バイカル

性能

搭載 COST SIZE EXP HP EN 水上 水中
2 426700 3×5 640 25000 130 230 190 100 6 A - - - -

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
対空攻撃 1~3 2600 12 0 BEAM射撃 80% 0% 対空 半減
ミサイル一斉射撃 2~5 2600 15 0 物理射撃 75% 0% 爆発
艦砲射撃 3~7 3600 18 0 BEAM射撃 75% 0% 半減

アビリティ

名前 効果 備考
なし

生産登録条件

シナリオ名
初期生産登録済

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダム00』
  • 地球連邦平和維持軍のバイカル級宇宙巡洋艦。
    地球連邦平和維持軍、そしてアロウズが使用しており、劇場版にも登場。
    主な艦長はアーサー・グッドマンやアーバ・リント。(共にスカウト不可)
  • 初期生産可能機体の戦艦の一つ。
    00の戦艦は機動・移動力以外のパラメータが高いものが多いが、この艦は価格相応。
    どちらかと言うと42万〜43万CAPの性能が全体的に高いと言える。
    • 宇宙専用艦で見ても、42万CAPのヴァージニアとの差はHP+1000・攻撃+10・対空攻撃の有無だけである。
  • 武装面は平均的な対空攻撃・ミサイル・艦砲射撃の3点セット。
    対空攻撃と艦砲射撃がBEAM属性なので敵の防御アビリティに左右され難い。
  • この戦艦に近い性能の初期生産可能機体で比較すると、ラオホゥヴォルガがライバルとなる。
    • ラオホゥはこちらより2列分サイズが小さく武装はかなり貧弱となるが、性能面はほぼ互角で何より価格が2/3で済むのが大きい。
    • ヴォルガはこの艦の改修艦だけあり全ての面でこちらを上回る。
      価格の差は23300CAPなので、こちらを買う資金があるならばもう少しだけ貯める方がいいだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月04日 01:48