ザディエル・ザルムフォート

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
54400 680 標準 八代拓 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
150 240 190 170 220 0 100 80 70 100 150

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
アタックバーストγ1 1 ENチャージ1 3 スウェー2 8 マインドセーブ1 15 ダメージコントロールβ 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
ダメージコントロールα 35 アタックバーストα3 50 ロックオンEX 65 アドバンテージ 80

原作搭乗機

スカウト条件

No. クエスト名 ステージ 達成条件
241 軋轢の信念と思惑 軋轢の信念と思惑 「アルジ」が<バスタードチョッバー>で《ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)》を撃破

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 150 240 190 170 220 0 100 80 70 100 150
10 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
20 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
30 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
40 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
50 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
60 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
70 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
80 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
90 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
99 619 634 589 642 696 0 478 453 435 476 537

備考

  • 演技してる時のザディエル。
    口が悪い時と比べて指揮・魅力の初期値が高く、成長率もより高いという完全上位互換。
    ただ能力傾向は同じままで、格闘系の必殺武器を持つ愛機と噛み合わない問題はそのまま。
  • 最終数値は過不足ないオールラウンダー型で、限界突破以前の環境ならば複数のパラメータを安くカンストまで育てやすく、そこそこ優秀。
    • バランス型パイロットは所持MSの少ないゲーム序盤に開発でMSの武装傾向が切り替わっても継続して乗せやすい利点がある。
      幸い初期パラメータは高めなので、早期にスカウト条件を満たした場合は採用を検討してみたい。
  • 限界突破以降は特定のパラメータに特化して伸びるパイロットの有用性が上がったため、このキャラクターより早いステージで手に入るジジルデイラ、条件が異なるとは言えハクリの方がより有用になってしまった。
    • ハクリと比べると、こちらは固定アビリティが無いため限界突破で1枠多くアビリティを育成できる。
      採用するならば統制で指揮範囲を広げ、危機管理能力慈愛などでパイロット能力を問わずにサポートする形ならばあちらを上回る仕事ができるだろう。
  • スカウト登録条件は「月鋼」の最終話クエスト達成。
    相手は射程1でしか攻撃できないため、こちらも反撃でバスタードチョッパーを振り返していれば使い忘れることなく倒せる。
    下手に射程外から攻撃し、デモリッション・ナイフのクリティカルで倒さないよう注意したい。
    • クエストはゲストだけでも達成可能な難易度。
      ただし「月鋼」は外伝の中では最多の6ステージあるので、スカウト可能になるのは少しだけ遅い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月02日 13:40