No.169
ステータス
基本情報
No.169
真名
不夜城のキャスター
Class
キャスター
Rare
5
Cost
16
コマンドカード
能力値
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
Quick
Arts
Buster
HP
2324
15846
1
3
1
ATK
1423
9212
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
相性
人
属性
方針
性格
性別
宝具
全体A
成長
凸型弱
秩序
中庸
女
スター発生率
10.8
ヒット数
Q
A
B
EX
宝具
スター集中度
52
4
3
4
4
5
DR
48.0
N/A
0.51
N/D
3.00
特性
サーヴァント / 人型 / ヒト科
能力値
HP
ATK
総合値
ATK
クラス補正
総合値
クラス補正
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
宝具
???
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Arts
?
???
自身の宝具威力をアップ(1T)
20
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
450
600
675
712.5
750
&〔王〕特攻<OC:特攻威力UP>
Arts(x1.0)
200
225
250
275
300
+
真名判明後
真名判明後
「一時撤退」クリア後
アルフ・ライラ・ワ・ライラ 千夜一夜物語
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Arts
EX
対王宝具
自身の宝具威力をアップ(1T)
20
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
450
600
675
712.5
750
&〔王〕特攻<OC:特攻威力UP>
Arts(x1.0)
200
225
250
275
300
強化後
「強化クエスト シェヘラザード」クリア後
アルフ・ライラ・ワ・ライラ 千夜一夜物語
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Arts
EX
対王宝具
自身の宝具威力をアップ(1T)
20
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
600
750
825
862.5
900
&〔王〕特攻<OC:特攻威力UP>
Arts(x1.0)
200
225
250
275
300
&弱体耐性を大ダウン(1回・3T)
確率500%
50
保有スキル
Skill1:語り手 EX
513,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
敵単体のチャージを高確率で1減らす[Lv:確率]
80
82
84
86
88
90
92
94
96
100
+自身のArtsカード性能をアップ[Lv](1T)
10
12
14
16
18
20
22
24
26
30
Skill1[強化後]:夜話の語り手 EX
513,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
敵単体のチャージを高確率で1減らす[Lv:確率]
80
82
84
86
88
90
92
94
96
100
+自身のArtsカード性能をアップ[Lv](1T)
10
12
14
16
18
20
22
24
26
30
&NPを増やす[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill2:生存の閨 A+
509,A+
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
敵全体〔男性〕に低確率で魅了付与[Lv:確率](1T)
30
33
36
39
42
45
48
51
54
60
+自身の防御力をアップ[Lv](2T)
20
22
24
26
28
30
32
34
36
40
Skill3:対英雄 A
404,A
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・5T)
1000
1200
1400
1600
1800
2000
2200
2400
2600
3000
+〔王〕特性の敵単体の攻撃力をダウン[Lv](1T)
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill3[強化後]:対英雄(譚) EX
404,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・5T)
1000
1200
1400
1600
1800
2000
2200
2400
2600
3000
+自身を除く味方全体にガッツ状態を付与(1回・2T)
500
+〔王〕特性の敵単体の攻撃力をダウン[Lv](1T)
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
解放条件
初期
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
霊基再臨を1段階突破する
霊基再臨を3段階突破する
[強化] 霊基再臨を3段階突破する&「千と一の夜を越えても」クリア後
クラススキル
104,A++
陣地作成
自身のArtsカードの性能をアップ
11.5
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill2:魔力装填
601
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill3:対バーサーカー攻撃適性
300
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill4:特撃技巧向上
303
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill5:スキル再装填
613
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
1
2
3
育成
霊基再臨
段階
QP
再臨用素材
1段階
QP,10万
キャスターピース,x5
2段階
QP,30万
キャスターピース,x12
鳳凰の羽根,x6
3段階
QP,100万
キャスターモニュメント,x5
蛇の宝玉,x8
封魔のランプ,x3
4段階
QP,300万
キャスターモニュメント,x12
封魔のランプ,x6
奇奇神酒,x5
+
再臨素材/聖杯転臨合計
合計
合計QP
合計再臨用素材
霊基再臨
QP,440万
キャスターピース,x17
キャスターモニュメント,x17
鳳凰の羽根,x6
蛇の宝玉,x8
封魔のランプ,x9
奇奇神酒,x5
聖杯転臨
QP,5500万
聖杯,x5
聖杯転臨 Lv.100-120
QP,1.5億
聖杯,x10
cn_169,x300,サーヴァントコイン
スキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
Lv1→Lv2
QP,20万
術の輝石,x5
Lv2→Lv3
QP,40万
術の輝石,x12
Lv3→Lv4
QP,120万
術の魔石,x5
Lv4→Lv5
QP,160万
術の魔石,x12
蛇の宝玉,x4
Lv5→Lv6
QP,400万
術の秘石,x5
蛇の宝玉,x8
Lv6→Lv7
QP,500万
術の秘石,x12
鳳凰の羽根,x4
Lv7→Lv8
QP,1000万
鳳凰の羽根,x8
追憶の貝殻,x6
Lv8→Lv9
QP,1200万
追憶の貝殻,x18
智慧のスカラベ,x10
Lv9→Lv10
QP,2000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,5440万
術の輝石,x17
術の魔石,x17
術の秘石,x17
鳳凰の羽根,x12
蛇の宝玉,x12
追憶の貝殻,x24
智慧のスカラベ,x10
伝承結晶,x1
x3
QP,16320万
術の輝石,x51
術の魔石,x51
術の秘石,x51
鳳凰の羽根,x36
蛇の宝玉,x36
追憶の貝殻,x72
智慧のスカラベ,x30
伝承結晶,x3
アペンドスキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
スキル解放
cn_169,x120,サーヴァントコイン
Lv1→Lv2
QP,20万
術の輝石,x5
Lv2→Lv3
QP,40万
術の輝石,x12
Lv3→Lv4
QP,120万
術の魔石,x5
Lv4→Lv5
QP,160万
術の魔石,x12
禁断の頁,x5
Lv5→Lv6
QP,400万
術の秘石,x5
禁断の頁,x10
Lv6→Lv7
QP,500万
術の秘石,x12
封魔のランプ,x3
Lv7→Lv8
QP,1000万
封魔のランプ,x6
奇奇神酒,x3
Lv8→Lv9
QP,1200万
奇奇神酒,x8
閑古鈴,x24
Lv9→Lv10
QP,2000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,5440万
cn_169,x120,サーヴァントコイン
術の輝石,x17
術の魔石,x17
術の秘石,x17
禁断の頁,x15
閑古鈴,x24
封魔のランプ,x9
奇奇神酒,x11
伝承結晶,x1
x5
QP,27200万
cn_169,x600,サーヴァントコイン
術の輝石,x85
術の魔石,x85
術の秘石,x85
禁断の頁,x75
閑古鈴,x120
封魔のランプ,x45
奇奇神酒,x55
伝承結晶,x5
絆レベル
絆ポイント
サーヴァントコイン
到達報酬
累計
Next
累計数
獲得数
Lv.0
0
4,000
0
0
Lv.1
4,000
12,000
5
5
Lv.2
16,000
3,000
10
5
Lv.3
19,000
13,000
15
5
Lv.4
32,000
3,000
20
5
Lv.5
35,000
165,000
25
5
Lv.6
200,000
380,000
30
5
聖晶石 x3
Lv.7
580,000
360,000
40
10
聖晶石 x3
Lv.8
940,000
380,000
50
10
聖晶石 x3
Lv.9
1,320,000
360,000
60
10
聖晶石 x3
Lv.10
1,680,000
1,090,000
80
20
絆礼装
Lv.11
2,770,000
1,230,000
100
20
聖晶石 x30
Lv.12
4,000,000
1,360,000
120
20
聖晶石 x30
Lv.13
5,360,000
1,500,000
140
20
聖晶石 x30
Lv.14
6,860,000
1,640,000
160
20
聖晶石 x30
Lv.15
8,500,000
-
180
20
聖晶石 x30
+
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
No.586
★★★★SR
シャフリヤール王の閨
COST
9
401
不夜城のキャスター
(キャスター)装備時のみ、 自身の弱体耐性をアップ[
100
%]
HP
100
ATK
100
性能
「亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界アガルタ アガルタの女 」の配信と共に実装された★5キャスター。
1.5部の★5キーキャラクターでは唯一常時召喚可能。
伏せられている真名と宝具名はストーリー進行で公開される。
カード構成はA3枚の典型的なキャスター型。Q:4hit、A:3hit、B:4hit、EX:4hitと全てのカードが多段ヒットする。
AチェインでNPは工面しやすい。ヒット数の多さから、キャスターとしては星を出しやすい方。
ステータスはHP偏重で、HPは全サーヴァント中4位、ATKは全星5の中でワースト2位。
クラス補正で0.9倍になることもあり、漠然と使っていては★4にすら攻撃面で追い抜かれかねない。
クラススキルは「陣地作成 A++」で、EXに次ぐ倍率。
一方、生存性をデバフにそれなりに依存するにもかかわらず「道具作成」は持っていない。
スキル、宝具は〔王〕特性への優位と、自身の生存能力に特化している。
属性は秩序・中庸・人。
スキル
【スキル1】語り手 EX → 夜話の語り手 EX CT:8-6
敵単体のチャージを確率で減らしつつ、自身のArtsを1T強化するスキル。
チャージ減少はLv10で確定する上、唯一の火力に関わるスキルのためなるべく10にしたい。
強化倍率は10-30%と控えめで、持続時間が短くCTもやや長い。
チャージ減少目当てで使うか、宝具に合わせて使うかその都度考えよう。
スキル強化後は「夜話の語り手 」に変化しNP20-30%獲得が追加される。
宝具の初動を早めたり、宝具で回収したNPと合わせて連射を狙うなど恩恵は大きい。
【スキル2】生存の閨 A+ CT:8-6
敵全体の男性を低確率で魅了しつつ、自身に2Tの防御バフを付与するスキル。
使ってみて通れば次のターンに備え、弾かれたら防御を固める、といった動きになる。
防御バフは2T継続なので魅了が入った次のターンでも有効。最大倍率40%と高く、スキル3等の上乗せがあればほとんどの攻撃を耐えられる。
【スキル3】対英雄 A → 対英雄(譚) EX CT:8-6
自身に5T持続するガッツを付与しつつ、〔王〕特性の敵単体の攻撃力を1T大きく減少させるスキル。
CTの割に効果時間が長く、ガッツの切れ間が非常に短い。
攻撃力減少は相手を選ぶものの最大50%減少と非常に大きく、自身は「生存の閨」の防御バフと上乗せでダメージを最大9割抑え、仲間もそれぞれが持つスキル等で補えば宝具もほとんど無効化できる。
ただし「道具作成」を持たないため弱体耐性の高い敵には弾かれるおそれがある。〔王〕のサーヴァントは対魔力持ちが多いため注意。
また、亜種特異点II後の幕間の物語クリアで、「対英雄(譚)」へと強化。自分以外の味方にも、3T持続するガッツを付与する効果が追加。
味方全体へのガッツ付与は、他ではアイリスフィール〔天の衣〕 とアスクレピオス (実際は使用者であるアスクレピオス本人には付与されない)の宝具のみが持つ効果で、スキルとしては初。敵が王でなくとも、味方全体を守ることが可能になる。
ただし回復後のHPは500固定。その後の追撃は勿論、呪い・やけど・毒だけでも簡単に落とされてしまうため、一時凌ぎにしかならない。
雑に事故防止や時間稼ぎと捉えても良いが、回復系スキルや令呪で持ち直す等、稼いだ1Tを上手く使えるとなお良い。
宝具
Arts属性の全体宝具。事前に宝具威力アップを自身に付与してから、〔王〕特攻の攻撃を行う。
「陣地作成」と「語り手(夜話の語り手)」でのA強化、宝具威力アップが乗るため火力はそれなり。
そして特攻倍率は200%と極めて高い上に、OCごとに25%上昇する。
アサシンクラスには〔王〕持ちはさほど多くないものの、特攻対象であればどのクラスが相手だろうと大ダメージを叩き込める。
また全体に5hitするため、モードレッド〔ライダー〕 のように宝具による大幅リチャージが可能。
自身のスキル1のAバフが発動している状態でエネミー3体を相手に宝具を使うと、30%程NPを回収することができ、オーバーキル補正や、サポーターによるA強化、NP獲得量アップ等のバフがあれば更に回収可能。
ただし自前で持つのは「語り手(夜話の語り手)」のみで、そこそこ止まりの倍率で1Tしか持続しないため、仲間からのサポートが欲しいところ。
例)Wアルトリア・キャスター を用いた場合、バーサーカー(DTDR0.8)3体に攻撃して倒した場合68~93%回収、「夜話の語り手」を加えた場合78~106%回収できるので、
NP0%からアルトリア・キャスターのスキル全使用してNP100%にして宝具→オーバーキルで70%以上回収+「夜話の語り手」NP30%=100%で宝具→「魔術協会制服」などマスター礼装などの補助でNP100%にして宝具
で3連射が達成できる。(概念礼装・敵によってはハードルが下がる)
最終再臨後の強化クエストクリアで強化され、宝具威力が向上するほか、1回の弱体耐性50%ダウンを3Tの間付与する効果 が追加される。
この強化クエストは他のサーヴァントと異なり真名判明も条件 となっているため、亜種特異点IIを中盤まで進める必要がある。
この弱体耐性ダウンは敵の弱体耐性を貫通して付与できるため、相手が弱体無効状態でない限りは確実に成功する。
次のターンに「生存の閨」か「対英雄」をの成功率を上げられるのは勿論、仲間のデバフを確実に通す等の使い方も可能。
例えば孔明 の宝具のスタンはOC100%で使うと50%なので、敵が弱体耐性を持たない限り確実に通る。
総評
Arts主体PTでの薙ぎ払い役と、〔王〕特性持ちエネミーへのメインアタッカーの2つが主な役割。
前者だけではそのATKの低さがかなり痛いが、「敵が大勢登場し、その中に王特性持ちがいる」タイプの高難易度クエストで真価を発揮する。
宝具でのNP回収能力が高く連発も可能だが、自前スキルはArtsバフ1TにNP獲得がセットのため、NP回収量とダメージのバランスは注意が必要。
また〔王〕以外への攻撃力はお世辞にもコスト相応とは言い難いので、最低でもATK数値を大きく持っている礼装を選ぶべき。
相性の良いサーヴァント
アルトリア・キャスター はArts強化・NP獲得量アップ・NP供給で宝具連射をサポートしてくれる。
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 は攻撃力、NP周りの両方をサポート可能なため特に相性が良い。強化後宝具同士での相乗効果も見込める。
玉藻の前 はNP周りとArts性能をサポートできる他、不夜城のキャスターのスキルはややCTが長いためCT短縮も大いに役立つ。
その他、ヒット数が全体的に多いためギルガメッシュ〔キャスター〕 の「王の帰還」と合わさると大量の星が出る。攻撃力のサポート、弱体成功率の上昇等それ以外の部分でも相性がかなり良い。
相性の良い礼装
礼装はNPを確保しつつ短所である火力面を全面的にカバーするゴールデン相撲~岩場所~ 、高い防御性能を宝具火力に転化する黒の聖杯 、
長所である宝具の回転率を伸ばすキュート・オランジェット 、天の晩餐 、蒼玉の魔法少女 等がおすすめ。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
なまにくATK(ニトロプラス)
CV
井上喜久子
設定作成
水瀬葉月
キャラクター詳細
……そうですか。
喚ばれて、しまいましたか……ふぅ……(溜め息)。
適材適所、はご存じの筈。
戦場よりは、あなたのお部屋で――。
パラメーター
筋力
E
耐久
D
敏捷
E
魔力
C
幸運
EX
宝具
EX
設定
+
アンロック条件:「一時撤退」をクリアすると開放
身長/体重:168cm・58kg
出典:千夜一夜物語(アラビアンナイト)
地域:ペルシア
属性:秩序・中庸 副属性:人 性別:女性
『彼女自身の物語』の全てを真に知る者は、彼女以外にはいない。
+
アンロック条件:「一時撤退」をクリアすると開放
入れ子構造の説話集である『千夜一夜物語』。
その最外枠の物語において語り手の役割を果たすのがシェヘラザードである。
ここにいる『彼女』が物語の登場人物であるのか、
それともそのモデルとなった実在の人物であるかは――定かではない。
+
アンロック条件:「一時撤退」をクリアすると開放
シャフリヤール王は処女と結婚しては一晩で
殺すという事を繰り返していた。
大臣の娘であったシェヘラザードはその悪行を
止めるために自ら王と結婚する。
シェヘラザードは王と一夜を共にしたあと、
呼び寄せていた妹ドニアザードが話をせがんで
くるよう計画していた。王はシェヘラザードが
ドニアザードに語った話を気に入り、続きを求めるが、夜が明けてしまった。シェヘラザードは
「明日のお話はもっと心躍りましょう」と告げる。
このため王はシェヘラザードの物語の続きを
聞くために彼女を生かし続け、そして――
……現在まで読まれている千近くの物語は、その大部分が後世の訳者たちの手によって付け加えられたものである。一説には、核となった最初期の説話集は二百数十話程度しかなく、結末も存在していなかったとされる。
+
アンロック条件:「一時撤退」をクリアすると開放
『千夜一夜物語』
ランク:EX 種別:対王宝具
アルフ・ライラ・ワ・ライラ。
由来から、王属性特攻を持つ。
厳密にはそうでなくとも、類する存在であれば、
彼女の中では「王」と見做されている場合がある。
これは「彼女の語る物語」という固有結界である。
世界が信じるほどの圧倒的な存在感・現実感で語ることにより、その「物語」を具現化させる。
千夜一夜物語内の登場人物や、道具や、
精霊などを召喚する形となる。
本来の(歴史的に正当な)千夜一夜物語には存在せず、後世に創作・吸収されたとされるアラジンやアリババなどのエピソードも、英霊としての彼女の生存には有用なので使用できる。重要なのは正しさではない。王が面白がるかどうかだ。
物語(宝具)の最後は当然、こう締めくくられる。
「―――という、お話だったのです」
+
アンロック条件:「一時撤退」をクリアすると開放
○語り手:EX
物語や伝説をいかに上手に口で語れるかを示すスキル。書物に物語を書き記すような技術とはまったく
別の、聞き手の気分や精神状態も加味して適切な
語り口を選ぶ、即興性に特化した物語伝達能力。
おそらく落語家の英霊も持っている。
○対英雄:A
彼女のこのスキルは「対王」に限定されている。
それゆえにAランクを得ている。
彼女の場合、特に「王と名がつく存在に対する生存力」を示すものとなっており、王の機嫌、性格、能力、主義、体調などを把握し、あらゆる手練手管を用いることで、どれだけ気まぐれな王相手であっても、
少なくとも殺されることはないように立ち回ることができる。
+
アンロック条件:「アガルタの女」をクリアすると開放
現在読まれている『千夜一夜物語』の結末の中には、「最終的にシェヘラザードは三人の子をもうけ、王は寛容を身に着けたのであった」という形で締められているものがある。
前述の通り、これは元々の話にはなかった結末、
ここにいる『彼女』が体験したものではない可能性が高い。
なのにこれが今、まことしやかに語られているということは―――
幻想の都市を砕く虹の中、在ったものと同じく。
誰かが、願ったのであろう。
彼女以外の誰かが――彼女自身の、救いのかたちを。
ボイス
+
セリフ一覧
Grand summon
召喚
「喚ばれて、しまいましたか。 私は、今は……不夜城のキャスターです。いつか、真名をお教えすることもあるでしょう。 おそらくは、そうしなければ死んでしまうという時に」
Synthesis
レベルアップ
「死から遠ざかった……?」
霊基再臨
1
「まあ、私などにどうして……無駄使いでは……ありませんか?」
2
「困りました……あまり目立ちたくはないのですが……」
3
「こんな豪華な衣装……畏れ多いです。は……まさかこれは、冥土の土産、というものでは?」
4
「真名も分からない私に、何故、これほどまでに……その驚きだけで、死んでしまいそうです」
Battle
開始
1
「戦いは……恐ろしいことです」
2
「避けられるなら……避けたいのですが……」
スキル
1
「寝てしまっても、構いませんよ」
2
「一息、入れましょうか」
コマンドカード
1
「そう望まれるのなら」
2
「努力はします」
3
「お静かに」
宝具カード
「全てとはいきませんが」
アタック
1
「このように」
2
「御存知の筈」
3
「山場です」
エクストラアタック
「見せすぎ、でしょうか」
宝具
「それほどまでに仰るのならば、仕方ありません。ほんの一部ですが……お見せしましょう。宝具、断片展開。――今宵は、ここまで。……ふふ」
ダメージ
1
「死んでしまいます……!」
2
「止めてください……」
戦闘不能
1
「嫌……です……嫌……」
2
「こんな思いは……もう、したくないのに……」
勝利
1
「死なずに済みました」
2
「おしまい」
My room
会話
1
「部屋の中に籠っていると、逆に死にやすい、ということもあるかもしれませんよ」
2
「マスター、あなたはまだ仮初の王です。見定めさせてください……私が仕えるべき、真に善き王かどうか」
3
「私を死に追いやろうとするのが悪い王で、私を大切にしてくださるのが善き王です。どうか、それをお忘れなく」
好きなこと
「安全と安心が好きです。シェルターを作る予定などございませんか」
嫌いなこと
「嫌いなものは……死んでしまうこと、です……当然でしょう?」
聖杯について
「少なくとも、聖杯戦争……というものには参加したくはないですね。喚ばれたという時点で……私にはあまり好ましくない事態ですので」
絆
Lv.1
「私を殺さないでください。願うのは、それだけです」
Lv.2
「日本には土下座というものがあるそうですね。究極の降伏……共通理解としての命乞いの形があるというのは素晴らしい事だと思います」
Lv.3
「無茶な作戦は立てず、我が身可愛さにサーヴァントを死地に追い立てる事もしない。あなたの普通さが、私にはとても、温かい」
Lv.4
「死に怯えるばかりの私を、どうしてここまで……あなたのような人が一時のマスターではなく、本当の王だったらどんなに……」
Lv.5
「私を死なせまいとするあなたの気持ちは十分に伝わりました。それに応えるための物語を……今宵、語らせていただきましょう」
イベント開催中
「祭りは不慮の死人が出やすいもの……重々、お気を付けを」
誕生日
「お誕生日ですか? おめでとうございます。365の夜の後に、またこれが言えれば良いですね。私がまだそこにいれば、の話ですが」
+
真名判明時
真名判明時
Grand summon
召喚
「喚ばれて、しまいましたか。 私の名はシェヘラザード。単純な一つの願いを聞き届けてくださるならば、 私は永遠にあなた様を王としてお仕えするでしょう」
Synthesis
レベルアップ
「死から遠ざかった……?」
霊基再臨
1
「まあ、私などにどうして……無駄使いでは……ありませんか?」
2
「困りました……あまり目立ちたくはないのですが……」
3
「こんな豪華な衣装……畏れ多いです。は……まさかこれは、冥土の土産、というものでは?」
4
「眠れませんか? 我が王。子守歌代わりのお話を語ることを許していただければ、お力になれると思うのですが」
Battle
開始
1
「戦いは……恐ろしいことです」
2
「避けられるなら……避けたいのですが……」
スキル
1
「寝てしまっても、構いませんよ」
2
「一息、入れましょうか」
3
「むかーしむかし……」(2019/7/8 追加)
コマンドカード
1
「お楽しみ下さい」
2
「次はこのお話」
3
「お耳汚しを」
宝具カード
「どのようなお話が御望みですか?」
アタック
1
「このように」
2
「御存知の筈」
3
「山場です」
エクストラアタック
「夜はまだ続く」
宝具
「求めたのは次の夜。そしてまた……次の夜。これは私の言の葉が紡いだ、終わりなき願いの物語。 『
千夜一夜物語
( アルフ・ライラ・ワ・ライラ ) 』――今宵は、ここまで。……ふふ」
ダメージ
1
「死んでしまいます……!」
2
「止めてください……」
戦闘不能
1
「嫌……です……嫌……」
2
「こんな思いは……もう、したくないのに……」
勝利
1
「死なずに済みました」
2
「おしまい」
My room
会話
1
「部屋の中に籠っていると、逆に死にやすい、ということもあるかもしれませんよ」
2
「私のこの命を無駄に潰えさせようとしない限り、あなたは私にとって、善き王のままですよ、マスター」
3
「私を死に追いやろうとするのが悪い王で、私を大切にしてくださるのが善き王です。どうか、それをお忘れなく」
4
「あれが本物の、アーラシュ・カマンガー……ええ、勿論、彼の物語も知っていますよ」(アーラシュ 所属)
5
「はぁ……苦手なタイプの王もいらっしゃいますね……殺されないように、したいものです」(王特性持ち?所属)
6
「真面目な努力家で、いつも自分に足りないものについて考えているような……そんな善き王ですよ、彼女は。ええ、もう少し肩の力を抜いても良いのでは、と思うときもありますが。……え? ふふ、そうですね。私の物語がその役に立つのであれば、いくらでも」(ニトクリス 、ニトクリス〔アサシン〕 所属?)(2019/7/8 追加)
7
「お話でお金儲けをしようと思ったことはございませんので……。そうですね。あのようにグイグイ来られると、少し戸惑ってしまう、と言いますか」(ミドラーシュのキャスター 所属?)(2019/7/8 追加)
好きなこと
「安全と安心が好きです。シェルターを作る予定などございませんか」
嫌いなこと
「嫌いなものは……死んでしまうこと、です……当然でしょう?」
聖杯について
「少なくとも、聖杯戦争……というものには参加したくはないですね。喚ばれたという時点で……私にはあまり好ましくない事態ですので」
絆
Lv.1
「私を殺さないでください。願うのは、それだけです」
Lv.2
「日本には土下座というものがあるそうですね。究極の降伏……共通理解としての命乞いの形があるというのは素晴らしい事だと思います」
Lv.3
「無茶な作戦は立てず、我が身可愛さにサーヴァントを死地に追い立てる事もしない。あなたの普通さが、私にはとても、温かい」
Lv.4
「あなたに出会えた幸運に報いたくても、やはり私には物語る事しかできないのです。どんな物語が聞きたいですか? 楽しいお話、悲しいお話、興奮するお話、死を恐れるサーヴァントと、それを優しく包んでくれた王のお話」
Lv.5
「あなたほど、私を大事にしてくださる王はこれまでいませんでした。だから、より、死にたくなくなってしまったのです。だって、ここで死んだらまたあなたと離れ離れになってしまいますから」
イベント開催中
「祭りは不慮の死人が出やすいもの……重々、お気を付けを」
誕生日
「お誕生日ですか? おめでとうございます。365の夜の後に、またこれが言えれば良いですね。私がまだそこにいれば、の話ですが」
+
イベント関連ボイス
Event
デッドヒート・サマーレース! / デスジェイル・サマーエスケイプ
1
不夜城のキャスター「あの……スピードの、出しすぎでは……」ニトクリス 「何を言うのですか、まだまだこんなものではありません!」
2
ニトクリス 「ここは堅実に進んでいきましょう」 不夜城のキャスター「急がば回れ……いい言葉です」
3
ニトクリス 「いい調子です! 我々の走りには、何の憂いもありませんね!」 不夜城のキャスター「スリップ、転倒、爆発四散……ああ、どの心配事から対処すればいいのでしょう」
4
ニトクリス 「もくもくもく……」 不夜城のキャスター「単純作業にのめり込んでしまうタイプの方なのでしょうか?」
5
ニトクリス 「いいペースです! このまま掘り進めますよ」 不夜城のキャスター「落盤対策だけはしっかりと」
6
ニトクリス 「さすがに、少し気が滅入ってきました。つまり、何が言いたいか分かりますね?」 不夜城のキャスター「ええ。それでは、気晴らしに物語の一つでも語らせていただきましょう」
7
ニトクリス 「聞こえます! ファラオを讃える民の声が! 勝って当然とはいえ、よい心がけです!」 不夜城のキャスター「勝って当然の者が勝ち、なおかつそれを人々が喜ぶのならば……ええ。それが王道の物語ということなのでしょうね」
8
ニトクリス 「それ見たことですか! ファラオの伝説に、新たなる栄光が加わったのです!」 不夜城のキャスター「願わくば、それが幸福な大団円へと繋がっていますように」
9
不夜城のキャスター「やはりレースの極意は、安全第一です」ニトクリス 「実際に勝ってしまったのですから、無下に否定はできませんね。場面によるとは思うのですが……」 不夜城のキャスター「いいえ。いつも全力です。マックスで、フルパワーで、安全第一でなくてはいけません。安全万歳、安全最高……」ニトクリス 「はぁ……とりあえず、今は勝利したことを喜んでおきましょう」
10
ニトクリス 「見ませい、光です! 正しきファラオの世の、新たなる夜明けとも言えましょう」 不夜城のキャスター「夜明けの光……ええ、それはいつ見てもほっとするものですね」
11
ニトクリス 「穴掘りと埋葬は、だいたい同じものです。冥界の神の化身、埋葬マスターでもある私が負ける道理がありません」 不夜城のキャスター「落盤、酸欠、地下水の漏出……実際に埋葬されることがなくて幸いでした」
12
ニトクリス 「はっ! 話を聴くのに夢中になっていたら、いつの間にか掘り抜けていました。やりますね!」 不夜城のキャスター「お褒めにあずかり光栄です。それでは、続きはまたの機会に……」ニトクリス 「時間を忘れられるのはいいのですが、続きが気になるというデメリットがありますね。今の話のオチは、なんだったのでしょう……」
13
ニトクリス 「ファラオの物語としては当然の結末ですが、ついに完全勝利です!」 不夜城のキャスター「死なずに最後のページまで辿り着けて、本当に良かったです」ニトクリス 「これでこの私も、少しはましなファラオになれた……と思っていいのでしょうか。ふふ」
幕間の物語
+
千と一の夜を超えても
千と一の夜を超えても
AP21
カルデアゲート
推奨Lv.80
絆P : 1,630
EXP : 59,380
QP : 16,800
報酬 : スキル強化「対英雄」
1-1
剣1
1/1
セイバーオルタ Lv43(剣)HP280,934
1-2
術1、裁1
1/1
ジル Lv73(術)HP186,979
ジャンヌ・オルタ Lv59(裁)HP84,326
1-3
槍1、狂2
1/1
キメラ Lv23(狂)HP54,440
ロムルス Lv65(槍)HP176,529
キメラ Lv23(狂)HP54,440
1-4
術1、殺5
1/1
竜牙兵 Lv29(殺)HP19,440
竜牙兵 Lv29(殺)HP19,440
メディア・リリィ Lv73(術)HP161,756
竜牙兵 Lv31(殺)HP24,256
竜牙兵 Lv31(殺)HP24,256
竜牙兵 Lv33(殺)HP34,956
1-5
槍1、弓1
1/1
アルトリア Lv50(槍)HP166,440
ニコラ・テスラ Lv53(弓)HP130,016
1-6
狂1、騎1
1/1
クー・フーリン・オルタ Lv34(狂)HP157,728
メイヴ Lv57(騎)HP143,175
1-7
槍1
1/1
女神ロンゴミニアド Lv53(槍)HP312,015
1-8
槍1、弓1、騎1、術1、讐1
1/3
女神イシュタル Lv62(弓)HP54,118
ギルガメッシュ Lv85(術)HP50,560
2/3
ケツァル・コアトル Lv64(騎)HP77,752
エレシュキガル Lv90(槍)HP96,039
3/3
複合神性ゴルゴーン Lv90(讐)HP118,077
エネミー《エレシュキガル》
サーヴァントではなく巨大霊タイプ。通常攻撃は全体。
スキル ターン開始時
権能『冥界裁判』
敵全体にスキル封印(1T) 宝具封印(1T) HP回復量ダウン(1T)
エネミー《複合神性ゴルゴーン》
こちらも巨大版。通常攻撃は全体。
サーヴァント強化クエスト
+
強化クエスト1
強化クエスト 不夜城のキャスター
AP23
強化クエスト
推奨Lv.90
絆P : 915
EXP : 38,190
QP : 9,400
報酬 : 聖晶石 x1
Ev1-1 全3回
殺7
1/3
テラーゴースト Lv58(殺)HP47,320
竜牙兵 Lv66(殺)HP25,374
2/3
竜牙兵 Lv68(殺)HP41,054
テラーゴースト Lv60(殺)HP65,237
3/3
竜牙兵 Lv70(殺)HP69,109
竜牙兵 Lv70(殺)HP69,109
スケルトンキング
Lv78(殺)HP203,051
Ev1-2 全3回
殺6 剣1
1/3
竜牙兵 Lv48(殺)HP15,895
テラーゴースト Lv40(殺)HP32,685
竜牙兵 Lv48(殺)H15,895
2/3
テラーゴースト Lv42(殺)HP51,560
竜牙兵 Lv50(殺)H24,808
3/3
アーサー
Lv65(剣)HP191,214
テラーゴースト Lv44(殺)HP71,964
Ev1-3 全2回
殺6
1/2
テラーゴースト Lv78(殺)HP74,157
テラーゴースト Lv78(殺)HP74,157
竜牙兵 Lv88(殺)H59,111
2/2
スケルトンキング
Lv78(殺)HP125,209
ニトクリス
Lv86(殺)HP242,003
スケルトンキング
Lv86(殺)HP98,953
備考
宝具強化 敵全体の弱体耐性を大ダウンの追加
[編集 ]
+
強化クエスト2
◆
公式サイト
◆
期間限定イベント「復刻:徳川廻天迷宮 大奥」開催!
強化クエスト 不夜城のキャスター(2回目)
AP 23
カルデアゲート:強化クエスト
推奨Lv.90
絆P : 915
EXP : 38,190
QP : 9,400
報酬 : --
全3回
殺4狂3
1/3
テラーゴースト Lv37(殺) HP30,272
ゾンビ Lv36(狂) HP16,455
ゾンビ Lv37(狂) HP16,896
2/3
テラーゴースト Lv38(殺) HP46,614
ゾンビ Lv38(狂) HP22,291
テラーゴースト Lv39(殺) HP47,821
3/3
イフリータ Lv47(殺) HP171,293
ドロップ
封魔のランプ×1
備考
強化クエスト 不夜城のキャスター(2回目)
AP 23
カルデアゲート:強化クエスト
推奨Lv.90
絆P : 915
EXP : 38,190
QP : 9,400
報酬 : --
全3回
殺4狂3
1/3
ゴースト Lv49(殺) HP29,731
ゾンビ Lv40(狂) HP26,028
ゴースト Lv50(殺) HP30,321
2/3
ゾンビ Lv42(狂) HP41,026
ゾンビ Lv41(狂) HP40,081
ゴースト Lv51(殺) HP49,271
3/3
ジキル Lv90(殺) HP185,488
ドロップ
アサシンモニュメント×1
備考
強化クエスト 不夜城のキャスター(2回目)
AP 23
カルデアゲート:強化クエスト
推奨Lv.90
絆P : 915
EXP : 38,190
QP : 9,400
報酬 : 聖晶石 x2 / スキル1強化
全2回
殺5
1/2
テラーゴースト Lv46(殺) HP68,915
ゴースト Lv52(殺) HP57,382
ゴースト Lv53(殺) HP58,454
2/2
イフリータ Lv52(殺) HP145,194
カーミラ Lv90(殺) HP213,090
ドロップ
アサシンモニュメント×1、封魔のランプ×1
備考
[編集 ]
入手方法
その他
謳い文句は「砂漠の月影の如き女。静穏で、涼やかで――触れればきっと、時を忘れる。」
絆レベル10に達すると特別な概念礼装 を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月13日 21:08
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる