プレインエイジア
No.1913
プレインエイジア
サポートカード
配置:シーン
条件:慧音 慧音
呪力4
[充填フェイズ/攻撃時]常時
自分のリーダーが『慧音』の場合、充填フェイズ開始時、自分のリーダーを、自分の『慧音』ひとりに変更する。配置されているサポート・体力値は引き継がれる。
[起動フェイズ/攻撃時]常時
起動フェイズ終了時、自分の手札が1枚以上の場合、自分の手札から1枚を選んで捨て札置き場に置く。
イラスト:由岐シュウカ
考察
変身する効果、手札を破壊するデメリット効果を持つシーン。
下効果により、起動フェイズ終了時には手札を1枚捨てなければならない。
配置したターンから適用されるので捨て忘れに注意が必要。
スペルをセットしても手札が減るので手札消費が途端に加速し、イベントの温存が互いに困難となる。
数ターンに渡って維持された場合、トップドロー勝負になる事も珍しくない。
変身して常時回避4になるだけでも優秀なので先張りする手もあるぐらいだが、下効果により実質的な配置コストは呪力4手札1もある。
シーンカウンターされると痛手であり、特に手札面で大きく差がついてしまう。
シーンサポートである以上はシーンカウンター用に温存するのが無難な運用なのだが、そうなると上効果での変身は半ば諦めざるを得ないことになる。
最終更新:2020年07月13日 16:01