アーク国



概要



まま菱形であるネスト大陸の北部を切り取ったように陣取る国。
ネスト大陸の二大国家のうち一つ。二大国家のうちもう一つ「イー・ゼン」とは仲があまりよろしくない。
しかし現状は国土に溢れる自称国家を一掃する為に忙しく、それにはイー・ゼンとも度々手を組んでいる。
イー・ゼンが「戦いは知略策謀、みんな(表面上)は仲良くしましょう」とインテリを気取り狡賢く立ち回る国ならば
こちらは相手と一度仲の悪さが表面化すれば、武力を一本調子に真っ向から対抗しようとする色を持つ。
余談だが、ネスト大陸全般で確認される「食い物のまずさ」の例外には漏れていない。
鉄の千年財団事件」以来、色々と大きな打撃をもらい国が少し傾いている。
復興に躍起になっており、その為にはイー・ゼンと組むのも仕方が無いとしている。
為政の中心である中央都市の名はリヒト。
隣には次点的な重要都市であるミリュー・シティが存在する。

国家元首

バスジナーク・フェイミィ 50歳 男性
国家元首。アークのお貴族達の流行りのモーツァルト的髪型の男。鷲鼻の威厳のある顔つきをしている。
が、過去の戦争で体を失っており現在は小型の自走兵器「リブラオブキング」内に脳髄だけを存在させている。
相手を威圧するような態度が有名だが、アークの姿勢「ヘルヤにヘコヘコ」とは反するイメージから
「バスジナークは強い者に弱く弱い者に強い」と一部から反感を買っている。
いちおう国を救う為に奔走しているのは事実だが、見た目にも清廉潔白な人物とは見難く
裏で何をやっているか分かったものではなく、政治家特有の「根も葉もあるかないかわからない噂」は普遍的にバスジナークの周囲を飛び交っている。
と言えど、他の大陸、国の元首に比べてズバ抜けた悪党であるか、と言われればそうでもなく「政治家ならみんな言われる」程度の事でも有る。

「リブラ・オブ・キング」
「王の秤」と呼ばれる3mほどの自走兵器。内部に2人ほど収容出来る武装戦車。
青と白を基調にしたデュアルトーンボディカラー。
バスジナークの脳髄は普段から搭載されているものの、流石に外交の時は人間型の義手ならぬ義体を使う。
武装はラッチによって様々だが、固定武装に「30mmバルカン砲」「全周囲ホーミングレーザー」の2つ。

余談

トラメお得意適当記事 思いつき次第追加したいと思います
最終更新:2012年03月27日 18:59