第56説

第56説 荒野に潜む獣人

出撃数 10名
入手アイテム 財宝:マースティア(MAP左部上)
財宝:闘技の水・小(MAP左部下)
財宝:治癒の水・小(MAP中央部一番左)
財宝:戦士の証(MAP中央部真ん中)
財宝:治癒の水・中(MAP中央部一番右)
財宝:盗人の腕輪(MAP右部上)
財宝:重地殻の絵札(MAP右部下)
勝利条件 敵勢力の全滅
敗北条件 味方勢力の全滅

特別任務 -Mission-

  条件 報酬
1 敵を11体撃破 11000pt
2 紅き戦士獣人を1体捕獲 2200pt
3 紅き戦士獣人を3体捕獲 3300pt
4 10ターン以内にクリア ブランズディニア
5 全てのミッションを達成 5500pt

敵ユニット

ユニット レベル 備考(所持アイテム等)
紅き戦士獣人 45
紅き戦士獣人x2 43
紅き戦士獣人x2 42
ヴェアヴォルフx3 43
ヴェアヴォルフx3 42
紅き戦士獣人x2 45 5ターン目増援
クーヴォルフx4 42 サボテン(玉サボテン)に擬態

敵ユニット(難しい)

ユニット名 レベル 備考(所持アイテム等)
紅き戦士獣人 50
紅き戦士獣人x2 48
紅き戦士獣人x2 47
ヴェアヴォルフx3 48
ヴェアヴォルフx3 47
ルトハルピュアx4 47
紅き戦士獣人x4 50 5ターン目増援
クーヴォルフx4 47 サボテン(玉サボテン)に擬態

攻略


MAP自体は前説とほぼ同じ。
全ての敵ユニットが反撃を持っており、物理攻撃するなら槍や連節剣のような2マス以上の射程がある武器がオススメ。
そもそも全体的に敵ユニットの魔防が低めなので、魔法攻撃の方が効率がいい。
レジーニアの「裁きの神槍」に「理殺し」や「精神集中」を付けて撃つと大体1撃で倒せる。
クラウスは移動がままならないのでクライムブーツを装備させる必要がある。しかしクライムブーツを装備させると物攻が下がり、捕獲攻撃の効率が落ちてしまう。他ユニットによるダメージ管理を密にするか、財宝集めに専念させることになるだろう。
その為、ルミィナとセルージュリリィなどの魅了による捕獲が主となる。特にミッション条件でもある紅き戦士獣人の捕獲は優先したい。
戦場として向いてないクラウスを引っ込めてループスやエベリナエルを出すほうが良いかも知れない。会話パートからすでにお疲れモードのクラウスさん……

ちなみに5ターン目には真ん中ぐらいの左右端から増援がやってくる。が、初期配置のユニットだけで11体おり、ミッション条件を満たせるのでわざわざ到着を待つ必要はなく、出る前に全員倒してそのままクリアすることもできる。
また潜伏しているクーヴォルフも出さずにクリアできるので財宝に隣接しているサボテン以外は回避するkとも可能。
(高い敏捷による再行動と解錠が便利な)クーヴォルフのレベルが低いならここのクーヴォルフを捕獲して入れ替えておこう。

主戦力に中央を進攻させれば敵戦力も中央に集中するので、財宝回収組も行動しやすくなるだろう。
ちなみに10ターン以内クリアで手に入るブランズディニア(攻撃が1-1・3/3の剣相当の物理攻撃になる)は杖だが記念装備やコレクション的な要素が強い。(実質、杖を装備できるオーク・アースマン専用武器)

第55説】 ←Prev // Next→ 【第57説

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月25日 17:26