ガンダムレギルス

xvm-fzc ガンダムレギルス

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
118800 800 M 15800 175 310 290 340 7 A B B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ビームサーベル 1~1 3500 14 0 BEAM格闘 85% 5% 半減
一斉射撃 1~5 4200 20 0 BEAM射撃 80% 0% 底力 半減
レギルスライフル 2~4 3700 16 0 BEAM射撃 75% 0% 半減
レギルスビット 2~4 4000 20 5 特殊射撃 75% 0% 覚醒 無効

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する
Xトランスミッター 反応・覚醒値+50
レギルスビット・バリア BEAM射撃属性を持つ武装によるダメージが4000以下の場合、無効化する

クエスト

No. クエスト名 達成条件
DLC MEMORY OF EDEN アビリティ「エデンを目指すもの」を持つキャラクターを《ガンダムレギルス》に乗せてMAPに1回以上出撃させてステージクリア

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダムAGE
  • 鹵獲されたガンダムAGE-3のデータを元に生み出されたヴェイガン製ガンダム。
    クエスト名にもなっているOVAでは赤い塗装になっていたが、本作ではTVアニメに準じたトリコロールカラーで参戦。
  • 6桁コストの機体としてはステータスに尖った部分は無いが、テンション制限なしで使える一斉射撃やソードビットと並ぶPOWを持つ覚醒射撃レギルスビットと武装も強力。
    また専用アビリティ2種も中々で、特にXトランスミッターのおかげでビットの性能をより高められる。 反面、全武装が水中で半減か無効化される為水中戦は苦手。
  • 既存の機体ではストライクフリーダムガンダムが対抗馬。あちらのほう全ての能力が上かつニュートロンジャマーキャンセラーや物理射撃があるため小回りが効きやすい。
    こちらはBEAM射撃への耐性と、覚醒武器以外はBEAMに偏ることからアビリティによるPOW増強がしやすい点を評価するべきか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月17日 10:01