曲名 | 使用場面 | 作・編曲者 | アレンジ元 | 補足 | 順位 |
Re;build | オープニング | 細江慎治 | 歌:アネモネ・モーニアン | ||
Re;start | タイトル画面 | 永田泰之 | |||
Re;born | ホーム画面 | 各種画面で4つのパートが切り替わる | |||
安寧の日々 | シナリオパート | 高木保浩 | |||
仮初の安らぎ | 川口博史 | ||||
漂う暗雲 | |||||
Booster - Out Run Re;mix | 第1章 クエスト選択画面1 | 甲斐孝博 | 「アウトラン」より「MAGICAL SOUND SHOWER」 | 「2」は章や難易度を切り替えて画面遷移した直後に流れる別パートで、数秒後に「1」に遷移する。 以下、各章のクエスト選択画面BGMも同様 |
|
第1章 クエスト選択画面2 | |||||
第1章 通常戦闘 | |||||
Speed Star - Out Run Re;mix | アウトラン戦 | 「アウトラン」より「MAGICAL SOUND SHOWER」「SPLASH WAVE」「PASSING BREEZE」 | 第3回掘り出し65位 | ||
Take off - After Burner Re;mix | 第2章 クエスト選択画面1 | 伊藤二三雄 永田泰之 |
「アフターバーナー」より「After Burner」 | ||
第2章 クエスト選択画面2 | |||||
第2章 通常戦闘 | |||||
Dark Hero - After Burner Re;mix | アフターバーナー戦 | 大谷智哉 | 歌:nana hatori | ||
Encounter - TAITO&BNE Re;mix | 第3章 クエスト選択画面1 | 永田泰之 伊藤二三雄 |
「アルカノイド」より「クレジット」「ゲームスタート」 「奇々怪界」より「小夜のテーマ」 「ゼビウス」より「インゲームミュージック」「ネームエントリー<2~5位>」 「ディグダグ」より「ディグダグ歩行ミュージック」 「マッピー」より「メインテーマ」 「ダライアス」より「CAPTAIN NEO」 |
||
第3章 クエスト選択画面2 | |||||
第3章 通常戦闘1 | |||||
Encounter - BNE Re;mix | 第3章 通常戦闘2 | 「ゼビウス」より「インゲームミュージック」「ネームエントリー<2~5位>」 「ディグダグ」より「ディグダグ歩行ミュージック」 「マッピー」より「メインテーマ」 |
|||
第3章 中ボス戦(ディグダグ) | 「ディグダグ」より「ディグダグ歩行ミュージック」 | ||||
第3章 中ボス戦(マッピー) | 「マッピー」より「メインテーマ」 | ||||
第3章 中ボス戦(ゼビウス) | 「ゼビウス」より「スタートミュージック」「インゲームミュージック」「ネームエントリー<2~5位>」 | ||||
Encounter - TAITO Re;mix | 第3章 通常戦闘3 | 「アルカノイド」より「クレジット」「ゲームスタート」「次元要塞DOH」「ゲームオーバー」 「奇々怪界」より「小夜のテーマ」 「ダライアス」より「CAPTAIN NEO」「COSMIC AIR WAY」 |
|||
第3章 中ボス戦(奇々怪界) | 「奇々怪界」より「小夜のテーマ」 | ||||
第3章 中ボス戦(ダライアス) | 「ダライアス」より「CAPTAIN NEO」「INORGANIC BEAT」「COSMIC AIR WAY」「MAIN THEME - CHAOS」「BOSS CLEAR」 | ||||
第3章 中ボス戦(アルカノイド) | 「アルカノイド」より「クレジット」「ゲームスタート」「次元要塞DOH」「ゲームオーバー」「ネームエントリー/エンディング」 | ||||
Break down - Arkanoid Re;mix | アルカノイド戦1 | 花田啓太朗 髙島依麻奈 |
「アルカノイド」より「ゲームスタート」「ネームエントリー/エンディング」 | ||
Ground Zero - XEVIOUS Re;mix | 第4章 クエスト選択画面1 | 永田泰之 伊藤二三雄 |
「ゼビウス」より「スタートミュージック」「インゲームミュージック」 | ||
第4章 クエスト選択画面2 | |||||
第4章 通常戦闘 | |||||
Destruction - XEVIOUS Re;mix | ゼビウス戦 | 相馬琳太郎 髙島依麻奈 |
「ゼビウス」より「インゲームミュージック」 | ||
Vortex - DARIUS Re;mix | 第5章 クエスト選択画面1 | 永田泰之 伊藤二三雄 |
「ダライアス」より「CAPTAIN NEO」 | ||
第5章 クエスト選択画面2 | |||||
第5章 通常戦闘 | |||||
Deep sea - DARIUS Re;mix | ダライアス戦 | 相馬琳太郎 髙島依麻奈 |
「ダライアス」より「BOSS SCENE 7」「MAIN THEME - CHAOS」 イントロが「ダライアスバースト」のある楽曲のオマージュ |
||
Break Out - Arkanoid Re;mix | 第6章 クエスト選択画面1 | 永田泰之 | 「アルカノイド」より「クレジット」「ゲームスタート」 「アルカノイド リベンジオブDOH」より「スタートデモ」「ネームエントリー/エンディング」 |
||
第6章 クエスト選択画面2 | |||||
第6章 通常戦闘 | |||||
Block Horizon - Arkanoid Re;mix | アルカノイド戦2 | 花田啓太朗 川口博史 |
「アルカノイド」より「ネームエントリー/エンディング」 | ||
Lock On - Virtua Cop Re;mix | 第7章 クエスト選択画面1 | 永田泰之 伊藤二三雄 |
「バーチャコップ」より「GANG HEADQUARTERS」 | ||
第7章 クエスト選択画面2 | |||||
第7章 通常戦闘 | |||||
Enforcer - Virtua Cop Re;mix | バーチャコップ戦 | 光吉猛修 | 「バーチャコップ」より「ADVERTISE」 | ||
Obstacle - ぷよぷよ Re;mix | 第8章 クエスト選択画面1 | 川口博史 | 「ぷよぷよ」より「THEME OF PUYOPUYO」 | ||
第8章 クエスト選択画面2 | |||||
第8章 通常戦闘 | |||||
Erase - ぷよぷよ Re;mix | ぷよぷよ戦 | 永田泰之 | 「ぷよぷよ」より「FINAL OF PUYOPUYO」 | 2023年502位 アプリ106位 | |
Digging up - ディグダグ Re;mix | 第9章 クエスト選択画面1 | 永田泰之 | 「ディグダグ」より「ディグダグ歩行ミュージック」「ステージクリア」「ハイスコア」等 | ||
第9章 クエスト選択画面2 | |||||
第9章 通常戦闘 | |||||
Dust of the earth - ディグダグ Re;mix | ディグダグ戦 | 川口博史 | |||
潰えぬ闘志 | イベント「才能愛す格闘家」 | 花田啓太朗 | |||
死線の向こう | イベント「才能愛す格闘家」通常戦闘 | ||||
命の行く末 | バーチャファイター戦 | ||||
Vengeance - 餓狼伝説-宿命の闘い- Re;mix | イベント「宿命の炎と復讐の風」 | 尾池智史 | 「餓狼伝説」より「餓狼伝説タイトル」 | ||
Flames of Battle - 餓狼伝説-宿命の闘い- Re;mix | イベント「宿命の炎と復讐の風」通常戦闘 | 永田泰之 | 「餓狼伝説」より「目覚めの憂鬱」 | ||
Deadly Struggle - 餓狼伝説-宿命の闘い- Re;mix | 餓狼伝説戦 | 三島順平 | 「餓狼伝説」より「ギースにキッス」 | ||
Sky High - Daytona USA Re;mix | イベント「共鳴する好敵手」 | 光吉猛修 | 「デイトナUSA」より「Sky High」 | 歌:ミツヨロイド V1.00 | |
The King of Speed - Daytona USA Re;mix | イベント「共鳴する好敵手」通常戦闘 | 「デイトナUSA」より「The King of Speed」 | |||
Let's Go Away - Daytona USA Re;mix | デイトナUSA戦 | 「デイトナUSA」より「Let's Go Away」 | |||
Contender - STREET FIGHTER II Re;mix | イベント「王者の世界回遊」 同イベント開催中タイトル画面 |
尾池智史 | 「ストリートファイターII」より「タイトルデモ」 | ||
Infighting - STREET FIGHTER II Re;mix | イベント「王者の世界回遊」通常戦闘 | 光吉猛修 | 「ストリートファイターII」より「日本(リュウ)」 | ||
Championship - STREET FIGHTER II Re;mix | ストリートファイターⅡ戦 | 永田泰之 | 「ストリートファイターII」より「タイ(ベガ)」 | ||
Dot Eater - PAC-MAN Re;mix | イベント「食いしん坊のグルメ旅 ~ターゲットはエラゲ~」 同イベント開催中タイトル画面 |
光吉猛修 | 「パックマン」より「スタートミュージック」 | ||
Round Around - PAC-MAC Re;mix | イベント「食いしん坊のグルメ旅 ~ターゲットはエラゲ~」通常戦闘 | 永田泰之 | 「パックマン」より「スタートミュージック」「コーヒーブレイクミュージック」 | ||
The Monster - PAC-MAN Re;mix | パックマン戦 | 三島順平 | 2023年450位 | ||
First Mission - エレベーターアクション Re;mix | イベント「華麗なるスパイ、唯一無二の相棒」 | 尾池智史 | 「エレベーターアクション」より「MAIN THEME」 | ||
Infiltration - エレベーターアクション Re;mix | イベント「華麗なるスパイ、唯一無二の相棒」通常戦闘 | 光吉猛修 | |||
Last Stand - エレベーターアクション Re;mix | エレベーターアクション戦 | ||||
The Shadow - 影の伝説 Re;mix | イベント「重なる影、二人の忍」 | 尾池智史 | 「影の伝説」より「霧姫のテーマ「宴!」」 | ||
Fast Forward - 影の伝説 Re;mix | イベント「重なる影、二人の忍」通常戦闘 | 髙島依麻奈 | 「影の伝説」より「START ~ BGM1「走!」」 | ||
Decisive Battle - 影の伝説 Re;mix | 影の伝説戦 | 光吉猛修 | 「影の伝説」より「BGM2「闘!」」 | ||
白日の夢 | シナリオパート | 高木保浩 伊藤二三雄 |
|||
幸福に包まれて | |||||
堕ちた光 | 高木保浩 川口博史 |
||||
破滅の予兆 | |||||
魂の誘い | 川口博史 | ||||
Re;birth | ガチャ画面 | ||||
Re;volve | ガチャ演出・新ガチャ紹介演出 | 永田泰之 | |||
Re;surrection | ガチャ演出(☆3) | ||||
閉ざされた世界 | 技術部ダンジョン | 尾池智史 | |||
侵攻-未知なる領域- | 技術部ダンジョン 通常戦闘 | ||||
迫りくる狂気 | 技術部ダンジョン ボス戦 | ||||
静動-巡る刻- | 取締役アリーナ | 川口博史 | |||
戦いの狼煙 | 取締役アリーナ 戦闘 | ||||
終わりなき戦い | |||||
約束された勝利 | 取締役アリーナ 勝利 | 川口博史 三島順平 |
|||
Re;move | 代表取締役アリーナ | 伊藤二三雄 | |||
Re;solution | 代表取締役アリーナ 1戦目 | 光吉猛修 | |||
Re;duction | 代表取締役アリーナ 2戦目 | 永田泰之 | |||
Re;bellion | 代表取締役アリーナ 3戦目 | 川口博史 | |||
Re;actor | R.A.I.S | 永田泰之 | |||
Re;cord | R.A.I.S 戦闘 | ||||
Re;sistant | 開発課コロシアム | 庄司英徳 | |||
Re;mind | クラウドイベント クエスト選択画面 | 三島順平 | |||
Re;vive | クラウドイベント 通常戦闘 | 永田泰之 | |||
Re;voke | クラウドイベント ボス戦 | 光吉猛修 | |||
Mirror Drop | RIBBON RUNメインBGM | 永田泰之 | |||
RIBBON RUNゲームオーバー | |||||
未使用曲(Memorial Albumにボーナストラックとして収録) | |||||
404_bgm01 | プロモーション映像「ARCHIVE FILE」 「CAST FILE TYPE:Cathode」など |
光吉猛修 | |||
404_bgm06 | 高木保浩 伊藤二三雄 |
||||
404_bgm07 | 高木保浩 伊藤二三雄 |
||||
404_bgm18 | 川口博史 | ||||
404_bgm21 | |||||
404_bgm_DJ_image | 永田泰之 | ||||
404_bgm_msc004 | |||||
404_bgm_Robodance | |||||
Re;construct | |||||
Re;set |