エリンシア

エリンシア

蒼炎の軌跡暁の女神に登場したクリミア王国の王女。クラスもそのままクリミア王女。
本名はエリンシア・リデル・クリミア。
クリミア国王ラモンが年を重ねてからもうけた子だが、すでに王位継承は王弟のレニングと決まっていたので、国の混乱を避けるために、一般民衆にはその存在が伏せられていた。
生まれてからずっと離宮で生活していたため、料理、洗濯、裁縫が出来るという庶民派王女。
デインのクリミア侵攻の際に両親を目の前でアシュナードに殺害され、ガリアへと亡命しようとするが、護衛の騎士団はデインの追撃に遭い壊滅。倒れていたところをアイクらに助けられる。
その後、ガリア王やグレイル傭兵団の手助けによってベグニオンへ渡り、自ら盟主となりクリミア軍を組織。
終盤の戦いでは自らも戦場に立ちクリミア王国を解放した。戦後は女王としてクリミアの王位を継承する。

基本的に物腰の柔らかい人柄で、言葉遣いも丁寧だが、皇帝サナキが乗った船が襲われているときに発した、「ぶっ飛ばして差し上げましょう」は名言。流石のアイクも少し面食らっていた。

ゲーム終盤でいきなりレベル1で加入するのは流石につらい。
専用武器に2回攻撃可能な剣アミーテがあるが、力が低いので宝の持ち腐れ感が強い。
魔力の成長率が全キャラ中トップなのと、杖レベルが高いことから、基本的に回復要員。
終章ではリザーブリブロー片手に飛び回ることが多い。

暁では既にクリミア女王として政治を行っているが、一部の貴族には弱腰と非難されている。
ついにその政治力に疑問を持った貴族ルドベックが反乱を起こすが、その中で女王としての覚悟に目覚め宗主国ベグニオンからの一方的な物資提供の申し出を断ったり、自ら戦場でクリミア領内でのガリア・ベグニオン間の戦闘を止めさせようと交渉したりと、蒼炎の頃と比べ毅然とした態度を取るようになった。
ユニットとしても強力な専用職「女王(クイーン)」として攻撃・回復両面で活躍する。
最初は細身の剣のみが武器というハンデを背負っているが、アミーテ入手後は早くから使える最上級職ということもあり、しばらくは圧倒的な強さを誇る。
スキル慈悲による削りも便利。ただし、弩には注意が必要。

キャライラストが発表された当時、若干老けて見えたため、2chでは『緑のおばさん』と呼ばれ、『緑お姉さんはおばカワイイ』というスレも立っていたことがある。

+ タグ編集
  • タグ:
  • 蒼炎の軌跡
  • 暁の女神
  • クリミア王国
  • キャラクター
最終更新:2024年05月21日 10:35