ファフロツキーズ

No.9121

ファフロツキーズ
サポートカード
配置:リーダー
条件:早苗 天子 ぬえ
呪力3

[起動フェイズ]常時
自分のスペルが場に置かれるか、持ち主が自分のサポートを場に配置した場合、相手のリーダーに1ダメージを与える。このダメージはイベント・特殊能力によって変化しない。
[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時
このサポートを目標に使用されるイベント・特殊能力すべては「追加代償(使用):スペル1枚を捨て札置き場に置く」を得る。

イラスト:高菜しんの

考察

サポートかスペルを配置する度にダメージを与える効果とこのカードを目標にした効果への追加代償付与効果を持つリーダーサポート。
1つ目の効果により、毎ターンスペルを配置する行為にノーコストでバーンダメージが追加される。最速でこのカードを配置してしまえば相手の体力はみるみる削られていくことだろう。
加えてサポートの配置にも反応してくれるので、詰めの場面に一気に手札に貯めたサポートを貼り戦闘を介することなくゲームエンドすることも出来たりする。
天子リーダーで様々なメタ系シーンサポートを採用して相手に合わせてシーンを維持、最後に貯まったシーンを貼りまくり打点にする構築なんてことも出来る。
構築段階で頻繁に行う行為を無償でダメージソースにすることが出来るこのカードはとても強力。
加えて2つ目の効果で実質除去耐性まで持っている。
最速で配置したこのカードがアドバンテージを稼ぐ前に除去したいが、序盤の段階で場のスペルを捨ててしまうと呪力供給に支障が出て結局アドバンテージに差がつく……どう転んでも利益しか産まない奇跡のカードと言えるかもしれない

公式FAQ

Q:
ファフロツキーズですが、ファフロッキーズ自体の配置で1ダメージは発生しますか?
また自分のサポートであればシーンの配置でも1ダメージは発生しますか?
A:どちらも発生します。
Q:
『ファフロツキーズ』の第1能力は『ゴリアテ人形』や『凶兆』によっての増減は受け付けないが、
超天才』や『街の薬屋さん』の第2効果はダメージ変化ではないため,ダメージを受けないが優先され、
また『パチュリー・ノーレッジ』は目標にとれないため、ダメージの発生処理すらなされない、
でよろしいでしょうか?
A:OKです。
最終更新:2023年04月21日 13:06