スキップジャック級戦艦

性能

搭載 COST SIZE EXP HP EN 水上 水中
2 740000 5×7 740 35000 150 250 200 100 6 A - - - -

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
対空攻撃 1~3 3000 16 0 物理射撃 80% 0% 対空 半減
ミサイル一斉射撃 2~5 3200 20 0 物理射撃 75% 0% 爆発
艦砲射撃 3~7 4000 22 0 物理射撃 75% 0%

アビリティ

名前 効果 備考
ナノラミネートアーマー BEAM属性を持つ武装によるダメージを3500軽減する

生産登録条件

シナリオ名
彼等の居場所

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
  • アリアンロッド艦隊の旗艦。
    ハーフビーク級戦艦の2倍という全長約800mの超特大の艦体の中に無数のモビルスーツを格納できる。
    名前の意味は「カツオ」。
    • 「鉄血」最強の艦だがゲーム本編中では各種イベントやムービーにしか登場せず、自軍がラスタルと直接矛を交える機会は存在しない。
  • 武装・アビリティ共に「鉄血」のオーソドックスなものだが自軍で利用できる戦艦としてはHPが抜きん出て高く、ナノラミネートアーマーによる軽減もあり堅実。
    エターナルプトレマイオス2といった水準と比べると攻撃値は互角ないしわずかに劣るが、艦砲射撃のPOWはこちらが少し上。
    ただし機動が100と上記の2隻に比べてかなり低く、通信手・操舵手に相応の手練を連れてこないと本領は発揮できない。
  • 最大の特徴は自軍で使用できる戦艦としては最大サイズの5×7。
    サイズの大きい戦艦は指揮範囲が広くなるので戦艦連携や支援攻撃、補給技能などを活用しやすいメリットがある。
    長所はそのまま欠点となり、移動・回頭で引っかかりやすく、移動した先で戦艦連携したい場合などに敵も味方も邪魔になりやすい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月21日 00:55