Q.「なんJ」ってなに?
A.
ここを読めばよく分かると思います。
Q.どのチームが一番強いの?
A.どのチームにも長所と短所があります。 結局は使う人の腕次第です。
Q.通算成績をリセットしたいんだけど?
A.試合終了後にリセットできます。
Q.名前はどうやって付けるの?
A.チームを選ぶ画面の左上に入力欄があります。
Q.嫌われる行為ってある?
A.だいたい以下の行為が有名どころなので要注意。
・遅延行為(なかなか投球しなかったり無意味なタイムを連発したりする行為)
・粘着行為(同じ相手に何度もしつこく対戦を挑む行為)
・クイック投球(相手の打者が投手の時などに選手交代する暇を与えないよう素早く投球する行為)
・舐めプレイ(大量リードを奪った時などに野手で投球したりわざとアウトになったりする行為)
・敬遠関係(敬遠はルール上問題ないが、度重なる敬遠や打者頭部などへの敬遠球は嫌われがち)
Q.先攻後攻は選べる?
A.右が先攻、左が後攻。
Q.守備適「性」じゃないの?
A.splax運営の見解では適「正」が正しいようです。
Q.投手でHRを打てた! 俺sugeeeeee!
A.CPU戦2,3回の先頭打者バグのせいです。誰でも容易に打てますので、いちいち報告しなくていいです。
Q.バグ無しだと長7以下の選手でHRを打つのは無理だよね?
A.ごく稀ですが、長7でミート6以下巧打6以下だとHRを出せるようです。
Q.ストライクの見極めが比較的簡単なゲームなのに、ボール球まで打てるのはなぜ?
A.仕様です。不満ならタイトル画面から「ボール球は凡打にするように」と送りましょう。
ぶっちゃけ、現実でもボール球がヒットになる場面なんて多々あります。諦めろ。
特にヒッティング数値が高い打者はボール一個分差でも打てます。甘く外れたボールは狙われることもあるので注意。
Q.どうして相手の回線エラーで落ちたのに「一定時間~」と出るの?
A.糞仕様です。諦めましょう。日付を狂わせるとプレーできることがあります。日付を元に戻すとまたできなくなります。
Q.勝率9割越えの人とか居るけど、コツがあるの?
A.慣れです。ただし相手に弱い人を選んだり、BANされないよう打つ瞬間だけ回線負荷をかける人が居るのも事実。
Q.名前に「敬遠禁止」とか「○○(球団名)のみ」とか「100勝以上」とか条件を書いて、条件が外れるとギブする人が居るけど?
A.ただのアホです。こういったマイルールを押し付ける人はろくな人じゃないので関わらないように。
Q.ドリームリーグの査定が気に入らない!
A.splax運営に直接意見しましょう。ただしそうそう変えてはくれません。
最終更新:2021年03月12日 22:33