No.147
ステータス
基本情報
No.147
|
真名
|
ゴルゴーン
|
Class
|
アヴェンジャー
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1631
|
|
|
|
|
10197
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
2
|
ATK
|
1784
|
|
|
|
|
10706
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体B
|
成長
|
凸型
|
混沌
|
悪
|
女
|
スター発生率
|
6.0
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
29
|
3
|
5
|
3
|
5
|
3
|
DR |
7.0
|
N/A |
0.37
|
N/D |
5.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 魔獣型 / 神霊 / ケモノ科
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
パンデモニウム・ケトゥス 強制封印・万魔神殿
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
A
|
対軍宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
300
|
400
|
450
|
475
|
500
|
&呪い状態を付与(5T)<OC:効果UP>
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
3000
|
+味方全体のNPを増やす
|
10
|
強化後
「汝は怪物なりや」クリア後
パンデモニウム・ケトゥス 強制封印・万魔神殿
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
A+
|
対軍宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
400
|
500
|
550
|
575
|
600
|
&呪い状態を付与(5T)<OC:効果UP>
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
3000
|
+味方全体のNPを増やす
|
15
|
保有スキル
Skill1:怪力 A+
300,A+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身の攻撃力を大アップ[Lv](1T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill1[強化後]:巨怪蹂躙 EX
300,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身の攻撃力を大アップ[Lv](4回・2T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&Busterカードのスター集中度をアップ[Lv](1T)
|
300
|
330
|
360
|
390
|
420
|
450
|
480
|
510
|
540
|
600
|
Skill2:変転の魔 B
404,B
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
9
|
自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・5T)
|
1000
|
1200
|
1400
|
1600
|
1800
|
2000
|
2200
|
2400
|
2600
|
3000
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
23
|
26
|
29
|
32
|
35
|
38
|
41
|
44
|
50
|
Skill2[強化後]:変転の魔 B++
404,B++
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・5T)
|
1000
|
1200
|
1400
|
1600
|
1800
|
2000
|
2200
|
2400
|
2600
|
3000
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
23
|
26
|
29
|
32
|
35
|
38
|
41
|
44
|
50
|
&〔行動不能〕特攻状態を付与[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&NPを増やす[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill3:魔眼 A++
508,A++
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
敵単体を確率で行動不能状態にする[Lv:確率](1T)
|
55
|
60
|
65
|
70
|
75
|
80
|
85
|
90
|
95
|
105
|
解放条件
-
初期
-
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
-
霊基再臨を1段階突破する
-
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」をクリア後
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
107,B
|
復讐者
 |
自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ
|
18
|
+自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
|
8
|
108,C
|
忘却補正
 |
自身のクリティカル威力をアップ
|
6
|
109,A
|
自己回復(魔力)
 |
自身に毎ターンNP獲得状態を付与
|
3.8
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対ライダー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
蛇の宝玉,x8
凶骨,x8
|
2段階
|
QP,15万
|
万死の毒針,x8
愚者の鎖,x8
|
3段階
|
QP,50万
|
原初の産毛,x8
虚影の塵,x8
|
4段階
|
QP,150万
|
呪獣胆石,x8
混沌の爪,x8
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
虚影の塵,x8
凶骨,x8
愚者の鎖,x8
万死の毒針,x8
蛇の宝玉,x8
混沌の爪,x8
原初の産毛,x8
呪獣胆石,x8
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_147,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
凶骨,x8
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
愚者の鎖,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
蛇の宝玉,x10
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
万死の毒針,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
血の涙石,x10
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
原初の産毛,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
蛮神の心臓,x12
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
呪獣胆石,x12
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
凶骨,x8
愚者の鎖,x8
万死の毒針,x10
蛇の宝玉,x10
蛮神の心臓,x12
血の涙石,x10
原初の産毛,x12
呪獣胆石,x12
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
凶骨,x24
愚者の鎖,x24
万死の毒針,x30
蛇の宝玉,x30
蛮神の心臓,x36
血の涙石,x30
原初の産毛,x36
呪獣胆石,x36
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_147,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
ホムンクルスベビー,x8
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
混沌の爪,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
黒獣脂,x10
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
封魔のランプ,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
巨人の指輪,x10
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
禍罪の矢尻,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
虹の糸玉,x12
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
赦免の小鐘,x12
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_147,x120,サーヴァントコイン
赦免の小鐘,x12
ホムンクルスベビー,x8
巨人の指輪,x10
禍罪の矢尻,x12
虹の糸玉,x12
混沌の爪,x8
黒獣脂,x10
封魔のランプ,x10
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_147,x600,サーヴァントコイン
赦免の小鐘,x60
ホムンクルスベビー,x40
巨人の指輪,x50
禍罪の矢尻,x60
虹の糸玉,x60
混沌の爪,x40
黒獣脂,x50
封魔のランプ,x50
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
5,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
5,000
|
15,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
20,000
|
10,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
30,000
|
2,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
32,000
|
18,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
50,000
|
150,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
200,000
|
400,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
600,000
|
300,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
900,000
|
280,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,180,000
|
370,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,550,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,640,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,870,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,230,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,730,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,370,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.408
|
★★★★SR
|
クリューサーオール
|
 |
COST
|
9
|
306
|
ゴルゴーン(アヴェンジャー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のBusterカード性能をアップ[
10
%] &NP獲得量をアップ[
10
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
第1部「第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア」クリア後、ストーリー召喚に追加される★4アヴェンジャー。
ストーリー召喚限定のためストーリー召喚か自身のPUでしか手に入らない。同レア同クラスの新宿のアヴェンジャーは恒常の為、他PUでのすり抜け等でも入手可能な点と混同しないように注意。
+
|
アヴェンジャーのクラス特性
|
相性
|
ルーラーに有利、ムーンキャンサーに不利
|
スター集中度
|
30(バーサーカー以上、キャスター未満)
|
攻撃力補正
|
1.1倍
|
クラススキル
|
復讐者:被弾時NP獲得量アップ、自身以外の控えを含めた味方全員の弱体耐性ダウン 忘却補正:クリティカル威力アップ 自己回復(魔力):毎ターン少量のNPを獲得
|
-
|
-
|
成長
|
種火、フォウくんはALLのみクラス一致
|
再臨素材
|
ピース、モニュメントを使わず、2種の素材を使用
|
スキル素材
|
スキル石を使わず、レベルごとに1種の素材を使用
|
-
|
-
|
その他
|
実装されている多数が混沌・悪 |
|
ゴルゴーンの宝具は基本等倍ダメージの全体宝具の為、クラス混成クエでの宝具一掃に適正を持つ。
スキルでクリティカル威力UPとスター集中スキルを持つため、単体相手のクリティカルアタッカーに転じる事も可能。
宝具の回転が比較的早く、宝具レベルを上げることで使い勝手がかなり向上する。
戦力として使用したいのであればPUを待とう。
全★4鯖の中で1位のATKと最低レベルのHPを併せ持つ。
クラススキルはアヴェンジャー共通3点セットの「復讐者 B」、「忘却補正 C」、「自己回復(魔力) A」。
NP関連である「復讐者」と「自己回復(魔力)」が高めのランクであり、特に「自己回復(魔力) A」のお陰で何もしなくとも毎ターン3.8のNPが増える。
カード構成はAABBQ、ヒット数は「ABQExの順に5/3/3/5Hit」と全て多段攻撃となっている。
AカードのNP効率はアヴェンジャー内ではトップであり、「黄金律」発動中の巌窟王 エドモン・ダンテスとほぼ同等。
A2枚勢の全鯖を通しても高い効率となっており、前述した自己回復と相まって総合的なNP効率は高い。
しかしQとEXは非常にNP効率が悪く、星もSR値が低い為HIT数に対しあまり出ない。
その為基本Qは選ばず、ブレイブで殺しきれる時以外はチェイン優先で良い(スター発生率UP等の補助がある時はその限りではないが)。
Bは3Hitと並以上の性能はあることから、ゴルゴーンのカードからはAとBを選びつつ、他鯖とのAチェイン、B始動でダメ稼ぎを狙っていこう。
スキル
スキルのうち2つはメドゥーサのスキルのランクが上昇したものとなっている(一部スキルが強化クエストにより名称・効果が変更された)。
各スキル共性能は高いが、それぞれが独立気味のスキルとなっており運用には慣れが必要。
スキル上げの恩恵は高い方なので、頑張って育成しよう。
-
【スキル1】怪力 A+ → 巨怪蹂躙 EX CT:7-5
自身の攻撃力を1T50%UP(スキルマ時)させる、瞬間火力特化バフ。★5坂田金時と同じスキル。
メドゥーサの頃より持続時間が短くなっている。
持続が短い分、補正値は最大1.5倍と平均的な特攻宝具に付いている倍率と同じである。
強化クエストをクリアすることで「巨怪蹂躙」へと変化。持続が2Tに伸びる代わりに回数が4回までとなり、さらに自身のBusterカードへのスター集中効果が付与されるようになる。
回数制限がついたとはいえ、1Tの最大攻撃回数はブレイブチェインの4回なので攻撃機会は減っていない。持続が伸びた分、純粋に使いやすくなったと言える。
また、高倍率のスター集中効果によって容易にBクリティカルを狙えるようになった。
★4最高値のATKに最高クラスの攻撃力バフとスキル2のクリティカルバフを乗せたBクリティカルは強烈の一言。
+
|
本スキルの仕様解説
|
本スキルは対象、持続が少し特殊。長所と短所に分けると下記となる。
長所
・CT5で最高クラスの攻撃力バフが最大2ターン持続する。次ターンで宝具を狙える時に先じて使用も可。ブレイク環境へマッチしている。
・Bカードのみ星を集める。全カード集中より少ない星でクリティカルを狙える。
短所
・スター集中効果は1ターンのみ。当然、回数を残しても2ターン目は攻撃力UPしか残らない。
・スター集中効果はBカードのみ。Aクリティカルは能動的には狙えない。
・スター集中効果は600%と少々物足りない(ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕より200%少ない為不安定)。他クラスで例えると素の騎鯖とほぼ同等(SW203)。
|
-
【スキル2】変転の魔 B → B++ CT:9-7 → 8-6
5ターン持続するガッツ+自身のクリティカル威力を最大50%UPさせる複合スキル。
★4最低レベルのHP、基本等倍受けのゴルゴーンには他鯖よりガッツの恩恵は大きく、回復値も最大3000と回復サポートがあれば立て直しも可能な高めの数値となっている。
讐クラスはスター集中度が低いが、強化済みのスキル1によってBクリティカルを狙っていくことが可能。
対単体火力・生存力を大幅に上げるスキルだが、自身だけではスター生産能力を持たないので、サポートメンバーや礼装で補ってあげよう。
2025/1/23実装の強化クエストクリア後は、CTが1短縮され、〔行動不能〕特攻(3T)とNP獲得20-30%が追加される。
NP即時獲得と特攻状態が使えるようになり、使い勝手・火力共に大きく向上するのでぜひ強化クエストを終わらせておきたい。
-
【スキル3】魔眼 A++ CT:8-6
メドゥーサと同じ単体敵への1T行動不能効果(≠スタンであり、スタン無効でも拘束可能)。
最大で105%と若干成功確率が上がっている。
最短6ターンでリキャストするガンドと考えれば有用性は高い。
スキルレベルが最大でない場合は、対魔力を持っていない相手でも確定にならない点に注意。
宝具「
強制封印・万魔神殿
」
全体Buster宝具。追加効果として、呪い付与(5T持続、OCで1000~3000ダメージ)、味方全体NP10付与。
2017年12月7日に幕間の物語にて宝具強化され、NP付与が15になった。
強化宝具倍率を基本等倍で放ちつつNPをバラ撒くことができる。
15という周回には組み込みづらい数値ではあるが、サポート含めた宝具の回転率には大きく寄与する。
後に、アペンドスキルの登場によりNP75%型礼装とアペンド2解放(lv1)でぴったりNP100%になるようになった。
B宝具ではあるが良好なAカード性能を持ち、宝具のNP付与がAチェインと違って宝具後に獲得、とAパ適正も高め。
また、スキル1、2と組み合わせたクリティカル込みのBusterブレイブチェインは絶大な火力を発揮する。
運用について
基本等倍で運用する全体宝具アタッカー。
周回・高難易度の運用でそれぞれ若干の適正を持つ。
Artsが優秀なため、Artsが多めのパーティに組み込むとNPをためやすく、宝具の回転が良くなる。
全体NP付与付き宝具の為、ゴルゴーンの宝具の回転が良くなると味方の鯖の宝具も回りやすくなる。
ATKの高さに加え優秀なバフを持つため、単体相手に対する瞬間火力も高い。
スター生産能力を周囲から補えば存分に活躍してくれるだろう。なお、Bカードに集められる分のスターがあれば十分なので、供給量はそれほど多く無くても運用可能である。
スキル2の強化後はW光コヤンオベロンのBuster宝具連射運用が可能になる。
3T目にはスキル1とスキル2の重ね掛けが出来るようになり、攻撃力バフ100%+特攻状態100%と高い火力補正を得られる。
強化済み宝具かつ、オベロンとコヤンがもっていない攻撃力バフの乗算も相まって等倍ながら威力が高い。
ただし1wave目にスキル1を切ると3wave目には効果が切れてしまうので、重ね掛けを狙うなら2Wave目からの使用となる。
+
|
周回運用
|
下記で折り畳まれている周回運用(旧)のアレンジ版となる。
編成難易度低めでカレスコなし・NPチャージなしキャラでも宝具を打たせる運用となる。
種火周回等の大火力を要求されないクエストの周回向け。
【前提条件】
・ゴルゴーン以外に凸冬の結晶or凸虚数魔術×2+各アペンドスキル2解放(lv1)
・ゴルゴーンはNPチャージ含めて即宝具使用できるラインのNP系概念礼装(NP50%型か75%(80%)以上の概念礼装)
(NP関係スキルの育成次第で編成条件をもう少し下げることが可能)
【方法】
①ゴルゴーンのスキル2を切ってNPチャージ、宝具を使用。
②ゴルゴーン以外のキャラのNPが100%になるので、後は宝具を使用するだけ。
(概念礼装でNP75%+アペンド2で10%+ゴルゴーンの宝具効果で+15%でぴったり100%)
|
+
|
周回運用(旧)
|
※下記の運用はかなり昔に考案された方法なので注意
-
活用例①:種火周回(宝具強化済み、スキル1がスキルマであれば宝具1でも可)
ゴルゴーン採用のメリットはどの種火でも1、2wave目なら一掃することが可能な点、NP全体付与により凸カレスコを必須としない点。
【前提条件】:未凸カレスコ×2枚以上保有、マスター礼装は魔術協会制服
①ゴルゴーンにカレスコを装備し、協会礼装でNP20を補給する。
②ゴルゴーン以外のカレスコ装備した鯖のAカードを先に選択、ゴルゴーンの宝具を撃つ。
③上記で全体ダメージを与えつつNPを20%分貯めることができる。これにより次ターンでカレスコ装備サーヴァントは即座に宝具を発動することができる。
初手で他サーヴァントのAカードが来なかった場合、シャッフルをする。
ゴルゴーンとカレスコが2枚あるのであれば、他のメンバーも吟味しなくても機能しやすいのが利点となる。
|
+
|
対高難易度運用
|
攻撃相性不利鯖が現在BB、水着BB、ジナコ=カリギリ、殺生院キアラ/ムーンキャンサーしかいないため鯖ラッシュでの適性が高い。
宝具による複数鯖殲滅は源頼光や葛飾北斎といった全体宝具の狂クラスやEXクラスに使用感に近い。
上記2人に対する長所、短所は下記。
長所
・宝具を打つことでNPを配れるため、サポートの宝具もよく回るようになる。
・アヴェンジャーなので当然対ルーラーは2倍ダメージとなる為、厄介なルーラーを上記2人よりも優先して倒せる。
・保有スキルが攻撃だけでなく生存、妨害が可能。高確率スタン・ガッツは高難易度で非常に役立つ。
短所
・特攻を持たない分、特攻対象に対し威力で劣る。
・素では星の生成力は低く、サポート頼り。
-
編成例①:玉藻の前とマーリン
某ATMが主流となるB宝具&Aチェイン多用のサポート構成。 宝具でNPを配れるゴルゴーンでも適性が高く、純Aパ並の宝具回転率となる。 ゴルゴーンの礼装はAクリを狙う
クリ安定化の為、星集中礼装(400%以上)か、若しくは黒の聖杯を装備し玉藻やマーリンに星を渡すことでサポート宝具の回転率を上げる編成がオススメ。
-
編成例②:マーリンとマシュ・キリエライト
ゴルゴーンさえ持っていればサポマーリンを加えて編成できる敷居の低さが魅力。 単体宝具の処理をマシュに、全体宝具の処理をマーリンに任せよう。 礼装はマシュから星を奪えるように封印指定 執行者を始めとするスター集中度アップ系が望ましい。
-
編成例③:ジャンヌ・ダルクとシャーロック・ホームズ。
全員がスタンor宝具封印を持っており、敵の行動を遅延しながらジャンヌの宝具で守る。 術鯖が使いづらい高難易度で且つ、全体宝具アタッカーを採用したい場合の選択肢になるか。 高確率スタン・高性能のガッツのおかげでゴルゴーンの場持ちは意外に高い。 礼装のオススメはやはりスター集中系となるが、クリティカルを他ルーラーに回しつつ自身はスキル1でBクリのみを狙う、といった運用の場合はその限りではない。
|
相性の良いサーヴァント
相性のいいサーヴァントとして、Aチェインできるキャスターサポート鯖や、星供給を得意とするスター集中度の低い/集中度操作できる鯖が挙げられる。
特に下記鯖は好相性。
相性の良い概念礼装
礼装は宝具威力UP、Buster・Arts性能UP、NP獲得量UP、スター集中、クリティカル威力UP系が特徴を伸ばせる為好相性。
特に黒の聖杯は鉄板だが非常に合う。
能動的に安定したクリティカルを狙う場合は封印指定 執行者が欲しいところ。
定番の熱砂の語らいを使う場合には未凸(+400%)では弓クラス相当(SW145)、凸(+600%)では騎クラス相当(SW203)となるため、クリティカルを狙いたければ集中度の高くないサーヴァントと合わせる必要があることに留意しよう。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
|
下越
|
CV
|
浅川悠
|
設定作成
|
桜井光
|
キャラクター詳細
ギリシャ神話におけるゴルゴン三姉妹の三女。
本来の真名はメドゥーサ。
呪わしき成長のなれの果て。
何らかの要因により、大本(オリジナル)である
怪物の性質が著しく強調された状態。
女神から完全な魔物・怪物「ゴルゴーン」へと
完全に変成する寸前の段階であり、
本来はサーヴァントとして召喚されない。
───最早、魔獣の女王とでも呼ぶべき存在。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
A++
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
A++
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
B
|
魔力
|
|
|
|
|
|
B
|
幸運
|
|
|
|
|
|
D
|
宝具
|
|
|
|
|
|
A
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:172+??cm・57+??kg
出典:ギリシャ神話
地域:欧州
属性:混沌・悪 副属性:地 性別:女性
人間部分以外の怪物部分を含めると、
相当の身長数値および体重数値となる。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
「ゴルゴンの怪物/ゴルゴーン」に限りなく近い
存在として顕れてしまった彼女は、本来的には
人類への脅威である。
カルデアのシステムによってサーヴァントとして
召喚されてはいるが、扱いには細心の注意が
必要だろう。
気を抜けば、マスターとはいえ命はない。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
○変転の魔:B
英雄や神が生前に魔として変じたことを示す。
過去に於ける事実を強調することでサーヴァント
としての能力を著しく強化させるスキル。
ゴルゴーンは、人の身では絶対に不可能な
ランクの筋力と耐久力に到達している。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○魔眼:A++
最高レベルの魔眼「キュベレイ」を所有する。
ただし、通常時には封印状態にある。
○畏怖の叫び:A++
生物としての本能的な畏怖を抱かせる咆哮。
敵全体に恐怖、継続的な防御ダウン、
瞬間的な防御ダウン大、呪い状態などを付与。
だが、本作では基本的に使用されない。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『強制封印・万魔神殿』
ランク:A 種別:対軍宝具
パンデモニウム・ケトゥス。
女神としての最後の名残を放棄し、
最後に行き着くなれの果てである
『ゴルゴンの怪物』を一時的に実体化させ、
指定領域内のあらゆる生命を溶解する。
人間であればただちに命を奪われ、
サーヴァントにも強烈なダメージを与える。
ライダー状態のメドゥーサが所有する宝具
『他者封印・鮮血神殿』が強化されたモノでは
あるものの、準備時間を必要とせず、
真名解放のみで発動する。
無機物タイプの相手には効果がやや薄い。
|
+
|
アンロック条件:「カルデアの帰還」をクリアすると開放
|
万が一の可能性として、
互いの絆を深める事に成功すれば……
マスターは大いなる力を得る事になる。
ただし、やはり人間とは立場の違う、
異質な存在であるとは認識すべきである。
慈しみも、愛も、彼女のソレは───
人と相容れるようには出来ていない。
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「……ふん。復讐者、ゴルゴーンだ。 うまく使うがいい。私も貴様をうまく使う。 どちらが先に末路を晒すか、見物だな?」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「珍しい供物だわ。このような成長もあるのか……」
|
霊基再臨
|
1
|
「私の素顔を見たな? ふふ、そう怖がるな、石になどせん。貴様は私の大切なマスターだ。最期までたっぷりと、丁寧に扱ってやろう」
|
2
|
「ふん? 苦労をかけるな、マスター」
|
3
|
「意外か? 私も意外だ。貴様とは何か、与り知らぬところで因縁があったのかも知れないな。しかし……困る。今更こんな形になってどうしろというのか……」
|
4
|
「見るがいい。これが貴様の欲望の果て、浅はかな召喚の末路だ。フフフ……ハハハハッ! さあ、何から喰ろうてやろうか? まずはやはり、自ら破滅の匣を開いた愚かな契約者からであろうな」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「鏖殺しだ。それ以外の何がある?」
|
2
|
「獲物か、そういえば腹が減ったな」
|
スキル
|
1
|
「どう料理したものか」
|
2
|
「もっと、もっと……」
|
コマンドカード
|
1
|
「どれ?」
|
2
|
「どこから喰おうか?」
|
3
|
「目障りだな」
|
宝具カード
|
「千魔眼、開放」
|
アタック
|
1
|
「逃がさぬ!」
|
2
|
「苦しむがいい!」
|
3
|
「ふっ」
|
エクストラアタック
|
「私の前に立つな!」
|
宝具
|
「貴様らの呪いを返してやろう。融け落ちるがいい!
『強制封印・万魔神殿』
!! フハハハハハ!!!」
|
ダメージ
|
1
|
「ぅああああああああああ」
|
2
|
「ちっ」
|
戦闘不能
|
1
|
「おのれ、許さぬぞ!」
|
2
|
「この恨み、痛み、次に会うときが楽しみだ……!」
|
勝利
|
1
|
「生贄ではない、単なる獲物だ」
|
2
|
「下らぬ。せいぜい我が神殿の壁止まりだ」
|
My room
|
会話
|
1
|
「この身体は魔力消費が激しい。燃費が悪い、という奴だ……。鈍感な契約者だな、腹が減ったと言っているのだ」
|
2
|
「貴様がわたしを呼んだ以上、マスターである事は否定しないさ。ふっ……今ではよくわたしを呼んだと感謝している程だぞ」
|
3
|
「わたしは貴様に仕えているとも。命令はそれなりに聞いてやっているだろう? 貴様は大切な依代だ。多少、術者としては物足りぬがな」
|
4
|
「貴様! 実は天性のサディストか!? 姉上達をわたしに近づけさせるなど……! おのれ、わたしは逃げる。覚えていろマスター!!」(エウリュアレ ステンノ 所属)
|
5
|
「メドゥーサ、懐かしい名前だ。ふむ? このわたしより少し……ほんの少しだが、軽やかそうだな。……食事量、少し減らすか……」(メドゥーサ 所属)
|
6
|
「翼ある蛇とは彼奴か。復讐者の素質すら持つというのに、何故あそこまで陽気なのだ? 一周回って底が知れぬわ……」(ケツァル・コアトル 所属)
|
7
|
「あれはキングゥ!? ……ではないのか? そうか……まぁいい。このわたしが体験したことでもないのだ。束の間の夢のことなど忘れたわ」(エルキドゥ 所属)
|
好きなこと
|
「我が好物は何かだと? 人間共の苦しみだ。それ以外に何かあると思ったのか? 莫迦め」
|
嫌いなこと
|
「嫌いなものか……鏡、だな」
|
聖杯について
|
「生贄の血を楽しむにはよい道具だ。並々とつがれた命ほど、胸がときめくものはない」
|
絆
|
Lv.1
|
「戦力としてわたしを呼んだのだろう? ではそのように扱うがいい。わざわざわたしに近寄る必要はなかろう」
|
Lv.2
|
「言わねば分からぬか? 不愉快だ。わたしに近づくな。わたしの髪に理性はない、気まぐれに貴様を飲み込んでも知らんぞ?」
|
Lv.3
|
「遠い昔、わたしたちは美しい島に住んでいた。だが二人の姉は枯渇による死を迎え、わたしはその遺体を弔った。この髪に取り込んだのだ。そこからの記憶はない。あるのはただ、物見遊山にやってきた勇者どもをすりつぶした、法悦の味わいだけだ」
|
Lv.4
|
「幾度の不平不満も、貴様には効果がなかったか。いいだろう、好きにしろ。死骸に集る虫のようなものだ。目障りだが我慢できぬものではない」
|
Lv.5
|
「よもや、ここまで長い契約になるとは……己の過ちに気づき、すぐに放り出すとタカをくくっていればこの始末。フッ――愚か者は貴様だけではなかったらしい。貴様の末路は変わらぬが……せめて、優しく殺してやるとしよう」
|
イベント開催中
|
「獲物が集まってきたようだな。何をしている? 蹴散らしに行くぞマスター」
|
誕生日
|
「貴様が生まれた日だと? わたしに何か関係があるのか」
|
|
幕間の物語
+
|
汝は怪物なりや
|
汝は怪物なりや
|
AP20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.70
|
絆P : 1,430
|
EXP : 44,380
|
QP : 14,800
|
報酬 : 宝具強化
|
1-1
|
騎4狂3
|
1/3
|
魔猪A Lv36(狂)HP58,773
|
魔猪B Lv36(狂)HP58,773
|
ウリディンム Lv31(騎)HP42,859
|
2/3
|
魔猪 Lv38(狂)HP72,311
|
ウリディンムA Lv33(騎)HP54,681
|
ウリディンムB Lv33(騎)HP54,681
|
3/3
|
|
ウガル Lv42(騎)HP156,711
|
|
1-2
|
讐1狂3
|
1/2
|
魔猪A Lv38(狂)HP87,806
|
魔猪B Lv38(狂)HP87,806
|
魔猪C Lv40(狂)HP92,350
|
2/2
|
ゴルゴーン Lv90(讐)HP255,835
|
|
|
サポートNPC
|
1-1
|
ゴルゴーン Lv.70(讐)宝具Lv.1 [6/6/6]
|
ドロップ
|
1-1
|
原初の産毛 x 1
|
1-2
|
蛮神の心臓 x 1
|
|
サーヴァント強化クエスト
+
|
強化クエスト1
|
強化クエスト ゴルゴーン
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 815
|
EXP : 29,690
|
QP : 8,400
|
報酬 : スキル強化/聖晶石 x 2
|
全3回
|
殺6 狂1
|
1/3
|
ウェアウルフ Lv35(殺) HP19,470
|
ケンタウロス Lv39(殺) HP22,752
|
ウェアウルフ Lv36(殺) HP20,006
|
2/3
|
ウェアウルフ Lv40(殺) HP24,365
|
ケンタウロス Lv41(殺) HP26,330
|
ケンタウロス Lv40(殺) HP25,647
|
3/3
|
キメラ Lv35(狂) HP152,901
|
|
|
備考
|
ドロップは混沌の爪、世界樹の種
|
強化クエスト ゴルゴーン
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 815
|
EXP : 29,690
|
QP : 8,400
|
報酬 : スキル強化/聖晶石 x 2
|
全3回
|
殺6 狂1
|
1/3
|
ウェアウルフ Lv39(殺) HP16,210
|
ウェアウルフ Lv40(殺) HP16,612
|
ウェアジャガー Lv32(殺) HP31,087
|
2/3
|
ウェアウルフ Lv41(殺) HP22,740
|
ウェアジャガー Lv34(殺) HP43,990
|
ウェアジャガー Lv33(殺) HP42,720
|
3/3
|
|
アタランテ・オルタ Lv68(狂) HP180,882
|
|
備考
|
ドロップはバーサーカーモニュメント
|
強化クエスト ゴルゴーン
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 815
|
EXP : 29,690
|
QP : 8,400
|
報酬 : スキル強化/聖晶石 x 2
|
全2回
|
術1 殺3 狂1
|
1/2
|
ウェアジャガー Lv35(殺) HP36,207
|
ウェアジャガー Lv38(殺) HP39,254
|
ウェアジャガー Lv35(殺) HP36,207
|
2/2
|
トーマス・エジソン Lv90(術) HP197,085
|
|
キメラ Lv40(狂) HP109,095
|
備考
|
ドロップは混沌の爪、キャスターモニュメント
|
[編集]
|
入手方法
-
聖晶石召喚(2016/12/7~※七章クリアで追加)
その他
-
謳い文句は「畏怖すべき魔獣の女王。全てを呪いて喰らい尽くす、か弱き女神のなれの果て。」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2025年01月23日 18:22
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる