PS2ソフト動作報告 - れ
Legaia DuelSaga レガイア デュエルサーガ(動作状況:○)
PCSX2 2.3.314 |
Direct3D12 |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN7 7700X |
DDR5 PC5-41600 48GBx2 |
Geforce RTX4070ti |
Windows11pro |
■動作速度・不具合の有無
- 起動確認程度(狩場に出で2戦闘(必殺技のチュートリアル)の動作確認
- 確認した範囲で問題なし 6XNativeで60fps動作
■備考
Let'sブラボーミュージック(動作状況:?)
pcsx2 0.9.7.4387 |
GSdx4383 0.1.16 |
SPU2-X r4330 1.4.0 |
LinuzIso CDVD 0.9.0 |
C2D E8500@定格 |
DDR2 1GBx2 |
Geforce9800GTX+(512) |
win7 ult 32bit |
■動作速度・不具合の有無
- 動作は、ほぼ常時60fps 快適
- LilyPad使いましたが、ボタン押す強さを認識しないので、クリア不可(最初に選べるタイミングはクリアできます)
- ストーリーモードのチュートリアルでの動作確認
- ボタンの圧力感知するプラグインって存在するのか?^^;(見つけたら、追って報告します)
↑押す強さは設定できるのでそれぞれのボタンに強中弱を振り分けて見たら出来たよ
■備考
投稿:2011/03/08
RACING BATTLE -C1 GRAND PRIX- (動作状況:○)
PCSX2 r5875 1.2.1 |
GSdx32 0.1.16 SSE4 r5875 |
SPU2-X r5830 2.0.0 |
cdvdGigaherz 0.9.0 |
Ci7 3770 3.40GHz |
DDR3 8GBx2 |
GeForce GTX960 |
Win7 64bit SP1 HP |
■動作速度・不具合の有無
- かなりの頻度でPCSX2が一瞬フリーズまたは動作停止してしまう。
- 解像度をNativeより上にしていると黒い縦線が入ってしまう。
- 上記2つ以外は特に問題なし。
- 60FPS動作
■備考
- SLPM65897 NTSC-J
- 投稿:2015/09/01
Rez(動作状況:◎)
pcsx2-v1.6.0 |
GSdx32-avx2 |
SPU2-x |
cdvdGigaherz |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Win10pro 64bit |
|
■動作速度・不具合の有無
- DirectX(HW)、6xNativeで60FPS
- エンディングまでは確認。
■備考
投稿:2020/05/12
(動作状況:○)
PCSX2 0.99 svn4660 |
GSdx 4643 0.1.16 SSSE3 |
SPU2-X r4662 1.40 |
Cdvd Gigaherz r4488 0.8.0 |
C2D E4300OC 3.00GHz |
DDR2 800 2GBx2 |
Radeon HD4850 |
Windows7 SP1 Ultimate |
■動作速度・不具合の有無
Hackなし60~59.95fps
重い時で一時的に57fps程度、全般的に3D系にしては軽快に動作
■備考
GsdxはDX10、解像度Native、2面クリアまで確認
実ディスクおよびイメージ双方で起動確認しました
RECドキドキ声優パラダイス(動作状況:○)
pcsx2-v1.7.0-dev-679 |
GSdx32-avx2 |
ISO起動 |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Win10pro 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- DirectX(HW)、6xNativeでほぼ常時60FPS。
- 序盤のみチェック
- このバージョンで起動用パッチが導入されたのでプレイ可能になった。
■備考
投稿:2020/12/12
レーシングゲーム「注意!!!!」(動作状況:◎)
pcsx2 0.9.9.5197 |
GSdx5191AVX0.1.16 |
SPU2-X r5172 2.0.0 |
LinuzIso CDVD 0.9.0 |
Ci5 2500K@定格 |
DDR3 4GBx2 |
Geforce GTX560Ti |
win7 64bit窓辺ななみ |
■動作速度・不具合の有無
- 開始直後から選べるブロンズ・ボーナスの7つのコースをそれぞれ1プレイ遊んでみた
- セーブ時にBGMがおかしくなるがプレイへの影響がないため改善するかは追及せず
- ソフトレンダラーにすると、起動直後にフリーズします
- 60fps動作
■備考
- ID:SLPM66043 CRC:0x669AE6D2
- 投稿:2012/5/5
レイジングブレス~降魔黙示録~(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.5380 |
Direct3D12 |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN7 7700X |
DDR5 PC5-41600 16GBx2 |
Geforce RTX4070ti |
Windows11pro |
■動作速度・不具合の有無
- ティナ選択でstage1のボス撃破までの動作確認
- 確認した範囲で問題点は見当たらず 3Xnativeで常時60fps
■備考
レゴ スター・ウォーズ(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-211 |
GSdx 1.2.0(20200902134456) |
SPU2-X 2.0.0 |
cdvdGigaherz 0.11.0 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- エピソード1・チャプター1クリアまで動作確認
- 確認した範囲で不具合は見当たらず D3D(HW)6×nativeで60fps動作
■備考
レゴレーサー2(動作状況:〇)
PCSX2 1.7.0-dev-1840 |
GSdx software |
iso起動 |
SCPH-50000 |
RYZEN5 3600X |
DDR4 PC4-25600 8GBx2 |
Geforce GTX1660ti |
Windows10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- ARCADEで1走動作確認
- Direct3D11ではキャラ選択・マイカー選択時に表示されない&レース画面真っ黒(LAP等一部表示されるが)
- 60fps動作
■備考
レジェンズ 激闘!サーガバトル(動作状況:○)
pcsx2-v1.6.0 |
GSdx32-avx2 |
SPU2-x |
ISO起動 |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Windows11pro |
|
■動作速度・不具合の有無
- OpenGL(HW)、6xNativeで60FPS
- 漢字のふりがなの表示のみおかしいがプレイに支障は無い。
- 起動確認程度
■備考
投稿:2023/05/04
レスキューヘリ エアレンジャー(動作状況:○)
pcsx2 1.5.0 dev3091 |
GSdx1.1.0(20190425164807) |
SPU2-X 2.0.0 |
cdvdGigaherz0.11.0 |
Ci3 7100@3.9Ghz |
DDR4 16GBx2 |
Geforce GTX950 |
win10 pro 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- レスキューモード ステージ1クリアまで動作確認
- D3D(HW)6×Nativeで60fps動作
- 時折、ビルなどのポリゴンで前が見えなくなる SWレンダラー OpenGLでも同様 スピードハックを無効化してみるも改善せず
■備考
投稿:2019/05/01
レッスルエンジェルス サバイバー Good Price (動作状況:○)
pcsx2-r920 |
GSdx 887 |
SPU2-X-r829 1.1.0 |
Linuzappz CDVD 0.8.0 |
SCPH-30000日本版 |
C2D E8500 定格 |
DDR2 800 2GBx2 |
Geforce6600 |
WindowsXP SP3 |
|
■動作速度・不具合の有無
- 基本的に60FPS以上
- OPムービー時、Speed HacksはUse x2 Cycle Rate にしなければ自動的にPCSX2がECSと同じで戻ります
■備考
レッスルエンジェルス サバイバー 2 (動作状況:○)
pcsx2-r920 |
GSdx 887 |
SPU2-X-r829 1.1.0 |
Linuzappz CDVD 0.8.0 |
SCPH-30000日本版 |
C2D E8500 定格 |
DDR2 800 2GBx2 |
Geforce6600 |
WindowsXP SP3 |
|
■動作速度・不具合の有無
- 基本的に60FPS以上
- pcsx2-r590以降だとイベント等で背景、立ち絵がソフト、ハードどちらも正常に表示されない
- OPムービー時、下の方が正常に表示されない
■備考
- 更新 09-04-08
- Speed HacksはDefault Cycle Rateのみ
pcsx2-v1.7.3714 |
Direct3D12 |
ISO起動 |
SCPH-77000 |
Intel Core i7-9750H @2.60GHz |
DDR4 8GBx2 |
GeForce GTX 1660Ti |
Win10 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- 団体運営を4年ほどやっているが、エミュレーターの設定を変えなくても背景や立ち絵は問題なく表示されているように思える。
- 基本的に60fpsは維持
- セーブをしようとすると、セーブ画面上ではデータができているように見えるが、エミュレーター側ではセーブデータが作成されない。次回起動時にはロード画面上に以前のセーブデータがなくなっている。ステートセーブは使える。
■備考
レッド・デッド・リボルバー(動作状況:○)
pcsx2 0.9.9.4738 |
GSdx4751 0.1.16 |
SPU2-X r4751 1.5.0 |
LinuzIso CDVD 0.9.0 |
C2D E8500@定格 |
DDR2 1GBx2 |
Geforce GTX560Ti |
win7 ult 32bit |
pcsx2 1.5.0 dev3002 |
GSdx1.1.0(20190308193328) |
SPU2-X 2.0.0 |
cdvdGigaherz0.11.0 |
Ci3 7100@3.9Ghz |
DDR4 16GBx2 |
Geforce GTX950 |
win10 pro 64bit |
■動作速度・不具合の有無
- ストーリー 「宿命の弾丸」クリアまで動作確認
- 起動直後のムービー時にフリーズ この手の問題回避は「skip MPEG(以下略)」と思ったが、チェックしても回避できず
- 仕方ないので「スタートボタン連打」で回避
- ストーリーのムービー時に縦方向のシマシマ画面になる(シマシマの問題はアクションシーンでは発生しません)
- Rendererをsoft設定にしておけば正常に表示されるが、重い(fps30~40)
- アクションシーンもsoftでは重い
- ムービー時のシマシマを我慢してRenderer「Hard」で遊ぶと概ね60fps動作
- ZeroGSも色がおかしい、OPフリーズ、開始直後の演出で画面下半分が正常に表示されない等の問題アリ
- 設定はあまりいじっていませんが確認した範囲で問題点が多かったので「△」評価にしておきます
■備考
- ID:SLPM65854 CRC:0xC126D100
- 投稿:2011/6/24
<追記:2019/3/17>
いつのまにかD3D(HW)で動作するようになっていた ムービーも正常に表示される
60fps動作 native×3を試したところ複数キャラ登場で30台に低下(GTX950の限界かも?w)
宿命の弾丸クリアまで確認 △→○へ
零式艦上戦闘記 (動作状況:◎)
pcsx2-Beta 1474 |
GSdx 1479 |
SPU2-X-r829 1.1.0 |
Gigaherz's CDVD 0.7.0 |
SCPH-700000日本版 |
Ci7 920 定格 |
DDR3 800 1GBx3 |
GTX 260 |
WindowsVista HomeP SP1 |
|
■動作速度・不具合の有無
- 特に設定をしなくてもドライブ、ISO共に動作
- オブジェクトが多数画面内に存在すると多少重くなるが完全動作
- Direct3D 10(Hardware)、D3D internal 1280x1280 実機以上の高解像度でもOK
- 続編の零式艦上戦闘記弐も同じく良好
零式艦上戦闘記 弐(動作状況:○)
pcsx2-v1.6.0 |
GSdx32-avx2 1.1.0(20160523230621) |
ISO起動 |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Windows11pro |
■動作速度・不具合の有無
- GSdxはv1.5.0-dev-786のものを使用
- OpenGL(HW)、6xNativeで60FPS
- DirectXだとフォグの処理などがおかしい
- 主にリプレイ時だが画面にうっすらと線が入る。現状AlignSpriteなどでは消えない。気になるならNativeで
- 最初のミッションのみ確認
■備考
投稿:2022/01/30
pcsx2-v1.7.2604 |
Direct3D11 |
ISO起動 |
SCPH-70000 |
core i9 10980XE @4.3GHz |
PC4-25600 32GBx4 |
GeforceRTX2080Ti 11GB |
Windows11pro |
- 6xNativeで60FPS
- 画面比率が直っているのだけ確認。
■備考
投稿:2022/04/15
最終更新:2025年05月03日 13:07