PS2ソフト動作報告 - ね
Never7 ~the end of infinity~(動作状況:○)
pcsx2 0.9.9.4802 |
GSdx4793 0.1.16 |
SPU2-X r4780 2.0.0 |
LinuzIso CDVD 0.9.0 |
C2D E8500@定格 |
DDR2 1GBx2 |
Geforce GTX560Ti |
win7 ult 32bit |
■動作速度・不具合の有無
-
No.02END確認
- KIDロゴ表示後フリーズ スタートボタン連打かGamefix→skip MPEG(以下、略)チェックで回避できるがスタート連打はENDムービー時にもフリーズするのでskip(略)チェック推奨
- 画面が少し下にズレる 尚、この症状はZeroGSを使っても起こる
- Renderer「soft」で回避出来るか試したところ、起動直後に強制終了
- 下にズレる問題を回避できる設定があるかも知れませんが、個人的に大した問題では無いと思いますので深く追求しません
- 動作は60fpsで快適
- 問題点を考慮して「○」評価としておきます。
■備考
- ID:SLPS25256 CRC:0x9D260CAF
- 投稿:2011/7/17
NEBULA-ECHONIGHT-(動作状況:○)
pcsx2-v2.2.0 |
Vulkan |
ISO起動 |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Windows11pro |
■動作速度・不具合の有無
- 12xNativeでGame:30FPS Video:60FPS(100%)
- 旅客機脱出くらいまで確認
■備考
投稿:2025/04/06
(動作状況:△)
pcsx2 0.9.7.4387 |
GSdx4383 0.1.16 |
SPU2-X r4330 1.4.0 |
LinuzIso CDVD 0.9.0 |
C2D E8500@定格 |
DDR2 1GBx2 |
Geforce9800GTX+(512) |
win7 ult 32bit |
■動作速度・不具合の有無
- 起動程度の確認
- ほぼ60fps まれに低下する
- 視点によっては、扉が表示されなかったり、向きを変えるとfpsの低下は無いがジャギジャギだったり、快適に遊ぶのは厳しいかも?(このあたりを考慮して△評価としました)
- ZeroGSは激重&表示おかしい(妙なシマシマ画面に)ため、遊ぶならGSdxのがよさげ
- 設定変えて、改善するかは検証していません 時間ある人のフォロー求む
■備考
投稿:2011/03/06
NEOGEOオンラインコレクションvol 1 餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルヴス(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-435 |
GSdx 1.2.0(20201010203722) |
Windows10 64bit |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
■動作速度・不具合の有無
- ストーリーモードで1試合プレイ
- GSdxのRendererを「software」にしないと試合時の背景やキャラ選択時などでもほぼ真っ黒になる
- softwareで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 2 幕末浪漫 月華の剣士1・2(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-435 |
GSdx 1.2.0(20201010203722) |
Windows10 64bit |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
■動作速度・不具合の有無
- ストーリーモードで1試合プレイ
- 起動時の各ロゴに表示不具合アリ(プレイには全く影響しないので設定で改善するかは追及せず)
- D3D 6×Nativeで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 3 ザ・キング・オブ・ファイターズ-オロチ編-(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-349 |
GSdx 1.2.0(2020100100830) |
SPU2-X 2.0.0 |
|
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録3タイトル 麻宮アテナ選択で2~3試合プレイ
- 解像度を上げると起動ロゴ次のネオジオオンラインムービーが左方向にズレる
- 上記以外は確認した範囲で問題なし D3D(HW)6×nativeで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 4 龍虎の拳 ~天・地・人~(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-475 |
GSdx 1.2.0(20201021173433) |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録3タイトル1試合ずつプレイ
- 起動時の各ロゴに表示不具合アリ(プレイには全く影響しないので設定で改善するかは追及せず)
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
- 起動時のロゴ以外は確認した範囲で問題なし D3D 6×Nativeで60fps動作
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 5 餓狼伝説バトルアーカイブズ1(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-678 |
GSdx 1.2.0(20201211061902) |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録3タイトル1試合ずつプレイ
- 起動時の各ロゴに表示不具合アリ(プレイには全く影響しないので設定で改善するかは追及せず)
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
HDDとネットワークの設定でEthernetDeviceの選択肢が出てこない(おま環?)
- 起動時のロゴ以外は確認した範囲で問題なし D3D 6×Nativeで60fps動作
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 6 餓狼伝説バトルアーカイブズ2 (動作状況:○)
PCSX2 1.1.0.r5393 |
GSdx r5390 0.1.16 |
SPU2-X r5384 2.0.0 |
Linuz Iso CDVD 0.9.0 |
Core i5 2500K @4.2GHz |
DDR3 4GBx2 |
Radeon HD7850 |
Windows 7 Home Premium 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 以下の手順で起動させないとクラッシュします。要注意。
① 吸い出したISOイメージファイルをWinRAR等のアーカイバで開き、中にあるselect.elfを適当な場所に解凍する
②「CDVD」メニューでISOイメージファイルを指定する
③「システム」→「ELF実行」で解凍したselect.elfを開く
- Direct3D11(Software)、Extra rendering threads 3で常時60fpsキープ。
- 当然の事ながらMMBBによるオンライン対戦は出来ません。
- 起動時の問題以外は完璧だと思います。
■備考
投稿:2012/09/01
PCSX2 1.7.0-dev-678 |
GSdx 1.2.0(20201211061902) |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録3タイトル1試合ずつプレイ
- 起動時の各ロゴに表示不具合アリ(プレイには全く影響しないので設定で改善するかは追及せず)
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
HDDとネットワークの設定でEthernetDeviceの選択肢が出てこない(おま環?)
1.2.1で試してみたところクラッシュしたので対応が進んだようだ 因みに月下の剣士でもクラッシュした
- 起動時のロゴ以外は確認した範囲で問題なし D3D 6×Nativeで60fps動作
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 7 ザ・キング・オブ・ファイターズ-ネスツ編-(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-927 |
GSdx 1.2.0(20210130194046) |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録3タイトル1試合ずつプレイ
- 起動時の各ロゴは正常に表示されるが、ロゴ表示後のデモ画面が解像度を上げると左方向にズレる
- 月華の剣士で確認すると正常に表示されないので対応が進んだのではなさそう
- また'99でキャラに切れ目が、2000も各所に切れ目が入る これらはnative設定で解消
- 細かい表示の問題は気にせずに D3D 6×Nativeで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 8 風雲スーパーコンボ(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-953 |
GSdx 1.2.0(20210212081046) |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録2タイトル1試合ずつプレイ
- 起動時の各ロゴに表示不具合アリ(プレイには全く影響しないので設定で改善するかは追及せず)
- D3D 6×Nativeで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol 9 ワールドヒーローズゴージャス(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-1169 |
GSdx 1.2.0(20210405002331) |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録4タイトル1試合ずつプレイ
- 起動時の各ロゴに表示不具合アリ(プレイには全く影響しないので設定で改善するかは追及せず)
- D3D 6×Nativeで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol10 THE KING OF FIGHTERS'98 ULTIMATE MATCH(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-1232 |
GSdx 1.2.0(20210506011938) |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- アーケードプレイで1試合動作確認
- 確認した範囲で問題なし
- D3D 6×Nativeで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol11 サンソフトコレクション(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-1429 |
GSdx software |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- アーケードプレイでギャラクシーファイト.わくわく7共に1試合動作確認
- D3D11では試合中のキャラなどに切れ目が入る
- softwareで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
NEOGEOオンラインコレクションvol12 サムライスピリッツ 六番勝負(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-1578 |
software |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 収録各タイトル1試合動作確認
- Rendererをsoftwareにしておかないとグラフィックに切れ目が入る
- softwareで60fps動作
- ネットワークマッチは”対応している機器がPS2本体に正しく接続されていません”となる
■備考
ネオアトラス3(動作状況:○)
pcsx2-v1.7.2755 |
Direct3D12 |
ISO起動 |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Windows11pro |
■動作速度・不具合の有無
- 基本6xNativeで60FPSだが、起動時はSoftwareで。タイトル画面以降に切り替えれば問題ない。HWのまま起動するとテキストが表示されない。
- オープニングムービーはいつの間にか直っている。
- ゴメス提督が仲間になるまで確認。
■備考
投稿:2022/05/21
ネオコントラ(動作状況:○)
pcsx2-v1.7.0-dev-767 |
GSdx32-avx2 |
ISO起動 |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Win10pro 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- DirectX(HW)、6xNativeで60FPS
- ハングアップしないでプレイ可能になっている。ステージ1序盤のみチェック。
■備考
投稿:2020/12/20
ネオジオバトルコロシアム(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.4074 |
Direct3D12 |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN7 7700X |
DDR5 PC5-41600 16GBx2 |
Geforce RTX4070ti |
Windows11pro |
■動作速度・不具合の有無
- アーケードで2戦動作確認
- 3Xnativeで常時60fps
- 勝利後のウエイト真っ黒画面時間が長すぎる気がするが実機もそうだろうか?(出すのが面倒なのでチェックせず)
- RTX4070ti FFXVベンチ(1920×1080高品質)18761(GTX1660tiは6210)
■備考
ネギま!?3時間目 恋と魔法と世界樹伝説!(動作状況:○)
pcsx2-v1.5.0-dev-2635 |
GSdx32-avx2 |
SPU2-x |
cdvdGigaherz |
SCPH-70000 |
core i7 6950X @3.8GHz |
PC4-17000 16GBx4 |
GeforceGTX1080 8GB |
Win10 64bit |
|
■動作速度・不具合の有無
- OpenGL(HW)、6xNativeでほぼ常時60FPS。
- 序盤のみのチェック
■備考
投稿:2018/10/22
ネギま!?どりーむたくてぃっく 夢見る乙女はプリンセス♡(動作状況:○)
pcsx2-v1.5.0-dev-2635 |
GSdx32-avx2 |
SPU2-x |
cdvdGigaherz |
SCPH-70000 |
core i7 6950X @3.8GHz |
PC4-17000 16GBx4 |
GeforceGTX1080 8GB |
Win10 64bit |
|
■動作速度・不具合の有無
- OpenGL(HW)、6xNativeでほぼ常時60FPS。
- 序盤のみのチェック
■備考
投稿:2018/10/22
熱帯低気圧少女(動作状況:〇)
PCSX2 2.1.199 |
Direct3D12 |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN7 7700X |
DDR5 PC5-41600 16GBx2 |
Geforce RTX4070ti |
Windows11pro |
■動作速度・不具合の有無
- 起動確認程度の動作確認
- 解像度を上げると画面に切れ目が入る
- 上記以外は不具合無し nativeで常時60fps
■備考
熱チュー!プロ野球2002 (動作状況:×)
PCSX2 1.7.0-dev-1935 |
software |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 2003の2017/06/11で報告されている試合の画面になると必ずフリーズ・練習で打撃練習すると、打った後守備の画面に行けずにやっぱりフリーズはこちらのバージョンで発生
■備考
投稿:2021/10/22
熱チュー!プロ野球2003 (動作状況:〇)
pcsx2 1.4.0 |
gsdx32-avx 1.00 |
SPU2-X 2.0.0 |
cdvdGigaherz 0.9.0 |
core(TM)i7-3630QM @2.40GHz |
8.00GB |
Intel(R)HD Graphics Family 1792MB |
win8.1 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 試合の画面になると必ずフリーズ
- 練習で打撃練習すると、打った後守備の画面に行けずにやっぱりフリーズ
- ゲームフィックスやRendererを弄るも改善されず
-
■備考
投稿:2017/06/11
PCSX2 1.7.0-dev-1935 |
software |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- ペナント 阪神選択で巨人戦1試合動作確認
- D3D11ではチーム名などの文字が表示されない等表示不具合アリ
- 解像度を上げる(6Xnative)とFPSが低下(非常に重い)
- softwareでは60fps動作 表示も問題なし フリーズも発生せず
■備考
熱チュー!プロ野球2004 (動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-1935 |
software |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- ペナント 阪神選択で巨人戦1試合動作確認
- D3D11/software/openGL いずれも文字が表示されない等表示不具合アリ
- 60fps動作 D3D11で解像度を上げるとFPSは低下
■備考
最終更新:2025年04月06日 19:28