探知
No.0028
探知
イベントカード
使用:充填
呪力1
相手の手札を見る。その後、呪力を1点得る。
イラスト:名波早乃
考察
手札を確認し、呪力を得るイベント。
相手の手札を確認し、以降の相手の展開をある程度予測出来る。
手札確認は
ダブルスポイラーでも可能だが、こちらは充填フェイズ中に確認出来るため、確認した情報をそのターンの戦闘フェイズ中に生かせる。
また、レベル0イベントのため、
三妖精リーダーなら実質呪力+1しながら使用出来る。
複数枚引けている場合、往復2ターン目に
悪戯を使う呪力すら与えないまま
高速詠唱を打つなど、本来あり得ないタイミングでのスペルの起動やイベントの使用などが可能である。
とはいえ、ビートダウンを狙うデッキなら大抵の場合、呪力発生要員にもなり、相手次第で迎撃に回せなくもない
ダブルスポイラーが優先されるだろう。
現状唯一のノーコスト無条件イベントであり、呪力0で捨て札置き場を1枚増やせるカードでもある。
なお、レベル1以上では覚醒前提ながら
打ち出の小槌、
賢者の石と併用しての
錬金術が存在する。
最終更新:2020年07月11日 03:40