No.013
ステータス
基本情報
No.013
|
真名
|
ロビンフッド
|
Class
|
アーチャー
|
Rare
|
3
|
Cost
|
7
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1833
|
|
|
|
|
10187
|
|
|
|
|
|
2
|
2
|
1
|
ATK
|
1247
|
|
|
|
|
6715
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
単体A
|
成長
|
平均
|
中立
|
善
|
男
|
スター発生率
|
8.0
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
150
|
3
|
2
|
1
|
3
|
1
|
DR |
31.5
|
N/A |
0.87
|
N/D |
3.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 愛する者 / ヒト科 / 霊衣を持つ者 / 童話 / 夏モード(夏の狩人)
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
イー・バウ 祈りの弓
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
D
|
対人宝具
|
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
900
|
1200
|
1350
|
1425
|
1500
|
&〔毒〕特攻<OC:特攻威力UP>
Arts(x1.0)
|
200
|
212.5
|
225
|
237.5
|
250
|
+
|
修正前
|
イー・バウ 祈りの弓
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
D
|
対人宝具
|
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
900
|
1200
|
1350
|
1425
|
1500
|
&〔毒〕特攻 <OC:特攻威力UP>
Arts(x1.0)
|
200
|
212.5
|
225
|
237.5
|
250
|
+毒付与(5T)
|
|
|
保有スキル
Skill1:破壊工作 A
503,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
敵全体の攻撃力をダウン[Lv](3T)
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
15
|
&毒状態を付与(5T)
|
500
|
+
|
修正前
|
Skill1[修正前]:破壊工作 A
503,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
敵全体の攻撃力をダウン[Lv](3T)
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
15
|
|
Skill2:黄金律 E
602,E
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のNP獲得量アップ[Lv](3T)
|
12
|
13.8
|
15.6
|
17.4
|
19.2
|
21
|
22.8
|
24.6
|
26.4
|
30
|
Skill3:皐月の王 B
402,B
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身に必中状態を付与(1T)
|
|
&回避状態を付与(1T)
|
|
&スターを獲得[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
クラススキル
100,D
|
対魔力
 |
自身の弱体耐性を少しアップ
|
12.5
|
101,A
|
単独行動
 |
自身のクリティカル威力をアップ
|
10
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対アサシン攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,3万
|
アーチャーピース,x4
|
2段階
|
QP,10万
|
アーチャーピース,x8
世界樹の種,x6
|
3段階
|
QP,30万
|
アーチャーモニュメント,x4
蛇の宝玉,x6
竜の牙,x8
|
4段階
|
QP,90万
|
アーチャーモニュメント,x8
竜の牙,x16
虚影の塵,x16
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,133万
|
アーチャーピース,x12
アーチャーモニュメント,x12
虚影の塵,x16
竜の牙,x24
世界樹の種,x6
蛇の宝玉,x6
|
聖杯転臨
|
QP,4500万
|
聖杯,x9
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1億
|
聖杯,x10
cn_013,x300,サーヴァントコイン
|
|
霊衣開放
夏の狩人
|
霊衣開放権獲得方法
|
クエスト「影と影と、影」クリアで開放
|
必要条件
|
最終再臨かつLv.MAXで開放
|
必要素材
|
QP,300万
|
万死の毒針,x10
追憶の貝殻,x5
原初の産毛,x5
精霊根,x5
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,5万
|
弓の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,10万
|
弓の輝石,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,30万
|
弓の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,40万
|
弓の魔石,x8
蛇の宝玉,x3
|
Lv5→Lv6
|
QP,100万
|
弓の秘石,x4
蛇の宝玉,x6
|
Lv6→Lv7
|
QP,125万
|
弓の秘石,x8
世界樹の種,x4
|
Lv7→Lv8
|
QP,250万
|
世界樹の種,x8
鳳凰の羽根,x4
|
Lv8→Lv9
|
QP,300万
|
鳳凰の羽根,x10
虚影の塵,x32
|
Lv9→Lv10
|
QP,500万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,1360万
|
弓の輝石,x12
弓の魔石,x12
弓の秘石,x12
虚影の塵,x32
鳳凰の羽根,x14
世界樹の種,x12
蛇の宝玉,x9
伝 承結晶,x1
|
x3
|
QP,4080万
|
弓の輝石,x36
弓の魔石,x36
弓の秘石,x36
虚影の塵,x96
鳳凰の羽根,x42
世界樹の種,x36
蛇の宝玉,x27
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_013,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,5万
|
弓の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,10万
|
弓の輝石,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,30万
|
弓の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,40万
|
弓の魔石,x8
原初の産毛,x2
|
Lv5→Lv6
|
QP,100万
|
弓の秘石,x4
原初の産毛,x4
|
Lv6→Lv7
|
QP,125万
|
弓の秘石,x8
精霊根,x2
|
Lv7→Lv8
|
QP,250万
|
精霊根,x3
閑古鈴,x4
|
Lv8→Lv9
|
QP,300万
|
閑古鈴,x12
禍罪の矢尻,x16
|
Lv9→Lv10
|
QP,500万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,1360万
|
cn_013,x120,サーヴァントコイン
弓の輝石,x12
弓の魔石,x12
弓の秘石,x12
閑古鈴,x16
禍罪の矢尻,x16
精霊根,x5
原初の産毛,x6
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,6800万
|
cn_013,x600,サーヴァントコイン
弓の輝石,x60
弓の魔石,x60
弓の秘石,x60
閑古鈴,x80
禍罪の矢尻,x80
精霊根,x25
原初の産毛,x30
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
4,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
4,000
|
12,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
16,000
|
3,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
19,000
|
13,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
32,000
|
3,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
35,000
|
145,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
180,000
|
310,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x1
|
Lv.7
|
490,000
|
300,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x1
|
Lv.8
|
790,000
|
310,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x1
|
Lv.9
|
1,100,000
|
290,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x1
|
Lv.10
|
1,390,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,480,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,710,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,070,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,570,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,210,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.269
|
★★★★SR
|
顔の無い王
|
 |
COST
|
9
|
305
|
ロビンフッド(アーチャー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のArtsカード性能をアップ[
15
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
初期から実装されている★3アーチャー。
『Fate/EXTRA』シリーズより参戦。
ステータスはHP偏重で、★3アーチャー内ではHP1位、ATK最下位。
カード構成はQQAAB。Q:3hit、A:2hit、B:1hit、EX:3hit。
Qはヒット数がそれなりにあり、NPと星を稼ぎやすい。
NP効率は平均的。後述するスキルを使いつつ、AチェインやクリティカルでNPを貯めたい。
クラススキルは「対魔力 D」「単独行動 A」。クリティカルのダメージはそれなりに高い。
属性は「中立・善・人」。〔愛する者〕特性を持ち、ブリュンヒルデが天敵。
スキル
【スキル1】破壊工作 A CT:7-5
敵全体に3Tの攻撃力ダウンと、5Tの毒状態(500ダメージ固定)を付与する。
攻撃力ダウンは最大15%で通常攻撃の減衰としてはそれなりの性能。
毒は効果が小さいが、本質は後述する宝具の布石にある。
レベル10にすると、CTが毒の効果時間と同じ5Tとなり、毒状態を維持出来る。
以前の仕様だと毒状態は重複しないため、使用タイミングを誤ると毒状態が剥がれる可能性があったが、
現在は毒が重複し、CTが戻ってきたらとりあえず使っても問題ない。
デバフ系の能力故、「対魔力」等の弱体耐性持ちには弾かれる可能性がある。特にセイバーは原則「対魔力」持ちで、ランクも高い者が多い。
【スキル2】黄金律 E CT:8-6
3TのNP獲得量アップを得るスキル。
ランクが低く、倍率は最大30%、CTもやや長いと心許ない。
3つのスキルの中では優先度は低めではあるが、ダメージソースである宝具を安定して使うために育てておきたい。
【スキル3】皐月の王 B CT:8-6
最終再臨後の強化クエストクリアで取得するスキル。
1Tの「必中」「回避」効果を得て、同時にスターを獲得する(Lv1で10個、最大で20個)。
敵の宝具を躱すための手段としては勿論、回避持ちの敵に宝具を叩き込んだり、クリティカルを狙うために積極的に切るのもアリ。
CTは若干長いので、使用タイミングには気を付けること。
宝具「
祈りの弓
」
Arts属性の単体攻撃宝具。〔毒〕特攻、すなわち毒状態にある敵に大ダメージを与える。
特攻宝具は基本的に〔神性〕特攻等、特定の特性を持つ敵のみを対象にするが、
ロビンはスキル1で特攻対象を能動的に作り出すことが出来る。
特攻倍率も200%スタートとかなり高く、また僅かではあるがOCで伸ばすことが可能。
宝具Lv5かつ特攻状態ならセイバー/バーサーカー相手に10万以上のダメージも狙える。
+
|
〔毒〕状態付与持ち一覧
|
Class
|
Rare
|
Name
|
スキルによる付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
Lv1
|
Lv2
|
Lv3
|
Lv4
|
Lv5
|
Lv6
|
Lv7
|
Lv8
|
Lv9
|
Lv10
|
弓
|
3
|
ロビンフッド
|
破壊工作(CT5~7)
|
全体
|
5T
|
500
|
術
|
4
|
オケアノスのキャスター
|
毒の食饌(CT5~7)
|
全体
|
3T
|
500
|
550
|
600
|
650
|
700
|
750
|
800
|
850
|
900
|
1000
|
殺
|
5
|
セミラミス
|
驕慢王の美酒(CT6~8)
|
全体
|
3T
|
500
|
550
|
600
|
650
|
700
|
750
|
800
|
850
|
900
|
1000
|
4
|
ロクスタ
|
毒薬調合(CT6~8)
|
全体
|
5T
|
500
|
550
|
600
|
650
|
700
|
750
|
800
|
850
|
900
|
1000
|
調理(茸)(CT6~8)
|
通常攻撃
|
3T
|
500
|
3
|
静謐のハサン
|
毒の刃(CT4~6)
|
単体
|
5T
|
500
|
青ざめた死の舞踏(CT6~8)
|
Arts攻撃
|
5T
|
1000
|
降
|
5
|
闇のコヤンスカヤ
|
女神変生(獣) (CT:6-8)
|
通常攻撃
|
3T
|
300
|
320
|
340
|
360
|
380
|
400
|
420
|
440
|
460
|
500
|
|
騎
|
4
|
エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
|
スノーホワイト・プリンセス(CT5~7)
|
自身
|
3T
|
500
|
殺
|
4
|
ロクスタ
|
調理(茸)(CT5~7)
|
自身
|
5T
|
1000
|
Class
|
Rare
|
Name
|
宝具による付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
OC 100%
|
OC 200%
|
OC 300%
|
OC 400%
|
OC 500%
|
術
|
4
|
酒呑童子/キャスター
|
護法少女・九頭竜鏖殺
|
単体
|
5T
|
1000
|
2000
|
3000
|
4000
|
5000
|
殺
|
5
|
酒呑童子
|
千紫万紅・神便鬼毒
|
全体
|
5T
|
1000
|
2000
|
3000
|
4000
|
5000
|
4
|
不夜城のアサシン
|
???
|
単体
|
3T
|
1000
|
ロクスタ
|
茸、聖なる御饌なれば
|
単体
|
5T
|
500
|
3
|
静謐のハサン
|
妄想毒身
|
単体
|
5T
|
1000
|
妄想毒身(強化後)
|
単体
|
5T
|
2000
|
詐
|
4
|
ケット・クー・ミコケル
|
祝いの躍祭
|
全体
|
3T
|
2000
|
Class
|
Rare
|
Name
|
指令紋章による付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
-
|
3
|
愛知らぬ哀しき竜
|
指令紋章(刻印されたカードで攻撃時に付与)
|
単体
|
3T
|
300
|
-
|
仄黒き妄執の令印
|
指令紋章(刻印されたカードで攻撃時に付与)
|
単体
|
3T
|
600
|
-
|
4
|
大魔女の麦粥
|
指令紋章(刻印されたカードで攻撃時に付与)
|
単体
|
3T
|
1000
|
Class
|
Rare
|
Name
|
概念礼装による付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
-
|
4
|
ロクスタ
|
絆礼装(通常攻撃時に付与)
|
自身
|
3T
|
500
|
|
+
|
修正済みの特攻バグについて
|
実装時の〔毒〕付与は「祈りの弓」のダメージ後の追加効果のみだったため、攻撃前に〔毒〕の付与ができなかった。
仮に表記通りの動作をしていた場合は、〔毒〕持続中に宝具をもう一度撃つか、サポートからもうひとりのロビンフッドを借りる必要があった。(2016/5/31に酒呑童子実装まで唯一の手段だった)
このために特攻倍率が高めに設定されていたと考えられる。
サービス開始時から2016/7/25まで、なんと〔毒〕特攻の効果がクラススキルやバフ・デバフ全般に対して発動してしまうバグがあった。
事実上〔毒〕ではなくそのバグによる特攻発動で主に運用されていた形だった。
そのため単にバグを修正すると特攻が非常に狙いにくくなってしまう問題があり、
その対策か、バグ修正と同時に毒付与が「祈りの弓」から「破壊工作」へと移動され、
「破壊工作」による〔毒〕付与を事前に使う事で、修正前とほぼ同じ使用感で「祈りの弓」の〔毒〕特攻を発動させる事が可能となった。
|
総評
宝具ダメージに特化したアタッカー。
「★3アーチャーに外れ無し」という言説に違わぬ性能と扱いやすさを誇る。
A2枚構成+A宝具でNPの周りは悪くなく、A主体のPTに組み込むと動かしやすい。
クリティカルを出しやすいように盤面を整えると、「単独行動」と相まってそれなりのダメージを出せ、かつNPを貯めやすくなる。
アーチャーは星を吸いやすく、比較的クリティカルを狙いやすいのも長所。
難点は、火力源をほぼ宝具に依存しており、低ATKかつB1枚で通常攻撃が弱いところ。通常攻撃はNP貯め用と割り切ると良い。
更に高HPとはいえ敵サーヴァントの宝具を素で耐えるほどの耐久力ではなく、回避効果のあるスキル3は必中+スター獲得と攻撃にも使えるため切り時が難しい。
また毒を弾かれると途端に宝具火力が激減してしまうため、
高い弱体耐性を持っていたり、「仕切り直し」等のデバフ解除系能力持ちとは相性が悪い。
前者は他の味方や礼装で弱体耐性を下げたり付与成功率を上げることでカバーができ、
後者は宝具を撃つ直前に「破壊工作」を使用することで解除する時間を与えなければ良い。
他の毒能力持ちと並べて付与率を上げるのも有効。
相性の良い概念礼装
宝具ありきの性能だが、直接NPを獲得したり火力を伸ばす手段は持っていないため、
礼装は初期NP系や、Arts性能アップや宝具ダメージを伸ばせるものが望ましい。
例としてはゴールデン相撲~岩場所~、ダイブ・トゥ・ブルー、聖夜の晩餐等。
フォーマルクラフトや投影魔術といった高ATK+Arts強化一点でも十分に強力。
また先述した通りクリティカルを狙えればNP効率と通常攻撃火力の両方をカバー出来るので、
長期戦であれば2030年の欠片等のスター獲得系との相性もそれなり。
集中度が高いクラスなので味方に星供給役を任せて騎士の矜持、トゥリファスにて、誉れを此処に、サマー・リトルなどクリティカル威力アップも使いこなせる。
また★3中ではHPが高く、黒の聖杯を扱えるポテンシャルはある。
相性の良いサーヴァント
アーチャー内では、NP配布+星獲得状態スキルを持ち、宝具で敵の弱体耐性を下げられる水着エレナが高相性。
他クラスではギルガメッシュ〔キャスター〕はロビンに各種バフを回し、さらに「弱体付与成功率」の上昇、星環境の調整とロビンが欲しいところをほぼ埋めてくれる。
玉藻の前はA強化を渡すのみならず、宝具のスキルチャージ減少で「破壊工作」を途切れることなく使うことが出来るようになる。
他にはアルトリア・キャスターや諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕は強化&NP供給しつつ宝具を狙う事ができるので相性が良い。
宝具の関係上、毒や蝕毒持ちを並べるのもシンプルに強力。
静謐のハサンは毒付与やスター獲得によるサポート、蝕毒状態によるダメージ増加をこなせる。
酒呑童子も宝具で弱体耐性ダウン効果と毒付与ができるため、敵の対魔力で片方が弾かれても毒状態に繋げやすい。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
|
ワダアルコ
|
CV
|
鳥海浩輔
|
設定作成
|
奈須きのこ
|
初出
|
Fate/EXTRA
|
キャラクター詳細
顔のない、名前のない義賊。
本人も言っている通り、この青年はロビンフッドに該当する、数多くいた“誰か”のひとりにすぎない。大本の伝説は、シャーウッドの森に潜む義賊から。
オリジナルのロビンフッドは暴君ジョン失地王に
抵抗したが、カークリースの修道院にて修道院長の陰謀により出血多量で死亡したとされる。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
C
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
C
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
B
|
魔力
|
|
|
|
|
|
B
|
幸運
|
|
|
|
|
|
B
|
宝具
|
|
|
|
|
|
D
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:175cm・65kg
出典:史実
地域:イギリス、シャーウッド
属性:中立・善 副属性:人 性別:男性
「英霊とかガラじゃないんですけどねぇ……」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
勝つためには手段を選ばず、奇襲や闇討ち、
毒矢を得意とする。
軽薄な皮肉屋で毒舌家だが、根は善良。
やや小心者で、正義にこだわる青臭い自分を
隠すために、不真面目な素振りをしているひねくれ者。
エミヤとは似たもの同士の同属嫌悪で仲が悪い。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
○破壊工作:A
戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力を
そぎ落とす才能。トラップの達人。
ランクAならば、相手が進軍してくる前に
六割近い兵力を戦闘不能にさせる。
集団戦闘において六割の損害は大壊滅と言える。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『祈りの弓』
ランク:D 種別:対人宝具
イー・バウ。
生前に拠点とした森にあるイチイの樹から作った弓。
イチイはケルトや北欧における聖なる樹木の
一種であり、イチイの弓を作るという行為は
「森と一体である」という儀式を意味する。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
暗殺・妨害が得意な英霊で、自然毒にも精通している。イチイは冥界に通じる樹ともされる。
祈りの弓は標的が腹に溜め込んでいる不浄(毒や病)を瞬間的に増幅・流出させる力を持ち、
対象が毒を帯びていると、その毒を火薬のように
爆発させる効果がある。
|
+
|
アンロック条件:「森の狩人」をクリアすると開放
|
世を拗ねた視点だが、本質的に人間好き。
楽しそうな団らんがあればその端っこにひょっこり仲間入りし、最終的に友人ではないが他人でもない、というポジションに落ち着く。
また、根底に自身の戦い方や生き方の卑しさを
恥じ入る後ろめたさがあるため、他人の努力、徒労を嘲笑う事だけは決してしない。
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「ほいほい。呼ばれたからにはそれなりに働きますよっと」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「レベルアップとはめでたいねぇ」
|
霊基再臨
|
1
|
「オレをここまで持ち上げるとか、オタク、資金の使い方間違えてない?」
|
2
|
「いやぁ、貢がれるのも悪くないわー。次もよろしく!」
|
3
|
「よし、ここまで来るとオレも楽しくなってきたな。とことんまで行ってみるか!」
|
4
|
「いやぁ、ここまで来るとはまいったわー。でもまあ、限界ってのも悪くない。こんなに愉快な気分は滅多にないなあ!」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「んじゃ、ぼちぼち始めますか」
|
2
|
「行くぜ。がっかりさせんなよ」
|
スキル
|
1
|
「掠り傷でも十分なのさ」
|
2
|
「勝ちへの布石なんざ、村娘を口説くようなもんですよ」
|
コマンドカード
|
1
|
「はいよ」
|
2
|
「了解!」(2017/05/01 削除)
|
「りょーかいりょーかい」(2017/05/01 追加)
|
3
|
「任せな!」(2017/05/01 削除)
|
「仕込みは上々ってね」(2017/05/01 追加)
|
宝具カード
|
1
|
「一丁、いきますか!」
|
2
|
「我が墓標はこの矢の先に……」(2017/05/01 追加)
|
アタック
|
1
|
「ふっ!」(2017/05/01 削除)
|
「すり抜けるぜ」(2017/05/01 追加)
|
2
|
「そらよっと!」
|
3
|
「寝てな!」
|
エクストラアタック
|
「すり抜けるぜ」(2017/05/01 削除)
|
「皐月の王、参る……ま、こんなもんでしょ」(2017/05/01 追加)
|
宝具
|
「弔いの木よ、牙を研げ。『
祈りの弓
』!」
|
ダメージ
|
1
|
「マジ……耐えられねぇぞ、オイ……!」
|
2
|
「ぅおっと」
|
戦闘不能
|
1
|
「参ったね、もうちょいイケると思ったんだが……」
|
2
|
「すまねぇな……先に、逝くわ……」
|
勝利
|
1
|
「あ~、やっぱ正々堂々ってのは疲れますわ」
|
2
|
「さっさと帰ってメシにしようぜ」
|
My room
|
会話
|
1
|
「はいよ。そろそろ出番だぜ、マスター」
|
2
|
「オレはしがない弓兵ですからねえ。マスターには素直に従いますですよ」
|
3
|
「アンタは後方指示、オレは後方支援、他の強面が前衛ファイト。いいねえ、理想的な関係だ」
|
4
|
「げっ! 弓兵のくせに前に出たがるバカが居るよ……おい、そこの赤いの! オタク、マスターを守るって自覚はある!?」(エミヤ 所属)
|
5
|
「マスター、ちょい休暇もらっていいかい? いやあ、無性にキツネ狩りをしたくなってさあ。そこのピンク色のとかすげえ打ち抜きたいですわ。」(玉藻の前 所属)
|
6
|
「マジかよ……BBがいるじゃねぇか……あのお嬢さん核爆弾クラスの厄ネタだぜ……ま、根っこが小市民なんでやることは精々町内会クラスだろうけどさ」(BB 所属)
|
7
|
「やー、してませんよー? いくら悪い子だったりウザかったりしたからって、レディのお尻を叩くとかもう何のことだか。あっはっは。……しっかし、アレがあのリップねぇ。一皮剥けて大人になったってぇことか。そこは素直に祝福してやらねぇとな。」(パッションリップ 所属)
|
8
|
「メルトリリスまで居んのかよ?! どーなってんだよオタクのパーティは?! オタク、綺麗な花には、ってことわざ知らない? BBとかリップとかまだ可愛げあるから。あの女、敵に回る時はほんとノータイムだかんな。気を付けろよ」(メルトリリス 所属)
|
9
|
「さてと、ちょいと失礼しますよ。あー、いえいえ。食堂でビリーと待ち合わせでして。ケチなアーチャー同士、仲良く管巻きながら酒盛りですよ。カードゲームで負け越してるんでねぇ。今日こそ取り返してやんねーとな」(ビリー・ザ・キッド 所属)
|
好きなこと
|
「好きなこと? やっぱナンパっしょ。後腐れが無ければなお最高!」
|
嫌いなこと
|
「嫌いなことねえ……騎士道とか暑苦しいのは苦手ですわあ」
|
聖杯について
|
「聖杯が願いを叶えるってんなら、俺もおこぼれに預かりたいもんだ。でもまあ、そんな美味しい話ある訳なーいでしょ」
|
絆
|
Lv.1
|
「右も左も英霊英霊……やっぱ居心地わるいですわぁ……あぁ~、お近づきになりたくねぇ……」
|
Lv.2
|
「オレの得意技は戦闘前の下準備でね。ほら、試合場に相手がやって来なかったから勝つってアレ? 人生そうやって済ませたいもんだ」
|
Lv.3
|
「そろそろ策も尽きてきたな。オレと手を切るなら、このあたりが適切だぜマスター? ほーんと、後はジリ貧になるだけだぜ」
|
Lv.4
|
「気が付けばオレのレベルも高いし、バトルもなんとかなってるし、往生際の悪さっていうか諦めの悪さならオレ以上だな、うちのマスターは」
|
Lv.5
|
「はいはい、オレの負けオレの負け! 我慢強くて趣味の悪いオタクの勝ちだ! ここまでされたら怠け者だって働くさ。オレの弓でよければ最後まで付き合うぜ、マスター!」
|
イベント開催中
|
「なーんか嫌な予感がするんですけどねぇ」
|
誕生日
|
「ハッピーバースデー! 特にプレゼントは無いんだが、この笑顔で勘弁してくれ」
|
|
+
|
霊衣開放〔夏の狩人〕
|
Synthesis〔夏の狩人〕
|
霊衣開放
|
「クソBBの野郎……勝手に水着にしやがって。いやぁ、着替える気満々でしたけど!? 自分で選ぶのと人に押し付けられるのはテンション違うっしょ? カッコ悪かったら目も当てられないっしょ!? つーかきっちりコーデ決まってるのが逆に怖いわ……」
|
レベルアップ
|
「レベルアップとはめでたいねぇ」
|
Battle〔夏の狩人〕
|
開始
|
1
|
「ナンパの途中だったんですけどねぇ」
|
2
|
「さっさと終わらせて海っしょ海!」
|
スキル
|
1
|
「悪いね。オフでも武器は持ってるのさ」
|
2
|
「スパっとハートを射抜きますか!」
|
コマンドカード
|
1
|
「ほいよー」
|
2
|
「おいしい相手かい?」
|
3
|
「隙だらけだぜー」
|
宝具カード
|
1
|
「リゾートに来てまで宝具とはね」
|
2
|
「パン一でもやりますよぉ、俺は!」
|
アタック
|
1
|
「そぉら!」
|
2
|
「こっちこっち!」
|
3
|
「お帰り願おうか」
|
エクストラアタック
|
「お兄さん、参る。……ほいっ、一丁上がり!
|
ダメージ
|
1
|
「あいたたた! れ、レスキュー! レスキュー!」
|
2
|
「うおっと!」
|
戦闘不能
|
1
|
「っ、昨日の夜飲みすぎたか……」
|
2
|
「ひっでぇバカンスだこと……」
|
勝利
|
1
|
「よーし! んじゃレストラン行こうぜマスター!」
|
2
|
「いやいや、遊びで俺に勝てると思ってた?」
|
My room〔夏の狩人〕
|
霊衣について
|
「俺は森専門のハンターだ。海やら浜辺は開けっぴろげすぎて苦手なんだが……ま、この服は悪くないんじゃない? スコールに襲われた時、おたくにパーカーを貸してやれるしな」
|
|
幕間の物語
+
|
森の狩人
|
森の狩人
|
ロビンフッド
|
AP10
|
第一特異点 / ティエール
|
推奨Lv.20
|
絆P : 430
|
EXP : 1910
|
QP : 4800
|
報酬 : 聖晶石 x1
|
1
|
弓7
|
1/3
|
黎明の手(弓) Lv22 HP 2,546
|
|
|
2/3
|
黎明の手(弓) Lv22 HP 2,546
|
黎明の手(弓) Lv20 HP 2,343
|
黎明の手(弓) Lv18 HP 2,149
|
3/3
|
黎明の腕(弓) Lv18 HP 4,102
|
黎明の腕(弓) Lv20 HP 4,490
|
黎明の豪腕(弓) Lv32 HP 19,396
|
2
|
剣7 槍2
|
1/3
|
兵士(剣) Lv16 HP 2,115
|
兵士(剣) Lv18 HP 2,325
|
兵士(剣) Lv16 HP 2,115
|
2/3
|
兵士(剣) Lv18 HP 2,348
|
兵士(槍) Lv24 HP 2,994
|
兵士(槍) Lv18 HP 2,348
|
3/3
|
兵士(剣) Lv22 HP 2,755
|
兵士(剣) Lv24 HP 2,965
|
兵士(剣) Lv34 HP 7,840
|
備考
|
|
|
サーヴァント強化クエスト
+
|
強化クエスト1
|
強化クエスト ロビンフッド
|
AP20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.70
|
絆P : 715
|
EXP : 22,190
|
QP : 7,400
|
報酬 : 聖晶石 x1 / スキル強化
|
1-1
|
弓6 槍3
|
1/3
|
ケルト兵 Lv27(弓)HP13,541
|
ケルト兵 Lv27(弓)HP13,541
|
ケルト兵 Lv27(弓)HP13,541
|
2/3
|
ケルト兵 Lv32(弓)HP39,572
|
ケルト兵 Lv32(弓)HP39,572
|
ケルト兵 Lv31(槍)HP39,338
|
3/3
|
ケルト兵 Lv35(槍)HP41,268
|
機械化歩兵 Lv52(弓)HP96,891
|
ケルト兵 Lv35(槍)HP41,268
|
1-2
|
剣6 弓3
|
1/3
|
ケルト兵 Lv29(剣)HP14,292
|
ケルト兵 Lv29(剣)HP14,292
|
ケルト兵 Lv29(剣)HP14,292
|
2/3
|
ケルト兵 Lv34(剣)HP40,091
|
ケルト兵 Lv34(剣)HP40,091
|
ケルト兵 Lv35(弓)HP41,306
|
3/3
|
ヘルタースケルター Lv57(剣)HP111,913
|
ケルト兵 Lv40(弓)HP40,520
|
ケルト兵 Lv40(弓)HP40,520
|
1-3
|
槍1
|
1/1
|
バイコーン Lv47(槍)HP275,445
|
|
|
1-4
|
弓2 槍2
|
1/2
|
ケルト兵 Lv40(弓)HP13,136
|
ケルト兵 Lv37(槍)HP12,363
|
ケルト兵 Lv40(弓)HP13,136
|
2/2
|
バイコーン Lv48(槍)HP347,717
|
|
|
1-5
|
剣2 弓2 槍2
|
1/2
|
シャドウサーヴァント Lv37(弓)HP26,654
|
シャドウサーヴァント Lv51(槍)HP27,487
|
シャドウサーヴァント Lv39(槍)HP29,153
|
2/2
|
ギルガメッシュ Lv70(弓)HP201,575
|
シャドウサーヴァント Lv31(剣)HP68,302
|
シャドウサーヴァント Lv29(剣)HP63,304
|
備考
|
クリアでスキル「皐月の王 B」が解放
|
[編集]
|
入手方法
その他
-
初登場は『Fate/EXTRA』。ダン・ブラックモアのサーヴァントとして登場。
-
“緑”のアー“チャー”故に「緑茶」と呼ばれる事もしばしば。
-
2015/8/26のアップデートにて、設定部分の表記が「属性:混沌・悪」から「属性:中立・善」に修正。
-
2016/7/30のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年08月31日 21:27
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる