概要
いつでも夢を(いつでもゆめを)は、吉田正氏が作曲した曲である。
橋幸夫氏と吉永小百合氏のデュエット曲。
作曲者の吉田正氏の出身地である日立市では、吉田正氏が作曲した曲が発車メロディーとして使用されている。
また、映画「いつでも夢を」の制作地の一つである日活撮影所の最寄り駅にちなんで布田駅では接近メロディーとして使用されている。
橋幸夫氏と吉永小百合氏のデュエット曲。
作曲者の吉田正氏の出身地である日立市では、吉田正氏が作曲した曲が発車メロディーとして使用されている。
また、映画「いつでも夢を」の制作地の一つである日活撮影所の最寄り駅にちなんで布田駅では接近メロディーとして使用されている。
発車メロディー
使用駅
| 路線 | 駅名 | 方面 | 番線 | Ver | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 常磐線 | 大甕 | 上り 水戸方面 | 1 | V1 | ワンマン列車は扱わない 車載スピーカーから流れるが、大半は省略。流れたとしても14秒固定のせいでフルはならない。 |
| 常陸多賀 | 2・3 | ||||
| 日立 | 3 | ||||
| 小木津 | 2 | V2 | |||
| 十王 | 1 |
収録
| Ver | おすすめ駅 | 備考 |
|---|---|---|
| V1 | 日立 | 特急 |
| V2 | 十王 | 両駅とも非常に鳴りにくい |
接近メロディー
| 路線 | 駅名 | 番線 | Ver | 備考 |
| 京王線 | 布田 | 1 | サビ | |
| 2 | 冒頭 |