No.337
ステータス
基本情報
No.337
|
真名
|
徴姉妹
|
Class
|
セイバー
|
Rare
|
5
|
Cost
|
16
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
2089
|
|
|
|
|
14248
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
2
|
ATK
|
1838
|
|
|
|
|
11898
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
単体A
|
成長
|
凹型
|
秩序
|
善
|
女
|
スター発生率
|
10.2
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
100
|
3
|
4
|
3
|
5
|
9
|
DR |
21.0
|
N/A |
0.43
|
N/D |
3.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 神性 / 騎乗 / セイバークラス / 王 / ヒト科 / 不動の決意 / 複数で一騎
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ともにあゆもう、われらのくにを 奮起の六十五城
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
B
|
対軍宝具
|
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
900
|
1200
|
1350
|
1425
|
1500
|
+味方全体のArtsカード性能をアップ(3T)<OC:効果UP>
|
10
|
15
|
20
|
25
|
30
|
&Busterカード性能をアップ(3T)<OC:効果UP>
|
10
|
15
|
20
|
25
|
30
|
&毎ターンHP回復状態を付与(3T)
|
1000
|
保有スキル
Skill1:反乱のカリスマ B-
300,B-
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T)
|
10
|
10.5
|
11
|
11.5
|
12
|
12.5
|
13
|
13.5
|
14
|
15
|
&Artsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
10
|
10.5
|
11
|
11.5
|
12
|
12.5
|
13
|
13.5
|
14
|
15
|
Skill2:姉妹の絆 A
315,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
6
|
自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
10
|
10.5
|
11
|
11.5
|
12
|
12.5
|
13
|
13.5
|
14
|
15
|
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T)
|
10
|
10.5
|
11
|
11.5
|
12
|
12.5
|
13
|
13.5
|
14
|
15
|
&「Arts攻撃時に自身のBusterカード性能をアップ(1T)する状態」を付与(3T)
|
10
|
&「Buster攻撃時に自身のArtsカード性能をアップ(1T)する状態」を付与(3T)
|
10
|
Skill3:徴聖王 EX
601,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のNPを増やす[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
+味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&被クリティカル発生耐性をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3[強化後]:徴聖王 EX
601,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のNPを増やす[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
+味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&被クリティカル発生耐性をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&強化解除耐性をアップ[Lv](1回・3T)
|
50
|
55
|
60
|
65
|
70
|
75
|
80
|
85
|
90
|
100
|
&宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3T)
|
1
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
-
[強化] 霊基再臨を3段階突破する&「誰かを想うシスターズ」をクリア後
クラススキル
100,B
|
対魔力
 |
自身の弱体耐性をアップ
|
17.5
|
102,B
|
騎乗
 |
自身のQuickカードの性能をアップ
|
8
|
326,C
|
神性
 |
自身に与ダメージプラス状態を付与
|
150
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対アサシン攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,10万
|
セイバーピース,x5
|
2段階
|
QP,30万
|
セイバーピース,x12
英雄の証,x22
|
3段階
|
QP,100万
|
セイバーモニュメント,x5
追憶の貝殻,x10
隕蹄鉄,x5
|
4段階
|
QP,300万
|
セイバーモニュメント,x12
隕蹄鉄,x10
鳳凰の羽根,x10
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,440万
|
セイバーピース,x17
セイバーモニュメント,x17
英雄の証,x22
鳳凰の羽根,x10
隕蹄鉄,x15
追憶の貝殻,x10
|
聖杯転臨
|
QP,5500万
|
聖杯,x5
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.5億
|
聖杯,x10
cn_337,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
剣の輝石,x5
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
剣の輝石,x12
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
剣の魔石,x5
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
剣の魔石,x12
追憶の貝殻,x5
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
剣の秘石,x5
追憶の貝殻,x10
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
剣の秘石,x12
英雄の証,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
英雄の証,x29
精霊根,x3
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
精霊根,x8
光銀の冠,x24
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
剣の輝石,x17
剣の魔石,x17
剣の秘石,x17
英雄の証,x44
追憶の貝殻,x15
光銀の冠,x24
精霊根,x11
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,16320万
|
剣の輝石,x51
剣の魔石,x51
剣の秘石,x51
英雄の証,x132
追憶の貝殻,x45
光銀の冠,x72
精霊根,x33
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_337,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
剣の輝石,x5
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
剣の輝石,x12
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
剣の魔石,x5
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
剣の魔石,x12
世界樹の種,x6
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
剣の秘石,x5
世界樹の種,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
剣の秘石,x12
隕蹄鉄,x5
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
隕蹄鉄,x10
九十九鏡,x3
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
九十九鏡,x8
閑古鈴,x24
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
cn_337,x120,サーヴァントコイン
剣の輝石,x17
剣の魔石,x17
剣の秘石,x17
世界樹の種,x18
隕蹄鉄,x15
閑古鈴,x24
九十九鏡,x11
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,27200万
|
cn_337,x600,サーヴァントコイン
剣の輝石,x85
剣の魔石,x85
剣の秘石,x85
世界樹の種,x90
隕蹄鉄,x75
閑古鈴,x120
九十九鏡,x55
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
3,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
3,000
|
6,125
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
9,125
|
6,125
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
15,250
|
6,125
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
21,375
|
6,125
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
27,500
|
282,500
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
310,000
|
300,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x3
|
Lv.7
|
610,000
|
320,000
|
50
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.8
|
930,000
|
340,000
|
70
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.9
|
1,270,000
|
370,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.10
|
1,640,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,730,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,960,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,320,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,820,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,460,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.1588
|
★★★★SR
|
子象たち
|
 |
COST
|
9
|
315
|
徴姉妹(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、 味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
イベント「水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島」で実装された期間限定★5セイバー。
ステータスはATK寄り型。実装時点の★5剣の中ではATKは平均程度、HPは平均以上。
カード構成はBBAAQ+Arts単体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が3/4/3/5/9。
N/Aは標準値だが、AのHit数が多く、Q・EXのNP回収量が低い。
クラススキルは「対魔力 B」「騎乗 B」「神性 C」。
属性は秩序・善・人。〔王〕特性を持つ。
スキル
【スキル1】反乱のカリスマ B- CT:7-5
「カリスマ」スキルの亜種で全体Arts強化(3T)が複合されている。
Artsに関しては乗算になるため最大32%のダメージ向上効果が得られる。
【スキル2】姉妹の絆 A CT:6-4
自身のArts・Buster強化(3T)と、3T中にArts・Buster使用時にそれぞれに対応するカード性能強化(1T)を付与する。
Bを使うとAが、宝具を含むAを使うとBが強化されて、チェインの順番が重要になるためクセが強い。
それぞれの倍率自体はそこまで高くないが、3Tの効果時間に対して最短でCT4のため切れ目がほとんどなくなるのが特徴。
アトラス院制服や玉藻の前などのスキルチャージ進行効果で重ねることもできる。
【スキル3】徴聖王 EX CT:8-6
自身のNP獲得、味方全体にNP獲得量アップ(3T)と被クリティカル発生耐性アップ(3T)を付与する。
最大30%のNP獲得効果で即時宝具を狙いやすい。
またNP獲得量アップはスキル1のArts性能アップと合わせて味方全体のNP効率を底上げしてくれる。
被クリティカル発生耐性アップはボイジャーなどと同じく敵からのクリティカル攻撃の確率を下げるため事故死を防げる。
2024/11/28実装の幕間の物語クリア後は、味方全体に強化解除耐性アップ(1回・3T)と宝具OC1アップを付与(1回・3T)が追加される。
宝具「
奮起の六十五城
」
Arts単体宝具。攻撃後に味方全体にArts・Buster性能アップ(3T・OC依存)と毎ターンHP回復状態(3T)を付与する。
9HitするArts宝具のためスキルなしで11~17%、スキル込みでB→B→宝具使用時には20~31%のNPが回収できる。(スキル使用時のシトナイと同等)
運用
味方全体へのサポート力が高く、宝具連射も狙える単体アタッカー。
周回用としては敵構成が1-3-3などの変則クエストで序盤のWaveを処理しつつ、後のWaveを担当する味方へバフを渡すのに向いている。
ボス戦などの長期戦ではArtsパーティーに入れて攻撃しながらArtsバフ・NP獲得量バフ・回復を配るという役割になる。
敵の使う宝具・ギミックに自前で対策を持たないが、味方全体のHPを回復できるのが特長。
相性の良いサーヴァント
宝具連射を狙う場合はアルトリア・キャスター、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススなど、
長期戦ではアルトリア・キャスター、玉藻の前、マーリン、ジャンヌ・ダルクと相性が良い。
相性の良い概念礼装
ペインティング・サマー、笑顔のしるし、オーシャン・フライヤー、バトル・オリンピアなどArts強化系が相性が良い。
NP効率には余裕があり、Artsバフは自前でも大量に付与できるので自前で付与できないクリティカル威力アップや宝具威力アップなどを効果に含む礼装を用いると短所を補える。
その他、相手が特攻対象であればフォンダン・オ・ショコラ、花と舞う妓、お疲れ様です!など神性特攻・魔性特攻を用いるのもダメージを伸ばすのに効率がいい。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
徴姉妹は、紀元1世紀、後漢の支配に抵抗した反乱軍のリーダーである。
当時の後漢の交趾郡太守蘇定が、有力者であった徴側(チュン・チャク)の夫を殺したことを引き金に、チャクは妹の弐(ニ)と共に立ち上がったと言われている。
徴側は六十五もの城をたちまちに支配下に置き、王位についた。しかし後漢の皇帝はこの乱の平定に馬援(三国志の馬超の祖先)を送り込む。
徴姉妹は奮闘するが、劣勢と見た領主たちに見捨てられる形で、最終的に敗北。
その結末は、斬首されたとも、二人で手を繋いで川に身を投げたとも、雲に昇っていったとも言われている。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
B
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
C
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
A
|
魔力
|
|
|
|
|
|
A
|
幸運
|
|
|
|
|
|
B
|
宝具
|
|
|
|
|
|
B
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:156cm・41kg(姉)
158cm・43kg(妹)
出典:史実
地域:ベトナム
属性:秩序・善 副属性:人 性別:女性
「ところでメコン・デルタって何かな?」
「よくわかんないけど響きがかっこいいから使おう」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
姉の徴側(チュン・チャク)は徴王と名乗って反乱勢力を率いた旗頭。
穏やかながら沈着冷静、きりっと前を向いて部下の報告を聞き、全てにおいて冷静な判断を下す。
しかし人道的な優しさも忘れない、慈母的な性質を持った強く正しい指導者。
サーヴァントの今は比較的若い姿だが性質は変わっていない。
「わかりました。ご苦労でしたね、下がってください」
「それはいけませんね。すぐに部隊をそちらに回しましょう」
……が、それは表向きの顔。
気心の知れた妹の前でだけは、ただ優しく、争い事が苦手な姉としてのほえほえ顔で溜め息をつく。
「弐っちゃん、助けてー。お姉ちゃん、今日はもう疲れたよ~」(ごろんごろん)
「はぁ。なんでみんな、あんな無理難題ばかり持ってくるんだろ……」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
徴弐(チュン・ニ)は側近として姉を支えた妹。
あまり表情を動かさない、クールで口数の少ない仕事人のような雰囲気。
が、実は姉のことが大好き。シスコンの気あり。
姉を助けたい、という思いが唯一の行動原理。
対外的には「姉さん」と呼ぶが、二人きりの場合など、気を抜くと「お姉ちゃん」になる。
心の中では「お姉ちゃんは可愛いなあ」と思っていたりするが顔が怖くて周りからはよく誤解される。
側だけが完璧に弐の表情、感情を見抜くことができる。
姉だけでなく、こっそりと可愛いもの全般が好き。
「お姉ちゃ……姉さん。指示を」
「姉さんを哀しませるものは全力で排除する」
(あああ可愛い疲れてごろごろしてるお姉ちゃんは本当に可愛い抱きしめたい抱きしめてしまおうぎゅっ……)
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○反乱のカリスマ:B-
軍団を指揮する天性の才能。
団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
しかし徴姉妹の反乱はわずか3年で平定された。
後漢の討伐軍と対峙する中、味方側の将たちに厭戦感が広がり、戦意を失ってしまったことが敗因であったと伝えられる。
徴側(チュン・チャク)のカリスマ性は象徴的な旗頭としての在り方、国家運営に関しては十全に機能するが、軍の最高統率者として見た場合、ランクがややダウンする。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『奮起の六十五城』
ランク:B 種別:対軍宝具
レンジ:1~50 最大捕捉:300人
ともにあゆもう、われらのくにを。
太守の悪政に対し徴姉妹が立ち上がるや否や、民も呼応して立ち上がり、凄まじい勢いで彼女らは六十五もの城を支配下に置いたと伝えられている。
その破竹の勢いの進軍、勢力拡大が形となった宝具。
本作ではその勢いが込められた二人のコンビネーション剣技として発現する。
なお二人の連れている子象たちも合体攻撃で援護してくれるが、その象が何なのかは彼女たち自身にもわかっていない。
|
+
|
アンロック条件:「水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島」 をクリア & 絆レベルを 5 にすると開放
|
○徴聖王:EX
徴側が女王を名乗り、また後世においては徴聖王という名の神としての信仰を集めるようになったことを示すスキル。
反乱が潰えた後も、二人の名は長く民衆の間で語られ、
やがて二人は福神として祀られるようになった。
ベトナムの神々についての説話が集められた14世紀の漢文説話集『越甸幽霊』においては、李朝時代の大干魃の際、祈りを捧げたところ、それに応えて彼女らが現れ雨を降らせたと記録されている。
|
ボイス
+
|
第一・第二再臨セリフ一覧(第一・第二再臨限定セリフ、全再臨共通セリフ)
|
Grand summon
|
召喚
|
「こんにちは、わたしは
徴側
。この子は妹の
徴弐
。二人合わせてハイバーチュンとか
徴姉妹
とか呼ばれているようですけれど…お好きな呼び方で大丈夫ですので」「でも、お姉ちゃ…姉さんは王様。あまり馴れ馴れしくしたら、いけない」「もう、弐っちゃんったら…とにかく、これからお世話になります」
|
Synthesis
|
霊基再臨
|
1
|
「新しい服?…ありがと」「うふふっ、ちゃんとお礼言えたねー?偉い偉い」
|
2
|
「服、変わらない。…サボった?じ〜…」「こら弐っちゃん!マスターさんを睨まない。例え形に残らなくても、ありがたい支援っていうのは、いっぱいあるんだから」
|
レベルアップ
|
1
|
「支援、感謝です!」
|
2
|
「姉さんへの貢物?…その調子」
|
3
|
「気づいてしまったみたいだね…姉さんのもぐもぐ顔の可愛さに」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「シンチャーオ!」
|
2
|
「姉さんと一緒なら」
|
3
|
「みんな、怪我しないでね?」
|
スキル
|
1
|
「落ち着いて」
|
2
|
「集中…!」
|
3
|
「軽やかに!」「しなやかに!」
|
4
|
「カーワーイーイー!」「お姉ちゃんもね…」
|
コマンドカード
|
1
|
「いい作戦かも」
|
2
|
「悪い虫、排除」
|
3
|
「「呼吸を合わせて!」」
|
宝具カード
|
1
|
「決戦…だね」
|
2
|
「弐っちゃん、いこう!」
|
3
|
「真名」「開放!」
|
4
|
「号令を、姉さん」
|
アタック
|
1
|
「水蜻蛉!」
|
2
|
「「二人で一緒に!」」
|
3
|
「使えるものはなんでも使う!」
|
4
|
「「合体!メコン・デルタ!」」
|
5
|
「地の利はここに!」
|
6
|
「姉さん、お願い!」「ええーい!」
|
エクストラアタック
|
1
|
「重くて痛いの、やっちゃおう!」
|
2
|
「大丈夫。姉さんは軽い」
|
3
|
「「私達は、負けない!」」
|
宝具
|
1
|
「徴王の名において命じます」「立ち上がれ。虐げられし民たちよ」「皆の力が郷土を正し、六十五城の奮起へと至る!」「
『奮起の六十五城』
!」
|
2
|
「悪辣にして無法なる者達よ、退け!」「願うはただ、皆が正しく生きられる安寧の地」「そのためなら、私達はどこまでも進む!」「
『奮起の六十五城』
!」
|
3
|
「敵影発見!全力攻撃!ぱおーーん!」「ね、姉さん?大丈夫?みんな見てるよ…?」「えっ、嘘?んんっ…真面目に真面目に!ええーい!…ふう。リーダーらしく、できたかな?」
|
4
|
「敵影発見!全力攻撃!ぱおーーん!」「ね、姉さん?大丈夫?みんな見てるよ…?」「えっ、嘘?んんっ…真面目に真面目に!ええーい!」「お姉ちゃんはやっぱり可愛いな。ぱおーん…」
|
ダメージ
|
1
|
「っ…!みんなは!?」
|
2
|
「想定のうち」
|
3
|
「姉さんだけは…!」
|
4
|
「許さない!」
|
戦闘不能
|
1
|
「やっぱり…ううん」
|
2
|
「ずっと…一緒だよ…」
|
勝利
|
1
|
「まだまだ、気を抜いてはダメよね?」
|
2
|
「これでみんな、幸せに…」
|
My room
|
会話
|
1
|
「マスター。もし…良かったらなんですけど、弐っちゃんをお外に連れて行ってあげてはくれませんか?やっぱりあの子は、元気に外を駆け回ってる時が、一番輝いていると思うんです!会議とかで、私の横で怖い顔してくれるのも、助かりはするんですけどねー。私、威厳とかないから」
|
2
|
「姉さんは、優しくていい王様だから、みんなが従った。あなたは、どうなのかな」
|
3
|
「サーヴァント、か…。いつも指示を出す側だったから、命令を受けるのは何だか新鮮だな〜」「マスター。言うまでもないけど、姉さんにおかしな命令とかしたら、その…ただじゃおかないから!ホントに!」
|
4
|
「私たちの方が、絶対にコンビネーションがいい。負けない」「こ、こら弐っちゃん!張り合ってどうするのー!…すみません、ウチの妹が~」(ペアのサーヴァント所属?)
|
5
|
「姉妹の仲がいいのはいい事です!ええ!…え?本質的には同じもの?はあ…。でも、姉妹なんですよね?」「私と姉さんも、一心同体。つまりはそういうことだと思う。負けてない」(ワルキューレ、スルーズ、ヒルド、オルトリンデ所属?)
|
6
|
「何だか、ヌメヌメしてる…」「タコさん、とっ…ても可愛いですね!」(葛飾北斎所属)
|
7
|
「女の子は可愛いのに、触手…。触手が付いてくるの…」「触手も可愛いからいいじゃない!」(アビゲイル・ウィリアムズ所属)
|
8
|
「あの王様は、顔も雰囲気もちょっと怖い…かな」「そう?この子たちがあんなに懐いてんるんですもの。イヴァン雷帝さん、悪い方ではないと思うわ。と言うか…むしろ、可愛い、かも」(イヴァン雷帝所属)
|
9
|
「あの人、森でのゲリラ戦、得意なんだって。ちょっと習ってくる」「あっ、弐っちゃん待って!なにかお土産用意するから!あと、よろしくお願いしますって、お手紙もあった方がいいよね、うん」(ロビンフッド所属)
|
10
|
「あのー、マスター? 先程、あるお方と、姉同士という事で、意気投合して、姉としての心得とか、姉らしさについてお話していたんです…。非常に姉レベルの高いお方で、有意義な時間でした!でも…その後で、別の人に話を聞くと、その方に妹はいないって…。ええとっ、どういう事でしょう…?これが、怪談、ってやつなんでしょうか…!」(ジャンヌ・ダルク/アーチャー所属)
|
11
|
「彼は…弐っちゃんとはまた別の意味で、家族みたいな感じがしてしまいますね。私になにか手伝えることが無いか聞いてきたり、弐っちゃんと日向ぼっこしてたり。うふふっ。なんだか、昔からずっと一緒にいたみたいです」(太歳星君所属)
|
好きなこと
|
「ちょっと恥ずかしいけれど、可愛いものが好きなんです。でも…弐っちゃんが言うには、私、可愛いのセンスがずれてるらしくて…。あ!このゾウさんは2人とも好きですよ?一緒にいてくれて、とっ、ても癒されてます!え、正体?さあ…?」
|
嫌いなこと
|
「嫌いなものは、姉さんが嫌がるものと姉さんが悲しむものと姉さんが不快になるものと姉さんが困るものと姉さんが…聞いてる?」
|
聖杯について
|
「何でも望みが叶う聖杯、ですか。うーん…余計な争いが起こっちゃいそうで、ちょっと怖い、かな」
|
絆
|
Lv.1
|
「私は、姉さんを守るために、ここにいる。姉さんは、優しくて、甘い王様なのかもしれないけど。私がいる限り、好きに利用できるなんて思わない方がいい」
|
Lv.2
|
「む〜ん。…ふー。キリッ。…ふぃー。あっ!あ、ち、違うんです、マスター。これは…別に、人前に出る時用の表情の練習…とかではなくて、そのー。…あ、えーと。び、美容のための顔面体操〜!…みたいな?」
|
Lv.3
|
「えっ…と、今日のお姉ちゃん可愛かったポイント。「象とフォウがじゃれ合ってるのを見て、勝手に一人二役で、アテレコしてたの最高」、と。…はっ!マ、マスター、いつから…?うう…記憶がホットなうちにって思ってたけど、やっぱり、部屋に帰ってから書けばよかったな。日記…」
|
Lv.4
|
「姉さん、象が」「あっ!こら、ダメよー。勝手にマスターの頭に登っちゃ。…え?『たまにはいい』?すみません、そう言って頂けると」「なんだかドヤ顔してるよ?今までフォウを羨ましく見てたのかな」「うふふっ。マスターの頭の上に小象。こういうのも…可愛い!…はっ!これって…写真!写真チャンスじゃないかしら?待っててマスター、ゲオルギウスさん呼んできますから!そのままで!」
|
Lv.5
|
「ここだけの話ね。王様に向いていないのは…初めから、わかってた。他になり手がいなかっただけ。でも、勘違いしないで?嫌だったわけでも、悔いがあるわけでもないの。私は、弐っちゃんと一緒に、最後まで懸命に歩いた。適性があったかどうかはともかく。私達はきっと、やるべきことを全力でやりきったんだと思う。それだけは本当で…誇らしい気分。だから…今も同じ。何ができるかは、分からないけれど。今度は、あなたと…一緒に。あなたの望む道を、最後まで誇らしく歩んでいきたい。そう…思っています」
|
イベント開催中
|
「ねえ。何かイベントがあるんでしょ?姉さんを、気晴らしに連れてってあげてよ。最近、働きすぎだから」
|
誕生日
|
「まあ!マスターのお誕生日ですか?それはおめでとうございます!そうだ、誕生日の特別なご馳走を作りましょう!今まで、それを食べられる日は、年に二回だけだったんですけど…。うふふっ!三回に増えちゃったみたいですね!弐っちゃんも喜ぶぞう〜!」
|
|
+
|
第三再臨セリフ一覧(第三再臨限定セリフ)
|
Synthesis
|
霊基再臨
|
1
|
「この姿は…私達の歩みの果て。思いを受け取ってくれたみんなの、願いの形」「でも、変わらないよ。私も、姉さんも」「うん…そうだね。私達は、私達。よーし!これからも、頑張ろーう!」
|
2
|
「静かだね…お姉ちゃん」「ええ、そうね。温かくて、冷たくて、とっても落ち着く」「でも、止まってはいないんだ。淀んではいないんだ。流れてる。動くことを、望まれている…」「うん。それが…私達がマスターから受け取るもの。歩き続ける理由」「マスター。ここにいる私達は、私達以上のなにかかもしれないけれど」「一緒にいるよ」「「あなたの願いが叶う、その時まで」」
|
Battle
|
開始
|
「さあ…いきましょうか」
|
スキル
|
1
|
「体が軽いわね」「うん」
|
2
|
「立ち向かうんだ、二人で!」
|
3
|
「一休み、しよっか」
|
4
|
「こんな時間が、ずっと…」
|
コマンドカード
|
1
|
「繋いだ手」
|
2
|
「川のせせらぎ」
|
3
|
「見上げる空」
|
宝具カード
|
1
|
「全力でいこう」
|
2
|
「願いの行く先」
|
3
|
「真名」「開放」
|
4
|
「「我らの刃」」
|
アタック
|
1
|
「「天より恵みあれ」」
|
2
|
「「二人の力で!」」
|
3
|
「前から!」「後ろから!」「「はっ!」」
|
4
|
「「突撃!メコン・デルタ!」」
|
5
|
「始末してくる」
|
6
|
「花多き国」
|
エクストラアタック
|
1
|
「「これが、私達の力!」」
|
2
|
「「託された想いを、今!」」
|
宝具
|
1
|
「「我らは進む、夢の果てまで」」「川よ」「水よ」「雲よ」「空よ」「花よ」「「息吹よ!」」「「歩みが記した想いの雫、舞い散り届け、いつか!」」「見えるよ、私達の国が」
|
2
|
「「我らは進む、夢の果てまで」」「川よ」「水よ」「雲よ」「空よ」「花よ」「「息吹よ!」」「「歩みが記した想いの雫、舞い散り届け、いつか!」」「見えるね。私達の国だ」
|
ダメージ
|
1
|
「簡単には、行かないね…っ」
|
2
|
「くっ!」
|
3
|
「気にしてられない…!」
|
4
|
「こんなものっ」
|
戦闘不能
|
1
|
「行くべき、場所へ…」
|
2
|
「後悔なんて、ないよ…」
|
勝利
|
1
|
「無駄には、できないよね」
|
2
|
「次の準備をするよ」
|
|
幕間の物語
入手方法
その他
-
謳い文句は「ハイバーチュンとも呼ばれる偉大な姉妹英雄。 アジアンなセイバーとして、二人で見参!」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
-
事前配信では「なかよしセイバー」として真名を隠した状態で発表された。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年11月28日 18:08
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる