第21説

第21説 能天使の策略

出撃数 10名
入手アイテム 財宝:連接剣クァル(右・端)
財宝:治癒の水・小(右・中央寄り)
財宝:闘技の水・小(左・中央寄り)
財宝:杖の耳飾り(左・端)
勝利条件 15ターン経過
目的地で味方ユニットの待機
敗北条件 味方勢力の全滅

特別任務 -Mission-

  条件 報酬
1 10ターン以内にクリア 2100pt
2 財宝を2つ入手 420pt
3 財宝を4つ入手 マルウェンの石
4 ユニットを3体捕獲 1050pt
5 すべてのミッションを達成 1050pt

敵ユニット

ユニット名 レベル 備考(所持アイテム等)
アークエンジェルx8 18
アークエンジェルx2 19
グラキエル 19
楯使霊x2 18
アプサエルx2 18
アプサエル 19
フォドラエル 19
ルシエル 20 闘技の水・小 記録の本

敵ユニット(難しい)

ユニット名 レベル 備考(所持アイテム等)
アークエンジェルx8 23
アークエンジェルx3 24
グラキエルx4 23
グラキエル 24
楯使霊x3 23
傀儡使霊 23
アプサエルx2 23
アプサエル 24
フォドラエル 24
ルシエル 25 闘技の水・小 記録の本
アプサエルx4 23 増援

攻略

15ターン目が始まると同時に強制的にクリアになる。
なので、実質味方ユニットを動かせるのは14ターン目まで。
今作のマルウェンの石は経験値上昇効果のみでステータス成長率は上がらないので、なくてもあまり問題はない。

クラウス・ヘルミィナに加えてユリアーナ・レジーニアは、ルシエルとの初回交戦時にそれぞれ会話シーンあり。

難易度ノーマルの場合、1ターン目から向かってくるのは背後のアークエンジェル2体とグラキエル隊5体の計7体。
3ターン目から、目的地付近のアークエンジェル3体も行動開始。
5ターン目から、フォドラエル隊4体も行動開始。(攻撃可能範囲に注意)
ルシエルとその手前のアプサエルは攻撃可能な範囲に入らない限り動かない。

上位天使だらけのうえ前後に挟まれているが、輪廻の呪が解放されているのでレジーニア戦ほど苦戦はしないはず。
財宝回収はスタート地点から目的地までのラインを一掃したあとのほうが楽。

ちなみにフォドラエルは最後の審判を持っていない (代わりに魔術結界がある) ので隣接して倒しても問題ない。


第20説】 ←Prev // Next→ 【第22説

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月02日 18:03