ノルン
序章を終了した段階で自軍ユニットが4人以下である場合にのみ登場。
つまり彼女の加入には序章にて2人以上の犠牲が必要となる。(
囮イベントまたは
ゴードン殺害を含む)
そのためノルンを仲間にするために誰を犠牲にするかという選択肢がプレイヤーを悩ませる。
他にも、全員生存プレイを目指す場合、囮以外に死なせたキャラ1名を終盤に
オームの杖で復活させるのなら(囮を死んでいないとみなせば)犠牲者0で加入できるが、その場合には別の新キャラの
ナギが加入できなくなる(加入に
チキの死亡が必要だが、後々チキをオームで復活させれば同じく犠牲者0で加入できる)のも悩みどころか。
成長率はゴードンとほぼ同じくらいである(力と速さでやや勝り、幸運と守備でやや劣る)が、彼女は技の初期値が全キャラ中最低の「1」しかない。(
ジェイクと同値)
彼女自身の技の伸びがいいため実際はそこまで困ることはないが、第1章で彼女の
パラメータを確認して驚愕したプレイヤーも多いのではないだろうか。
支援はマルスから受ける他、ドーガ、ゴードンと相互に存在する。
また、何気に
兵種変更一切なしの場合に期待値で
スナイパーの速さを
カンスト(29)できるのはこのノルンのみ。
(無論兵種変更ありの場合には速さ成長率の良いキャラならノルン以外でも普通にカンスト可能)
この時点では戦後アリティアに戻り、一人の女性として幸せな人生を送ったとされていた。
新・紋章の謎では攻め落とされたアリティアから脱出し、6章途中で
フレイと共にマルスたちに合流。
合流の際に親切にも
アカネイア軍の
増援を予告してくれる。
成長傾向は前作と変わらないが、上級職の
兵種変更に
ジェネラルが追加されたため、HP、力、守備を楽に補えるようになった。
支援は新・暗黒竜からの引継ぎに加え
マイユニットから受けられる。
マイユニットとの会話では幼いころお互い隣村に住んでいたことが判明。
さらにマイユニット本人は覚えていなかったが、森で迷っていた際にマイユニットに保護された経験があった。
この時マイユニットにアリティア騎士になると聞かされたことから、自分も祖国のために何かしたいと考え志願兵となった過去が明かされた。
またもう一つの理由として「アリティア軍に入ればマイユニットと再会できるかもしれない」というほのかな希望があったことも明かした。
この一連の会話がまるで告白のようにもとれるため、一部のファンからは
カタリナに次ぐマイユニットの嫁キャラとされている。
戦いの後に再び故郷の村に戻ったようだ。
余談ではあるが、合流する際マルスに「逃げる時に他の人とは散り散りになってしまって…」と謝る。
のちの8章で合流することを考えると、この「他の人」は
カインを指すのではないかと考えられる。
最終更新:2025年07月16日 03:24