第61説 天使の前線地
出撃数 |
6名 |
入手アイテム |
財宝:雷の絵札(MAP中部左) 財宝:治癒の水・小(MAP中部右) 財宝:スピリットリング(MAP下部左) 財宝:天使の靴(MAP下部右) |
勝利条件 |
敵勢力の全滅 |
敗北条件 |
味方勢力の全滅 |
特別任務 -Mission-
|
条件 |
報酬 |
1 |
敵を16体撃破 |
16000pt |
2 |
シムクエルを2体捕獲 |
1800pt |
3 |
マルティエルを2体捕獲 |
4800pt |
4 |
財宝を4つ入手 |
輪の宝珠 |
5 |
全てのミッションを達成 |
8000pt |
敵ユニット
ユニット名 |
レベル |
備考(所持アイテム等) |
楯使霊x2 |
49 |
|
楯使霊 |
50 |
|
傀儡使霊x2 |
49 |
|
傀儡使霊 |
50 |
|
シムクエルx2 |
50 |
|
シムクエル |
51 |
|
マルティエルx2 |
50 |
|
マルティエル |
51 |
|
セイレン |
50 |
|
ルトハルピュアx3 |
49 |
|
敵ユニット(難しい)
ユニット名 |
レベル |
備考(所持アイテム等) |
シムクエル |
56 |
|
シムクエルx2 |
55 |
|
マルティエル |
56 |
|
マルティエルx2 |
55 |
|
傀儡使霊 |
55 |
|
傀儡使霊x2 |
54 |
|
楯使霊 |
55 |
|
楯使霊x2 |
54 |
|
ルトハルピュアx3 |
54 |
|
セイレン |
55 |
|
ハイリザードマンx2 |
54 |
|
攻略
第二部のメインルート内では天属性のユニットを捕獲できる最後のステージ。これより先のステージには天属性の敵ユニットが登場しなくなる。
エンジェル系統のクラスチェンジマラソンを完走していないなら捕獲しておこう。
幸いなことにターン数制限ミッションが無いので、必要ならば全員捕獲するつもりで行動してしまってもいい。
天使の数を減らさないと集中攻撃されるので魅了攻撃のみだと時間かかる。
クラウスと
ヘルミィナ、(契約していれば)
リリィもいると捕獲の効率が上がる。
捕獲攻撃と魅了攻撃の配分は味方のレベルや被ダメージ量に合わせて決めると良いだろう。
AP02で追加されたユニットのうちシムクエルとマルティエルが出てくる。
マルティエルは
基本攻撃と装備武器が槍なのだが、魔法攻撃の落雷を優先的に使ってくる。
シムクエルは近接物理しかないが攻撃後に再行動が発動するとさらに攻撃してくるのでHPや防御が弱いキャラクターを前に出すと危険。
楯使霊を攻撃するとシムクエルとマルティエルがこちらに向かって進攻してくる。
右下のルトハルピュアは攻撃範囲に入らなければ接近してこないので、押し寄せる天使勢を処理してから財宝を回収しつつ残敵掃討を行えばよい。
出撃数が6人と少な目なので編成だけが迷うところではあるが、ターン制限も無いのでじっくり対処できる。
会話に出てくるキャラクターを使うなどの基準でいく場合、
ルシエルと
エルヴィールは使霊や雑魚をサクサク倒していく場合は適性が高い。
ラムエルもバランス良く強いので特に問題無いだろう。
アンリエットは会話自体は出撃しなくてもあるので、HPが低いのもあり外すのも手。
財宝を全部取るのは面倒という場合でもスピリットリングと天使の靴の二つぐらいはは回収しておきたいところ。
最終更新:2023年12月25日 17:27