4 1 8 1 1 8 8 内
浅木 烏 6 8 8 6 6 8 7 8 4 1 1 9 7 流
小山田 烏 7 9 9 7 6 7 6 6 7 1 1 7 6 流
柿沼 烏 7 3 5 6 7 1 7 1 8 1 1 8 10
島津 烏 8 7 7 10 6 1 6 1 3 1 1 8 9 引 内 三
高居 烏 6 6 7 6 4 1 4 1 9 1 1 9 8 引
徳重 烏 7 6 9 7 1 1 1 1 1 8 1 8 8
三池 烏 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流 チ 粘
望月 烏 7 7 7 9 7 7 7 7 6 1 1 8 7 内 粘 リ
横井 烏 6 5 8 8 8 8 8 8 5 1 1 8 8
宇賀神 鰐 9 6 5 6 10 1 1 1 3 1 1 6 6 初 粘
寺沢 鰐 7 7 6 4 1 1 1 1 1 7 1 7 8
長沼 鰐 7 8 6 5 1 1 1 1 6 1 1 6 8 引 逆
三角 鰐 8 5 6 9 7 5 6 5 5 1 1 6 8 内 粘 逆
赤井 兎 7 7 5 8 1 1 1 1 8 1 1 6 7 引 マ
飯村 兎 7 6 5 7 1 1 1 1 1 7 1 6 9 引
因幡 兎 7 8 6 9 1 7 5 6 7 1 1 8 6 流 内 マ
早乙女 兎 5 7 6 9 1 7 7 7 9 1 1 7 6 流 内 反 マ
白戸 兎 5 8 7 10 5 7 7 6 6 1 1 7 6 内 粘 リ
夏野 象 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 5 7
笹原 隼 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
橋爪 隼 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
北見 猿 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
湯川 猿 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
南方 鮫 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流
室田 鰐 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
門馬 鰐 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 6 5 7
鳥羽 兎 4 6 5 7 1 1 1 1 1 1 8 4 7

投手能力

名前 所属 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
夏野 象 8 6 7 8 7 8 1 1 7 5 7 ノビ ツーシーム スラーブ
笹原 隼 9 7 6 7 1 7 10 7 8 5 7 リ 高速シンカー チェンジアップ
橋爪 隼 7 10 8 8 9 8 8 5 6 5 7
北見 猿 7 8 7 6 6 8 5 5 6 5 7 高速シンカー
湯川 猿 6 9 7 8 8 3 7 1 7 5 7 カットボール
南方 鮫 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
室田 鰐 7 7 5 6 6 9 1 4 7 5 7 ノビ スプリット
門馬 鰐 6 8 4 9 8 1 8 6 6 5 7 高速シンカー
鳥羽 兎 8 7 4 9 9 8 1 7 8 4 7 ツーシーム スラーブ
大友 象 4 4 5 5 1 5 1 5 1 2 7
手嶋 象 3 4 2 3 2 1 1 1 1 8 7
柳沢 隼 2 3 2 5 1 1 1 1 1 6 7
島津 烏 9 1 1 1 1 1 1 5 1 8 9
三池 烏 7 2 1 7 7 6 7 1 7 7 7
寺沢 鰐 6 2 1 1 3 1 1 1 1 6 8
長沼 鰐 5 4 2 1 3 1 1 1 1 6 8
三角 鰐 4 4 5 5 1 5 1 5 1 6 8
白戸 兎 4 6 2 5 1 5 1 1 1 7 6
早乙女 兎 4 5 2 3 5 1 1 1 1 7 6

査定

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
当wiki内で流行っている?ようなので、私も便乗して…
中学で野球をやっていた頃の能力をアレンジ無しでまとめます。

名前 投打 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
kozen 右右 7 3 5 7 4 2 3 1 7 1 1 3 8 引っ張り 粘り強い
コンタクト率は高いが(バント含め)殆どファウルで、当たれば飛ぶが滅多に当たらず、走塁は得意だが盗塁は苦手で、守備範囲はあるがゴロ処理が苦手で、肩は強いが送球難という肝心なところが抜けた選手でした。
ラスト1年間の成績は .150 9安打(うち長打4本)くらいだったと記憶しています。内角低め直球を引っ張って飛ばす以外の打ち方を知っていればなぁ…今更かい

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
私の代が主力だった頃の査定。
〇スターティングメンバー
名前 学
年
守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能 説明
井沢 3 投 6 7 8 9 7 7 8 8 7 5 7 6 10 流 校内トップクラスの運動神経。何でもできる。
豊島 3 中 5 5 10 8 4 6 7 6 8 1 1 7 6 内 三 セーフティ絶対決めるマン。俊足で守備も巧い。
岡 3 遊 5 9 6 8 4 7 6 9 1 2 5 8 5 チ 内 首位打者。
佐藤 3 捕 8 8 7 4 6 1 5 4 3 7 6 7 8 引 我らの頼れる主将であり主砲。
大川 2 二 7 7 6 1 6 6 6 1 1 6 3 7 7 途中加入。守備は微妙だがよく打てた。
神崎 3 一 7 6 4 6 7 1 1 4 5 2 1 8 5 引 三 現役最終戦で初本塁打。打球速度が物凄かった。
小糸 3 三 6 7 6 3 6 3 7 5 1 6 5 9 7 引 反 普段の素行とは裏腹に堅実なプレーが持ち味。
kozen 3 左 7 3 5 7 4 2 3 1 7 1 1 3 8 引 粘 ゴロ処理が下手すぎて中堅からコンバート。
吉野 3 右 4 5 3 6 2 1 1 1 6 1 1 7 5 三

〇控え
名前 学
年
長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能 説明
荻原 3 7 6 3 10 2 1 2 1 4 1 1 4 6 流 リ 三 チーム1の俊足でパワーもあった。
宮里 3 3 3 2 6 6 9 5 7 8 1 1 9 5 三 守備職人。顧問との確執で干されかけた。
池山 2 4 5 7 5 3 7 5 5 5 1 1 8 5 流 唯一の生え抜き2年。結構頼もしかった。
石川 2 9 7 6 5 6 1 7 7 6 1 4 8 8 外部チーム専念により退部。
竹ノ塚 2 7 8 6 6 7 1 7 1 6 8 1 9 8 外部チーム専念により退部。

○投手
名前 学
年
投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
井沢 3 スリークォーター 7 7 7 9 6 7 3 5 7 6 10 リ ツーシーム
岡 3 オーバー 5 7 6 5 1 6 1 1 5 8 5 チェンジアップ
佐藤 3 オーバー 6 8 3 1 1 8 6 1 6 7 8 サークルチェンジ
小糸 3 オーバー 6 6 6 1 9 1 1 1 5 9 7
大川 2 オーバー 5 6 5 1 1 1 1 1 3 7 7



対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

〇スターティングメンバー
選手名 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
茂木 遊 8 7 7 8 1 7 8 8 1 1 1 8 7 初球狙い 内野安打
ペゲーロ 右 10 6 4 7 1 1 1 1 5 1 1 6 9 引っ張り 内野安打 三振
ウィーラー 三 9 7 5 7 6 1 7 4 5 1 1 8 8
アマダー 指 9 5 5 3 6 1 1 1 1 1 1 8 4
銀次 一 6 9 8 6 6 6 5 1 2 4 1 9 6 チャンス強い
島内 中 7 7 7 7 1 1 1 1 8 1 1 8 7 引っ張り 三振
岡島 左 7 6 7 8 1 1 1 1 7 6 1 7 8 内野安打
藤田 二 6 6 8 7 1 9 7 8 1 1 1 10 6 流し打ち
嶋 捕 6 5 7 6 1 1 1 1 1 8 1 6 9 流し打ち 粘り強い
則本 投 2 3 4 3 1 1 1 1 1 1 6 7 8

〇控え
選手名 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
今江 7 6 6 6 6 3 7 3 1 1 1 8 7 初球狙い
松井(稼) 7 5 4 7 1 7 6 7 7 1 1 9 8
聖澤 6 7 8 8 1 1 1 1 8 1 1 7 6 三振
枡田 7 4 5 6 5 5 3 3 5 1 1 5 6 流し打ち
三好 6 6 6 7 7 7 8 8 1 1 1 8 8
オコエ 7 7 6 8 1 1 1 1 8 1 1 6 8 リードオフマン 三振 チャンス弱い
足立 6 3 5 6 1 1 1 1 1 7 1 8 8
田中 7 3 5 9 1 1 1 1 8 1 1 6 8 リードオフマン 三振 チャンス弱い

○投手
選手名 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
則本 スリークォーター 9 7 8 9 7 8 1 1 6 5 7 カットボール
岸 オーバー 6 9 7 7 9 1 7 1 7 8 7 ノビ サークルチェンジ
美馬 スリークォーター 7 8 7 8 6 7 1 7 8 6 7 カットボール ツーシーム
福山 オーバー 7 8 3 7 5 7 1 6 8 6 7 カットボール チェンジアップ
松井(裕) オーバー 7 7 4 6 9 7 1 1 6 6 7 スラーブ チェンジアップ

#endregio

創作チーム

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
作者(kozen)がかつて所属していた野球部がモデル。左右の二刀流エースをはじめとする個性豊かな選手たちが所属する。

選手能力

〇スターティングメンバー
名前 投打 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
府中 左左 左 6 9 7 8 5 1 1 1 7 1 1 8 6 流し打ち 粘り強い
杉原 右左 二 6 6 9 10 1 7 1 1 4 1 1 5 8 内野安打
川原田 左左 投 7 8 7 8 7 1 1 1 7 1 8 9 9
野上 右右 中 9 6 5 8 1 1 1 1 9 1 1 8 9 引っ張り チャンス強い 三振
佐藤 右右 捕 9 7 4 4 6 1 5 4 2 7 1 6 8
神崎 右右 一 8 5 6 6 7 1 1 3 5 1 1 8 5 引っ張り 三振
井沢 右右 三 6 7 8 9 6 6 8 8 7 5 7 6 10 流し打ち
瀧野 右右 遊 5 6 6 6 1 8 8 9 1 1 1 8 7
中山 右右 右 6 5 6 7 1 1 3 1 6 3 1 5 9

〇控えメンバー
名前 投打 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
村中 右右 4 6 5 6 1 1 1 1 8 1 1 10 6
岡 右右 7 8 6 7 6 7 6 9 3 1 1 8 6 チャンス強い
豊島 右右 5 5 10 8 1 6 6 5 8 1 1 6 5 内野安打
影山 右右 7 5 5 7 4 1 2 1 7 1 1 3 8 引っ張り 粘り強い チャンス弱い
宮里 右右 2 3 3 5 6 10 4 4 8 1 1 8 5
荻原 右右 8 6 3 10 2 1 2 1 4 1 1 2 6 流し打ち リードオフマン
小糸 右右 6 7 6 3 6 4 7 5 1 5 1 9 7 引っ張り 反撃の狼煙
斎藤 右右 9 4 5 6 1 1 1 6 1 8 1 7 9 引っ張り 三振
鈴嶋 右右 4 2 4 3 1 1 1 1 3 1 6 6 5
片坂 左左 3 3 2 2 2 1 1 1 2 1 6 3 5
橋本 右右 4 3 3 4 1 1 5 1 5 1 7 5 6
吉田 右右 4 5 3 5 1 1 1 1 5 1 6 7 5

〇投手
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
川原田 オーバー 9 8 6 8 7 8 1 1 8 9 9 ノビ カットボール
鈴嶋 スリークォーター 7 4 3 2 8 7 1 6 6 6 5 チェンジアップ ツーシーム
片坂 サイド 5 6 4 1 9 1 1 8 6 3 5 ノビ スラーブ
橋本 オーバー 6 9 3 7 6 7 1 1 7 5 6 縦スライダー
吉田 オーバー 8 7 2 4 1 10 7 1 6 7 6 チェンジアップ 高速シンカー
井沢 スリークォーター 8 6 5 8 6 7 1 6 7 6 10 スプリット ツーシーム


その他

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
日付 試合種別 使用球団 攻守 当事者 内容
(例) CPU戦 鮫 攻 南方 本塁打
25.01.12 マイチーム戦 マイチーム 守 秋谷(CF),白戸(1R) センターフライ→走者タッチアップも二塁捕殺
25.04.28 CPU戦 マイチーム 攻 鳴海(打),柳瀬(P),徳重(C) 満塁でバント→本塁送球セーフ→打者走者もセーフ
25.04.29 マイチーム戦 マイチーム 攻 徳田(打),羽田(P) 三塁側ファールがインプレー判定→投手が追う→内野安打
25.06.22 CPU戦 マイチーム 守 猪熊(2R),西森(1R),西森(SS),南方(2B),久我(3B) 無死1,2塁からショートゴロ→6-4-5ゲッツー→2死1塁

コメント

これより以前のコメントはコメント/kozen
  • 笹原ってどう使えばいいんだろ…持ってる球種自体は強いし特能もあるので先発にしているが、投球術が未だに分からないので ①つまらない一方的な試合か ②大炎上かの2択になってしまっている - kozen (2025-06-10 22:38:45)
  • 完全なる価値観の押しつけで申し訳ないが、正直「○○と△△と(中略)と××がいます。打順どう組めばいいですかね」というのが理解できない。「○○と××どちらがスタメン向きですかね、○○はいいですが××のこういう長所も捨て難くて…」とかなら分かるが、打順を全部考えてもらうのはなぁ…一から考えて試行錯誤するのも醍醐味だと思うのだが - kozen (2025-06-11 19:49:53)
  • 宇沙美球太の査定が終わりました。遅れてしまい申し訳ございません。 - 猛虎担々麺 (2025-06-15 15:04:50)
  • ↑ !!!わざわざお忙しいところ、ありがとうございます! - kozen (2025-06-15 15:30:04)
  • 南方が抜けた穴に丹羽を入れるか、はたまた外野手入れて因幡を押し出すか… - kozen (2025-06-25 19:08:48)
  • 二遊間の守備を考えると丹羽じゃないですかね。 - おにぎりくん (2025-06-27 10:05:25)
  • ↑ そうですねぇ…確かに二遊間の守備も捨てがたい - kozen (2025-06-27 19:45:18)
  • まずい急にノビを出せなくなった - kozen (2025-07-13 15:10:22)
  • 【急募】落ち球の落差調整という害あk…素晴らしい戦法に遭遇した際の対処法 - kozen (2025-07-15 22:22:16)
  • とにかく球を待つように僕はしてるけど、、、どうしても振ってしまう - oranji (2025-07-16 20:40:50)
「kozen」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ダイナマイト野球3D
記事メニュー

トップページ

  • トップページ

編集方針など

  • 管理人の部屋
  • 編集方針

コミュニティ

  • 対戦募集
  • 大会

ゲームシステム

  • 前作からの変更点
  • 仕様
  • 特殊能力
  • マイチームモード
  • 攻略情報
  • 今後欲しい機能
  • 今後欲しいチーム

ダイナマイトリーグ

  • エレファンツ
  • ファルコンズ
  • モンキーズ
  • ドッグス
  • シャークス
  • リザーズ
  • タートルズ
  • クロウズ
  • アリゲーターズ
  • ラビッツ
  • レパーズ
  • ライノス

その他

  • 選手データ
  • 実評価議論
  • 更新履歴
  • コメントログ
  • 整理
  • メンバー

非公式情報

  • 物語
  • 応援歌
  • NPB選手査定2024
  • NPB選手査定2025
  • OB・メジャー選手査定
  • ダイナマイト野球3D選抜
  • 日本代表
  • オリジナルチーム
  • オリジナルチーム(既存選手)
  • 選手Tier表
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. NPB選手査定2025
  2. メンバー
  3. レパーズ
  4. yusuke
  5. コメント/トップページ
  6. 選手データ
  7. オリジナルチーム6
  8. コメント/レパーズ
  9. いくら(ikura)
  10. 物語
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8分前

    コメント/トップページ
  • 10分前

    おにぎりくん(onigirikunn)
  • 10分前

    コメント/オリジナルチーム6
  • 1時間前

    猛虎担々麺(moukotantanmen)
  • 1時間前

    コメント/猛虎魂(moukodamashii)
  • 1時間前

    猛虎魂(moukodamashii)
  • 1時間前

    コメント/抜きぬきシャークスオフライン最強決定戦
  • 1時間前

    猛虎魂主催オフライン大会7月場所
  • 4時間前

    まだ耐え(madatae)
  • 5時間前

    kozen
もっと見る
人気記事ランキング
  1. NPB選手査定2025
  2. メンバー
  3. レパーズ
  4. yusuke
  5. コメント/トップページ
  6. 選手データ
  7. オリジナルチーム6
  8. コメント/レパーズ
  9. いくら(ikura)
  10. 物語
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8分前

    コメント/トップページ
  • 10分前

    おにぎりくん(onigirikunn)
  • 10分前

    コメント/オリジナルチーム6
  • 1時間前

    猛虎担々麺(moukotantanmen)
  • 1時間前

    コメント/猛虎魂(moukodamashii)
  • 1時間前

    猛虎魂(moukodamashii)
  • 1時間前

    コメント/抜きぬきシャークスオフライン最強決定戦
  • 1時間前

    猛虎魂主催オフライン大会7月場所
  • 4時間前

    まだ耐え(madatae)
  • 5時間前

    kozen
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  6. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  7. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.